goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

グループライン

2024-10-15 | 気まま日記

正直
高校の同期会のグループライン
現在130名
いつもいつも20とか30とか赤丸の数字

鬱陶しいなぁ・・・・・・と

非表示にしても
新たな投稿が有るとまた出て来ると分かっているので
もう勝手に抜けるしかないのかなァ・・・・・と思っていたところでしたが

何気なく見たところに
知ってる方の名前が出てて
それも
もうすでに数年前にお亡くなりになられたと言う投稿

いやぁびっくりですがね



岡山に帰った頃に初めて同窓会に行った時に
お話ししたのよ
3年生の時は同じクラスだった
席も近くの時も有ったしお話ししてる方の人になる

高校時代オーラの有る方だった

50前だったのかなその頃
30年以上ぶりだと思うけど
お話ししてて
>高校生の頃からオシャレだったものね・・・・と言ってくれた

我が生まれ年は巳年なので
女子は私も含め大人びてる人が多いのよ
いま幹事してくれてる慶応ボーイの方も3年生の時に同じクラスだったので
知ってるのですけど
私のことを
怖かったと言ってたそうです
人から流れきいた話ですが
私は大人しく目立たず高校生活送っていたけど
圧があったかもしれないなァ・・・・
高校時代
同級生に全く興味なかったから
友達や仲良くしている人が本当に少なかった
みんな知ってるのですけど友達ではなかった同級生だった

そんな感じの高校生活なので
思い出も無いなぁ・・・・・

ただ
彼女は本当に数少ない印象に残る同級生でした
ご冥福をお祈りしております

そんな年齢になったるんだぁと感じさせられる

近親者身内以外で
亡くなられて心が寂しい思いをするのは初めてなのかもしれない

限りがあるのは分かってはいますが
ついつい軽んじてしまいますわ
本当に一日一日大切にしないと・・・・・・と
心から思いました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界の日曜日

2024-10-14 | 気まま日記

体力が相応してないと



メンタルが病む


日曜日
散々夜更かしして
何しろこのところ色々周りの厄介に振り回されていて
一日昼んする間もないほど座る時間も無いほど
何だかんだと振り回される
なので皆が寝静まる深夜が天国なのです
あっという間に4時5時になってしまう
そしてベッドに倒れ込んであっという間に寝込める

朝7時ごろに目が覚めるけど
まだまだ寝てないので寝る
9時過ぎて
隣のリビングダイニングで主人が何か大きな声を出してて
猫のリボンに部屋に入るように呼んでるんだろうなァ・・・・・

何度も何度も呼んでいるようなので
リボンに何かあったのかと
渋々隣の部屋に入って見ると!!!!!!!!!!


!!!!!!!!!



主人が上半身裸で


ダイニングテーブルの横で倒れて床に寝転んでいるのが分かり


大慌てて駆け寄り
起こそうとするけど
これが難なのよ!!!!

私一人ではなかなか難しい事なのよ


身体が木の丸太みたいに融通が利かない
曲がらない

なので起きれない

一人で起きれないのを

どうすれば起こせるのか


工夫して工夫して
上半身だけを起こして
滑らせてベッドの近くまで運び
ベッドへ背中を滑らせて持ち上げてそのまま上半身がベッドの上で寝るような形にして引っ張り上げた


一年分の力を使ったぐらい負荷がかかる

TVで今年のヒット曲
120億回視聴されたと言っていたけど

その曲に通じる

相手の為に引き受けた仕事でパンパンになって
メンタルやられちゃうって
ことわることも必要と
そんな内容だったと思う

曲は良く聞いた事あるけど
SNSでよく使われている曲で耳慣れた曲

ああああああああ
全くその通り
主人のことだから
放っておくわけにもいかないけど
じゃあやると
後々私が本当にダメージが残る


その力仕事の後も
休む暇なく
一日雑用で座って落ち着く右飛間もなく気ぜわしくて

午後からも気分がダウンして
朝から夕方まで何も口にして無くて
かろうじて水を飲んだぐらいで

もうバテバテで
7時ごろやっと朝から初めての簡単な食事をして


主人は朝も昼も少しではありますが
一応口にしてもらっている


もうねえ
限界が来てる
老々介護だからね


なので今日はお願いしたよ

地域包括支援病棟が透析している病院に有って
この前も倒れて肋骨にひびが入った時に入院させてもらったところ


そこへリハビリ入院させてもらえるように頼んできて明日の透析で!


入院しないと
ほぼ1か月寝たっきりと言っていいほど何もしていないので
歩くこともおぼつかなくなってて
今朝みたいに
着替えをしようとして倒れたんだって


充分入院させてもらえると思いますが
ただ空いてないとダメなので
順番待ちをしますからと言ってくださいね・・・・と


本人もこれはまずいと思ったのか
自発的に入院の方向へ動いてくれるようで
ちょっと安心できています

2週間もリハビリに励めば
また歩けるようにもなるでしょう

期待してる


まずは月曜は休日なので
お願いしてくるだけだけど・・・・・・・


メンタルやばい
何たってスパンが長いから
これは慣れるってこと無いからね・・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のパン屋

2024-10-12 | 気まま日記

普段は電話でお取り置きしてもらって
午後の時間にお店に行くのですが

本日はちょうどお昼時に行ったので
まずは駐車場に入るのに並んで

入口でも並んで



入ると一列で進んで両側のパンをカゴに入れ

その列の最終に3台?か4台あるレジ写真の左側に到達します


列に並んでまだ入り口に届いてない私

パン屋としては大きいですが
小さな店の中を一回り


こんなの初めて!


まあまあ普段でも込んでますが
ちょっと驚き


やはり昼間に出かけるのは無理だなァ・・・と

駅前のイオンもちょっと人が少なくなる夜になって出かけます
まずは駐車場
そして子供が走り回らない時間帯に・・・と

連休だからどこも込んでるんだろうなァと思いました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の10月

2024-10-11 | 気まま日記

10年が経ちました

執刀医の先生は岡大の講師でらしたのですが
数年後外の大学に出られて
今では教授になられておられます

とても優秀な先生に
特に親切で誠実な先生に巡り合えて

本当に希少癌でエビデンスも無いような
顔つきの悪い癌で
何万人に一人でも難病と言われるのですが
私の胸腺ガンは100万人に一人と言われるぐらい珍しい癌です

胸腺腫も珍しいのですが
その中でも胸腺ガンは数パーセントの確立だそうで
なので100万人に一人と言う位になるそうです

発見された時には既にダメといような事が多いらしく
致死率の高い癌です

そんな恐ろしい癌が鎖骨の下に5センチ大の腫瘍となり発見されました

偶然に見つかったのです
その時の経緯もホントに不思議で
人知を超えた誰かの導きでたどり着けた気がします

そして夏に1か月半入院して
放射線治療

退院時は腫瘍が2回りも3回りも小さくなったと言われました

安全に手術をするために
腫瘍を外側からやっつけてサイズダウンです


そして10月1日に退院して
その後1か月ほど自宅療養して
その間にも放射線が当たったところが
その後も作用してまだまだ侵食していきます

そして一か月後の11月に摘出手術
岡山大学病院呼吸器外科でも1年に1度有るか無いかの大手術でしたそうな

手術の後の夜のICU
今までも苦しい事はあったけど
これをやり過ごせばきっと良くなるから・・・・とそう思えてた

デモですね
その夜は背中からお腹に直接入れている痛み止め
これがあるから大丈夫と言い聞かせても

どうにもならない苦しみ痛み嫌悪感


看護師さんは4時間おきに血液取って検査
その度に訴えるのですが

もう死んだほうがまし・・・・・って本気で思った


ホントに辛かった


そして朝が来て
執刀医がICUに来てくれて
訴えた!!!!!!!痛い!!!!!


先生は言う
そうだろう

先生は知っていた
背中の痛み止めはいくら薬液を速めてどんどん入れても
効果は無いって
それは腹膜内は大丈夫だけど

首は一切効いてないから

先生は渋々痛み止めの注射をしてくださった
1回だけだからね・・・・と言って

その後はモルヒネが入っている痛み止めの服用薬で

どうにかこうにかやり過ごせるようになって
あの夜はもう忘れられない

それから来月で10年
眼瞼下垂の手術もしようかなんて思えるようになって
本当に元気になりました

ただ
若くないので歳相応に衰えてきているので
頑張りはきかなくなってますね

主人の介護も有って気苦労も有って疲弊している現在
どうにか現状を打破しないといけないと
糸口を見つけるために
日々頑張っています

本日は部屋のレイアウトを替えて
何しろ小さな家の狭い部屋のダイニングリビングに
主人のベッドを入れて日常生活しているんですもの

それだけでも私にとってはストレス!

母屋は部屋が12もありトイレも4つも有るような広い広い家なのに
何故にこんな小さな部屋で窮屈な思いしなくっちゃいけないのかとも思いますが
ここに住んで30年近くなりますので
こちらの方が居心地も良くて
ただ主人は母屋から急にこちらに帰って来るような事になったので
見守りが必要と先生に言われて退院した時からですがね・・・・・


あああああああ

ああああああああ


人生修行の毎日!
頑張りますわ出来る限りは・・・・

昨日見つけた雲
鳳凰とか思っちゃって
何か良い事でも起きそうと思うしかない

光ってたのよ~夕日を浴びて~


何事も無い普通の毎日が幸せなんですね・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空

2024-10-09 | 気まま日記

我が家からの眺め

空が広がってる

夕方の雲が奇麗だった


突然目に入った雲

慌てて家に入りスマホ持ってきて見ると
少し形が変わって来てるけど

初見で見た時に


龍と鳳凰!!!!!!!って感じた



それがこれ



龍の方が間延びして龍らしくなくなってきてるけど・・・・


夕日が当たり神々しく輝いてる~



反対側の空は


こちらも奇麗





そして最後に発見した


何かが口を開けている?ワンコ?龍には見えないものね・・・・








ドラマチックな雲に魅了された

自然派素晴らしい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)