goo blog サービス終了のお知らせ 

コテツ・こはるの王国警備隊日誌

コテツ王国に暮らす甲斐犬コテツとこはるの呑気な毎日

デニッシュの苦い思い出

2012-10-07 23:38:22 | 家族
土曜日、ひとり暮らしをしているワカナが
『具合が悪い』と言って帰って来ました。
どうやら風邪をひいたらしいのだけど大したことはなさそうでした。

そしておじやを食べて午後から
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと寝ていました。

台湾に旅行に行って帰って来たばかりなので
まあ疲れたんでしょう。






ところで王国の近所…といってもチャリで行くにはちょっと辛い、けどクルマで行くほどでもない
バイクで行くのにちょうどいいくらいの場所に人気のあるパン屋さんがありまして
そこのシュークリームが旨いとワカナが以前言っておりました。


そして日曜日。
せっかくワカナが来たのだからシュークリームでも買いにと出かけようとしたら
ワカナもパンを買いたい言うので一緒に行ってきました。


パン屋であれこれパンを選んでいるとワカナがふっと白桃のデニッシュを手に取りました。
その仕草に全く迷いがなかったのでちょっと意外に思いました。
ワカナが黄桃大好きなのは知っていたけど白桃はそこまで好きだったっけ?

まあ、どうでもいい事なんだけど。


そんな様子が伝わったのかどうかワカナが話し始めました。

以前このデニッシュをこの店で買ってタイガも連れて香澄公園まで花見に来た事があると。
そして香澄公園に着いて、クルマの中にタイガを置いたままちょっとだけ桜を見にクルマを離れたと。


本当にほんの5分程度。
ほんのちょっとだけ。

『だから大丈夫だと思ったんだよ』(ワカナ)

そしてほんのちょっとクルマを離れて戻ってみると…








楽しみにしていた桃のデニッシュをタイガが食ってしまっていたと。



『あれにはまじキレたね』…とワカナ。








食いもの絡みのマジ切れ話ばかりで恐縮です。


てかクルマの中で熱中症にでもなったのかと思ったぞ!!













にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村





成人式狂想曲

2012-01-09 23:02:02 | 家族

昨日はドッグランに行ってとても楽しい事があったのだけど
先にタイムリーなネタで。



今日ワカナが成人式を迎えました。




イヤ、女子の成人式は大変。
貸衣装の金額もアニの時とひとケタ違うし、
アニは自分で勝手に袴借りて、着付けの手配まで自分でして
当日も袴着せてもらって原チャで帰って来たし(!!)
もちろん前撮りなんてナシ。

けど女子はそうはいかない。


レンタルとセットの美容院じゃイヤだとか
メイクは自分でしていくだとか
前撮りの時から注文の多い事。


 
前撮りの時の帯(左)と当日の帯(右)

結局式の1週間前になって自分で勝手に別の美容院予約しちゃったり、
借りて来た振袖を箱に入れっぱのまま式の2日前になって初めて出してみたら裾に見事にシワが寄ってたり、
こりゃ大変だって下げとこうと思ったら着物用のハンガーがどうしても見つからなかったり、
そのままワカナがハンガーを買いに走ったり…。

ってコレは女子だからじゃないか。ワタシのせいだ。ギャハハ。


とにかくそんなこんなのうちに迎えた成人式当日だったのでした。






冷蔵庫を漁る新成人。



 

階段を上る足元も覚束ない新成人。




そして大方の皆さんが期待する通り、













そんな新成人を怖がる犬。



なにしろ3年前のアニの成人式の時ですら袴姿のアニにビビって激吠えしたのだから、
髪は特盛り・原型をとどめないフルメイク・ハンパなくひらひらな袖…。

そんな晴れ着姿に抱く恐怖はどんだけ!?




期待を裏切らないオトコ・コテツ、



もはや大好きなコ○トコのパンも目に入らない。



こはるはコタツ部屋に避難して地蔵化中。







でもタイガは平気みたい。





新成人、ハブラシを咥えながらビビる犬をからかってみる。












でもせっかくの晴れ着なんだから外で記念写真でも撮りましょう…って思ったけど




コテツ、恐怖のあまりパニック寸前。


新成人に転倒でもされると困るのでコテ・こはとの記念写真は諦め、
タイガとだけ一緒に写真に収まりました。















そしてタイガにだけ見送られて式に出かけて行きました。













成人おめでとう!







***********************************************




式が終わったあと、トモダチが寄ってくれました。




ジャージ姿の中学生だったコ達がこんなにキレイになっちゃってねぇ…。
一番右のコは夏にお母さんになります。
20歳にもなると学生のコもいれば働いてるコも、結婚してお父さんお母さんになったコもいてそれぞれです。

そういえばアニの同級生も1月に結婚、6月には子供が生まれます。
トイプー・リクんちの長男です。
リク母さんはおばあちゃんになるのです。

こないだウチに来た時言ってました。


『孫って犬より可愛いのかなぁ…』





どうなんだろ?
















にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


2011-11-26 00:33:34 | 家族
勤労感謝の日、地震以来疎開していたワカナがようやく帰って来ました。



タイガを連れて。






ムスメが連れ帰って来たからさしずめってトコか?



7月に風呂が使えるようになっても一向に帰って来る様子のなかったワカナ。

疎開生活が長くなり荷物が増えてしまってめんどくさかったのと、
タイガを置いて来るのが心配だったらしい。

どうもタイガのオーナーの犬を飼うスタンスに疑問を持っているらしいワカナ。





そりゃそうだろ。


今年8月に遊びにやって来て、犬プールに一緒に連れて行き、
さんざん門下生たちと遊び倒して帰って来たその夜に発覚した恐ろしい事実。



ノーワクチン

ノーフィラリア予防

ノー狂犬病予防







至急オーナーに注射事情を確認しとけと命じた所、

『多分何もやってないと思う。』

というのでソッコー獣医に見せるように指令を出したのでした。

イヤ、今まで無事で本当に良かったよ。
フィラリアもマイナスだったそうで。


でもオーナーはタイガのコトは可愛がっているらしく
ワカナが連れて帰ると言っても承知しなかったらしい。

で、結局仕事が休みの日はタイガをオーナーの元に連れ帰り、
それ以外はウチで、ってコトで話がついたのだそうで。


そうなると当然面白くないのがこのお方(笑)






見張る見張る。






それでも8月に来た時ほど怒っていなかったので早速3頭引き散歩を敢行した所…






襲われましてん…



ワタクシ初めてコテツにケリ入れました。
両手ふさがってたし。



慣れるまで散歩は別々です。

それは1人しかいなけりゃ1散歩につき2回行かなきゃいけないというコトで、
今日なんか計5回も散歩行っちまったおかん。
飼い主ばかりこんなに歩いてどうするよ?









朝、散歩に出かけるおとうと娘(ヒト1・犬1)と息子(犬)と孫(犬)








早く慣れるといいです。
そんで3頭引きで散歩に行きたい。

もっと言うといずれは3頭で犬プロレスしたり
台所で3頭がゴハン待ちしたり、イタズラしたりするようになればいいなあ。








よろしくなの~。















にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村



タイガの辛い1日

2011-07-18 14:21:01 | 家族
例の地震以来、『毎日風呂に入れないなんてありえない!』とのたまって、
とっととトモダチの家に疎開したワカナ。
7月から無事下水道の使用制限も解除され、風呂もトイレも使えるようになったというのに
未だ帰って来ないワカナ。
そんなワカナが久しぶりにひょっこりやって来ました。



居候先の飼い犬を連れて。




ポメラニアン・3歳♂・タイガ。

人懐っこい大変良い性格なんだけど、コイツがとんだマーキング小僧。
室内あちらこちらにマーキングされまして、




そんなマーキング小僧っぷりがコテツの逆鱗に触れたのか、
はたまた家族(ワカナ)が連れてきたことで(お客さんではなく)新入りと判断されたのか、
おそらく生まれて初めてであろうキッツ~イ洗礼を受け、




結局使わなくなったサークルに IN されました。
近年稀にみる位、コテツさん怒ってますから。
キケンですから。





外からでも容赦なく威嚇するコテツ。
あ~こはるが来たばかりの頃を思い出すわぁ。





そんでワカナにシメられるコテツ。

















それは?











タイガの辛い1日はまだ続く。












にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村






ネコにかつぶし

2011-05-11 23:29:04 | 家族
『深夜食堂』 って知ってますか?
深夜にやってたらしい30分のドラマで原作はマンガです。

夜中の12:00から朝7:00まで営業してる『めしや』にやって来るお客さんのエピソードと、
そのお客さんのこだわりのゴハンをテーマにした地味なドラマ。
こだわりのゴハンつっても特に凝ったものではなく
卵焼きだったり、バターごはんだったり、焼きそば目玉焼き乗せだったり
何の変哲もない、むしろB級?だったりするんだけど、
やけにおいしそうなのと、出て来る俳優さんが味のある人が多くて地味に面白かったの。

おとうがトモダチに勧められてDVDで観たんだけど、
それに出てきたねこまんまを見ておとうも美味しいねこまんまが食べたくなったらしく
買って来ちゃったのよ、かつぶし削り。




そしてお道具好きのアニは、そんな物珍しいお道具を見ると
どうしても使ってみたくなるらしく、こうして時々自分で削ってねこまんまを食べています。





ちょっと調子に乗って削り過ぎたらしいです(笑)



いそいそとねこまんまの支度をするアニ。





を、背後から見つめる黒い影。



こはるはかつぶしが大好きなのです。







ネコにかつぶし(笑)



…犬だけど。










にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村