庄原幼稚園のブログ「ことりのもり」

庄原幼稚園であった出来事やイベントの案内、子ども達の元気な様子を発信していきます。

七夕飾りを作っています

2020-06-30 13:12:33 | 日記
今日で6月が終わります。
早いもので1年の半分が過ぎました。

新型コロナウイルスの関係で
「新しい生活様式」のもと,感染防止対策を行いながらの再開から1ヶ月が過ぎました。
どのクラスも,新たなスタートとなった6月でした。

多くの行事や活動を中止や延期せざるを得ない中,
子どもたちの安全と健康を第一に考えながら過ごしてきました。

明日からは7月。
七夕会&誕生会の開催に向けて,
各クラスでは七夕飾り作りに取り組んでいます。

いくつか七夕飾りを紹介します。

    

   

   

7月2日・3日には,保育室前のテラスで竹に飾り付ける予定です。
登園や降園の折には,皆さんにも見ていただけるようにしたいと思います。

その後,7月7日の七夕会の会場に飾ったり,
本町相扶園や愛生苑,庄原警察署へも贈ります。

竹への飾り付けの様子は,またお伝えしたいと思います。
                           〈庄原幼稚園〉

お誕生会を開きました(4・5・6月生まれのお友だち)

2020-06-17 13:08:53 | 日記
新型コロナウイルスの感染拡大防止の対応で,
延期していた4月と5月生まれのお友だちの誕生会を,
今日,6月生まれのお友だちと一緒に開きました。

入場を待つお友だちです。
感染予防のため,人との距離を取り,マスクを着用しての会でした。
 

今日は合わせて6人のお友だちの入場です。
 

園長先生から一人ずつにお祝いのカードをかけてもらい,ステージの上に・・・。
♪「おたんじょうび」の歌をみんなで歌ってお祝いしました。
   

誕生者インタビューの様子です。
「大きくなったら何になりたいの?」「好きな食べ物は?」の問いかけに,
仮面ライダーやプリキュアなどのキャラクターになりたいと答えたお友だちが多くいました。
   

好きな食べ物では,ブドウやイチゴ,ミカンといった果物が多くありました。
   

お楽しみコーナーでは,担当の先生による「エプロンシアター」でした。
エプロンの中から出てくるもののシルエットクイズに盛り上がりました。
   

最後に,祝ってくれたお友だちにお礼を言って終わりました。
 

感染防止という新しい生活様式の中でのお誕生会でしたが,
子どもたちはそのことをしっかり守ってくれていました。
これからも色々な制約の中での活動になりますが,
子どもたちの健康・安全第一で取り組んでいきたいと思います。

4月5月6月生まれのお友だち,お誕生日おめでとう!!
                        <庄原幼稚園>




きゅうりを収穫しました(きく組さん)

2020-06-15 13:05:04 | 日記
土日は大雨でしたね。
大雨・洪水警報が出され,川の水位も上がっていました。
皆様の所は大丈夫でしたでしょうか?

でも,この雨は植物にとっては恵みの雨となりました。
園庭の芝生はたっぷりの雨で一気に元気を取り戻しました。
 

のびのび畑では,夏野菜がどんどん大きくなってきました。

ピーマンを2つ収穫した先週に続き,今年初めてのきゅうりの収穫です。 
二株植えたきゅうりですが,
観察に来てくれたきく組さんが,大きくなった実を収穫してくれました。
  

収穫時期のきゅうりが2本なっていました。
  

今日のお当番のお友だちが代表して,
先生と一緒に1本ずつ丁寧に取ってくれました。
   

収穫したきゅうりは,早速給食室へ持っていってくれました。
給食の食材としておいしくいただけると思います。

収穫の後は,ほかの野菜も観察へ・・・。
どんどんツルを伸ばしてきたさつまいも
  

黄色い花の根元が丸く膨らんできたかぼちゃ
 

次は,子どもたちがどんな発見をしてくれるか楽しみです。
                            <庄原幼稚園>







玉ねぎの収穫をしました(のびのび畑にて:まつ組さん)

2020-06-08 13:00:51 | 日記
梅雨に入る前に玉ねぎの収穫をしようと,
先週の金曜日,まつ組さんと一緒にのびのび畑に行きました。

のびのび畑には,いろいろな野菜が大きくなっています。
  玉ねぎ
  じゃがいも
  さつまいも
  きゅうりとゴーヤ
  ピーマンとなす

園長先生に収穫の仕方を教えてもらい,
   早速,玉ねぎの畑へ・・・。

子どもでも割と簡単に引き抜くことができるので,
次から次へと大きな玉ねぎが出てきました。
   

「先生見て~!大きいよ!」と,
あちらこちらから子どもたちの歓声が上がっていました。

収穫した玉ねぎは,いったん畑の横に敷いた新聞紙の上に並べて乾かします。
紫色の玉ねぎもたくさん収穫できました。
   

お昼過ぎまで畑でたっぷり日光を浴びていた玉ねぎは,
まつ組のお友だちが園の倉庫の前まで,丁寧に運んでくれました。
  

明日まで太陽の下に置き,
その後は紐でくくって吊るして保存したいと思います。
そして,毎日の給食の食材としておいしくいただきたいと思います。
                               <庄原幼稚園>




 

創立記念式を行いました(103回目の創立記念日)

2020-06-04 13:29:37 | 日記
6月4日は,庄原幼稚園の創立記念日です。
1918年(大正7年)6月4日,幼稚園の認可された日です。

毎年,理事長先生のお話をお聞きして,
子どもたちと一緒に幼稚園のお誕生日をお祝いする式を行ってきました。

  

中央には,本園の創設者 初代園長 渡邊唯一郎先生の写真を飾り,
 
その横に,以前色々な合図に使っていた「手鈴」を置いています。
 

この「手鈴」は,本園「60年のあゆみ」という記念誌の表紙にも載っています。
その60年記念誌に,こんな文章が添えられています。

    手 鈴
  おまえは 
  二階倉庫の梁の下で
  どれだけ長く眠ったことだろう
  結ばれた麻縄が こんなに汚れたまま

  おまえを
  暗いところへ置くのは惜しい
  振ればまだ若々しい音がして
  小さい子どもたちを呼ぶ
  少しいぶかるのだが
  こんな昔のものははじめてだろう

  おじいちゃんやおばあちゃんの
  幼稚園の頃のもの
  これを合図に集まったり散ったり
  なつかいい音なのだ
  古いふるい手鈴なのだ

  時の流れのなかで
  あの苦しみ抜いた時代を
  おまえはよく知っている
  いま机上に置くのだが
  少し鳴ったのは
  光をみた喜びなのだろう  

今は,園長室にそっと置かれている手鈴ですが,
年に一度,創立記念日(式)に子どもたちの前に・・・。

だから,今日一日の合図にこの手鈴を使いました。
給食(お弁当)やおやつの前の片付けの合図として,
2階のバルコニーから澄んだ音色が響き渡りました。

手鈴の合図前の園庭の様子です。
   
   

しっかり遊びこんでいる子どもたちも,
手鈴の音の合図で一斉に片付けを始めました。

今日は,幼稚園の103歳のお誕生日を祝うかのように,
手鈴の音色に包まれた1日でした。

お祝いのしるしとして「紅白饅頭」を持ち帰っていますので,
みなさんでお召し上がりください。
                          <庄原幼稚園>