朝の寒さが嘘のように、日中暑くなった鼓太郎地方です。
その、一番暑いであろう午後2時に突然散歩に連れ出された鼓太郎君

朝の散歩はちゃんと行ったんですよ。
散歩の後にご飯を食べて、さっきまでサークルの中でいびきかいて寝ていたんですよ。

それなのに、何故それをたたき起してこのあっつい日中に散歩をしているかといいますと。
小姉の所属するマーチングバンドが、間近に迫った大会のためにアリーナで練習するのです。
小学校まで迎えに行き、そのままアリーナに連れて行って夜の8時まで練習です。
なので、夕方の散歩ができないのです。
それにしても、暑かったです。
鼓太郎も、舌が出っぱなしでした。
そして、訳のわからないまま散歩されて、2時半に夕ご飯食べさせられて、挙句の果てお留守番です。
マーチングの大会は、今月の27日・・・

小姉にとっては初めての大きな舞台です。

3年前までは、大姉の練習に連れまわされてその辺を走り回っていた小姉が・・・
いつの間にか、大姉と同じ舞台で演奏しています。
あ~ 時がたつのは早いですね~
ハハも、来月誕生日
出来ることなら時の流れに逆らって、逆流したいハハです。

あがきながらも、ぽちっとね
その、一番暑いであろう午後2時に突然散歩に連れ出された鼓太郎君


朝の散歩はちゃんと行ったんですよ。
散歩の後にご飯を食べて、さっきまでサークルの中でいびきかいて寝ていたんですよ。

それなのに、何故それをたたき起してこのあっつい日中に散歩をしているかといいますと。
小姉の所属するマーチングバンドが、間近に迫った大会のためにアリーナで練習するのです。
小学校まで迎えに行き、そのままアリーナに連れて行って夜の8時まで練習です。
なので、夕方の散歩ができないのです。

それにしても、暑かったです。
鼓太郎も、舌が出っぱなしでした。
そして、訳のわからないまま散歩されて、2時半に夕ご飯食べさせられて、挙句の果てお留守番です。

マーチングの大会は、今月の27日・・・


小姉にとっては初めての大きな舞台です。

3年前までは、大姉の練習に連れまわされてその辺を走り回っていた小姉が・・・
いつの間にか、大姉と同じ舞台で演奏しています。
あ~ 時がたつのは早いですね~

ハハも、来月誕生日

出来ることなら時の流れに逆らって、逆流したいハハです。



あがきながらも、ぽちっとね

お天気が良すぎて残念でしたね~~。
ちょっと暑くて大変だったけど鼓太郎君、
偉いね、良くがんっばたわ!!
その頑張りに応えてお姉ちゃん達も頑張ってくれるわよ。
でも、その後のご褒美の方が気になりそうな・・・??
マーチングバンドの小姉ちゃんかっこいー。
私の小学校も(何十年前?)小学校6年生だけ運動会に「鼓笛隊」と言ってマーチングを学年全部でやりました。運動会の華だったなー。
私は小太鼓を叩きましたよー。くるくる廻りながら演奏するのって、楽しいけれど大変なんだよね。がんばれ、小姉ちゃん!
こーちゃん、芋煮会の埋め合わせしてもらってる上に、こうやって夕方散歩の代わりに連れ出してもらえて、よかったね♪
真夏も2時ごろのお散歩でした~。
まっ、なんとかなるもんですけど~
なんだか、ワクワクさせられちゃうマーチングバンドの練習風景!
すごい!本格的みたいですね~
みたいわ~~
動画で(イっヒヒヒヒ
私も 小学生の時、鼓笛隊で 中太鼓やってたのよ。
あと 副指揮。
こういうのって 覚えてるのよねぇ。
まだ 叩けるわよ? いっぱい練習したもの。
小姉ちゃんも頑張れ~~♪
将棋と温泉の町にある、県の大きな体育館ではないのか???
がんばれ~小姉ちゃん!
ワタシも小学生のとき合奏隊だったわ~。
今思い出した。
ワタシの舞台はこんな立派なところじゃなくて
学校の運動会とか行事だけだったな~。
で、タイコじゃなくて、アコーディオンだったけどね(笑)
鼓太郎くん、暑くったって1日2回のお散歩は幸せよ~!
ハハさん、お誕生日はイヤでもやってくるの。
諦めましょ!