





先日、南足柄市の狩川沿いにある、春木道の桜をご紹介しましたが、
南足柄市には、この他にも春めき桜の見どころがあります。
まず、松田山ハーブガーデンから降りて、酒匂川を渡り、まっすぐ行くと、
「菜の花 春めき桜 まつり」の看板が見えてきます。
その看板を右折してしばらく行くと、田園風景の中に、春めき桜が咲いています。

雨上がりの昨日の夕方は、散歩する人は少なく、静かな春の田園でした。
そこから少し離れたところにある、アサヒビール神奈川工場の近くにも、春めき桜があります。
こちらは、桜の植えられた斜面のふもとを、散策する姿が見られました。

上に見えるJAの建物が目印です。

そういえば、ハーブ館の駐車場から見える菜の花狩りのあぐりパーク嵯峨山苑。
その敷地にも綺麗なピンクが見えます。



春めき桜や、オカメ桜などの桜が植えられているそうですよ。
西平畑公園の河津桜は、今瑞々しい新緑になりました。

花は咲いていませんが、生命力あふれるこんな桜の姿も、私は大好きです。
