桜染め 2007-04-16 07:09:29 | クラフト 桜染めをやりました。 材料の河津桜の枝 30分ほど煮出した一番液 実際はもう少し濃い色が出ています。 それに和紙を浸けて一晩置きます。 シルクのスカーフはこんなふうに染まりました。 染色であまった枝をチップにしようとしているところ。 でもこの粉砕くんいまひとつ使い勝手が悪く、途中で断念しました。 桜のチップで燻製・・・は次回の課題となりました。 染めは、楽しくて難しい。 その時の植物の状態、微妙な加減で染め上がりが違ってきます。 プロなら確実な色の再現を求めて、追求していくのかもしれませんが、 その時その植物の色をいただくそんな染めの楽しみ方もいいんじゃないかと そんな染めを楽しんでいます。 興味のある方は、ご連絡ください。一緒に楽しみましょう!