2019年4月のブログ記事一覧(3ページ目)-レカンフラワーリボンのmama
goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

深夜12時前

2019-04-25 | リボン模様の猫



この前見たサバトラニャンか茶トラニャンか

その時は追い立てて倉庫から出したのですが

後で考えると

もしかしてソックスと一緒に居たお姉ちゃんかもと・・・・

まだニャンコ歴がりぼんからなので
良くニャンコの差が分からない

一目見ても分からない

もしかしてと気になっていた

一昨日夜中に違う猫の声がしたので
一応声を掛けてコラッ!っと
その後静かになったのでそのままにしてたら
翌朝
サバトラor茶トラが倉庫内に居て
こっちがびっくりしたら慌てて出て行った

それも
このところ集合が悪くて
深夜のご飯に帰って無かったチャーのご飯を置いておいたから・・・

これを食べたのだと思うのですが


もしかしてお姉ちゃんなのかと・・・・・

サバトラや茶トラの違いがよく認識できないもん

これが1年前のお姉ちゃん







今日深夜うちのチャーやソックスは姿が見えないんだけど


居るのよサバトラニャンが







鼻の脇の白いところなんか似てる気がする

シッポもまずそんな感じかと


それにしても1年どこに居たのかしら
今まで一度も姿は見た事無いもの

どこかでご飯貰ってるとしか思えないけど
けっこう体格は良いし汚れても無いし裏ぶれ感も無い


2,3日この子が姿を見せるので

うちの子達は集合しないし倉庫に寄りつかない
倉庫で寝なくなったのはサバトラニャンの影響かも

だったらかなり前からウロウロしていた事になる


チャーも一人でもご飯貰って
終ったらこうやってごちそうさまの挨拶もして行くようになった


やっと落ち着いて寝られるところが出来たのに
またひと騒動していて
どこかに姿を消してる

ソックスとは別行動らしいけど
けっこう近しくも居る

ニャンコの世界は知らない事だらけだから・・・・・・・



まあお姉ちゃんのような気がするけど

お姉ちゃんと呼ばれて覚えているのかしら・・・・・

ネコは車の下が好き
安全なのかしらね
お姉ちゃんらしき猫も車の下にご飯差し入れてもらって
ミルクとご飯食べて帰りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥花

2019-04-23 | レカンフラワー

ボケが綺麗に出来上がってる



瓶にさした人参の葉も出来上がってる

レカンフラワーは乾燥花が出来上がると感激!
ワクワクですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2019-04-23 | 気まま日記

昨年5月から義母が施設に入られたので
今までは義母が頼んで庭の片づけを
年に何度か庭師さんにお願いしていましたが

昨年は
主人の友人知人が少しずつお手伝いして下さって
草を刈って下さったり
庭木を刈って下さったり

それでも私も何もしないと言っても
1週間も2週間も疲れが残るくらいになってしまいます

もう命が縮む思いです

やりたくないのにやってるので
疲れが半端ないのです

毎年綺麗に刈られた庭木の写真でパチリですが
今年は下の方は写せないジャングル


明日は私が
写真の下の生垣をバリカンで剪定します


剪定までは何とか許せるのですが
その後の切った枝の始末にひと苦労
一仕事片付けが有りますもん

考えただけでもうっとおしい

こんなときいつも母を思い出します
私の母はいつもご機嫌で
明るい

こういう仕事でも
おもしろいねぇ・・・・・・・・・って喜んで手伝ってくれると思います

私はまだまだそんな領域にはたどり着けない

しかし体がアウトと発していても頑張ってしまう
そんな
損な性分も持ち合わせています

病気のお蔭で
その部分を払拭したはずだったのに
イヤイヤやってるからなお疲れる

実は今までお願いしていた庭師さんが
昨年亡くなられて・・・・・・

私が頑張るしかないのよ

誰かお願いできる人が見つかるまでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外ニャン

2019-04-21 | リボン模様の猫

お外にいっぱいご馳走が有るようで

ご飯時にも集合率が悪い


昨日からはソックスが皆勤賞

1人だと甘々に















この後
足にスリスリ
甘えてます


最近この子
うちの子だから首輪してます
昼間歩き回って帰ってこないから・・・・・・




今日の夕方はチャーが帰って来てない
3度ほど出て見たけど帰って来ていない

男ニャンだから怪我でもしてないか気になるけど・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラリーディング

2019-04-20 | 気まま日記

今回録音OKだったので

iphonのボイスメモででとって
現在メモに入れてます


これは宝物だな!!


私のオーラ
3色見えるそうです

これSOレアな事だそうです
けっこう稀な事と通訳さん

グリーンとパープルがメインで
またそれらが生き生きと動きが有るのもインタレスティングだそうです

魂や持って生まれた物がグリーンで
パープルは肉体に近い色だそうです

最後に見えた色がゴールド
ゴールドは自営業の色だそうで出たり入ったりしているそうです


私の家系も私も
ユニークでインタレスティングと


私の事を

1回の人生でいくつもの人生を生きている!!!・・・・と

もうピッタリ!
私のこれまでの人生を言い当ててる
この言葉で私には全てシックリくる

さすが全米トップサイキック
ドゥーガルさん


良いことイッパイ言ってもらって・・・・・

そして
人生でまだ1つやってない事が有るそうです



私の質問に

質問の内容とはちょっと違うのですが
こんな答えを頂いた

自分の力を押えない事!
もっと出しても良い!


イエェェーイ!




最後にどんな事が合ってるのかと尋ねたら


人にインスピレーションを与える
他にも人に自信をつけさせる
人の背中を押してあげる
大事な選択を手伝う様な仕事だそうです


どうやって人を触発するか!ってことがポイントだそうです



まだ
実感としては何も感じられませんが

きっとこの事だったんだと思える時が来るように
毎日を大事にしていきたいと思っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)