8月2日
売店から元気の良い子供たちの声がしたと思ったら、工房に来てくれました。
何を作ろうかなあ~。
見本もあるけど、たくさんの木の実を見ると、いろいろ思いをめぐらしているようでした。
きっと頭の中はフル回転。想像の生き物たちが動き始めていたのかな?
材料選びはとってもにぎやかでしたが、作り始めるとそれぞれ真剣に作りあげました。

幼稚園の男の子は、あまりお絵かきなどが好きじゃないので、
お母さんとしては、やらなくてもいいかな
と思っていたようですが、
作りたい
の一言で、作り始めることになりました。
グルーガンも一人で上手に使えるし、ビックリするほどの集中力で、
なんと一番に作っちゃいましたね。すごい!
意外な一面発見です。
お姉ちゃんやお兄ちゃんたちも、それぞれステキにできました。

海の中を泳いでいるかめ
木の前に立つかわいいシカ

お花いっぱいのリス
羽が見えずらいのですが羽ばたく鳥
作品を見ると、なんとなくその子らしさがで出るので、見ているだけで楽しいですね。
子供たちの感性は、やっぱりすごいなぁ。

夏休みの宿題ということで、夏休みの間に壊れてしまうんじゃないか
と心配されてましたが、
取れてしまったら、木工ボンドでも大丈夫です。
もちろん工房に来ていただいて、直すこともできます。
何かあったらいつでもご連絡ください。


売店から元気の良い子供たちの声がしたと思ったら、工房に来てくれました。
何を作ろうかなあ~。

見本もあるけど、たくさんの木の実を見ると、いろいろ思いをめぐらしているようでした。
きっと頭の中はフル回転。想像の生き物たちが動き始めていたのかな?
材料選びはとってもにぎやかでしたが、作り始めるとそれぞれ真剣に作りあげました。

幼稚園の男の子は、あまりお絵かきなどが好きじゃないので、
お母さんとしては、やらなくてもいいかな

作りたい

グルーガンも一人で上手に使えるし、ビックリするほどの集中力で、
なんと一番に作っちゃいましたね。すごい!

意外な一面発見です。

お姉ちゃんやお兄ちゃんたちも、それぞれステキにできました。


海の中を泳いでいるかめ




お花いっぱいのリス


作品を見ると、なんとなくその子らしさがで出るので、見ているだけで楽しいですね。
子供たちの感性は、やっぱりすごいなぁ。

夏休みの宿題ということで、夏休みの間に壊れてしまうんじゃないか

取れてしまったら、木工ボンドでも大丈夫です。
もちろん工房に来ていただいて、直すこともできます。
何かあったらいつでもご連絡ください。

