3月20日 春分の日
昨日は、春を通り越して初夏のような暖かさ。
と、思ったら今朝は雨で始まりました。
それでもやっぱり、暑さ寒さも彼岸まで。
冬と入れ替わった春の空気を感じます。
お彼岸を迎えた日本列島は、春本番にはいったようです。
厚いコートやセーターなど、冬ものはお役御免となりましたね。
さて、先週末のお客様をご紹介いたしましょう。

こちらは、はじめてのハーブとアロマの教室受講後、午後から原毛ストラップ作りに挑戦。
可愛い猫のストラップです。
とっても細かいところまで丁寧に作られました。ひげまでありますね。
時間をかけてデザインした作品は、かわいさ倍増です。


二人でチクチク、ストッラップ作り。
個性が光る、ステキなストラップができました。



おじいちゃんの手荒れがきっかけで、それぞれハンドクリームつくりやストラップ作りを体験することになりました。
仲の良い、あたたかなご家族でした。
ところでその後、ハンドクリームの使い心地はいかがですか?
みなさまも、大切な誰かと一緒に、のんびりと春を楽しみに、いらっしゃいませんか?
昨日は、春を通り越して初夏のような暖かさ。

と、思ったら今朝は雨で始まりました。

それでもやっぱり、暑さ寒さも彼岸まで。
冬と入れ替わった春の空気を感じます。
お彼岸を迎えた日本列島は、春本番にはいったようです。
厚いコートやセーターなど、冬ものはお役御免となりましたね。
さて、先週末のお客様をご紹介いたしましょう。


こちらは、はじめてのハーブとアロマの教室受講後、午後から原毛ストラップ作りに挑戦。
可愛い猫のストラップです。
とっても細かいところまで丁寧に作られました。ひげまでありますね。

時間をかけてデザインした作品は、かわいさ倍増です。



二人でチクチク、ストッラップ作り。
個性が光る、ステキなストラップができました。




おじいちゃんの手荒れがきっかけで、それぞれハンドクリームつくりやストラップ作りを体験することになりました。
仲の良い、あたたかなご家族でした。
ところでその後、ハンドクリームの使い心地はいかがですか?

みなさまも、大切な誰かと一緒に、のんびりと春を楽しみに、いらっしゃいませんか?
