ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

やり場のない怒りは・・・どこにやる?

2009-04-21 00:29:43 | ビーグルのぼやき
今日までは穏やかな天候の鼓太郎地方でしたが・・・

明日から修学旅行の大姉 関東地方の天気予報がのため、

教室中にテルテル坊主を下げてしています。



昨日予告した、「ハハ  鼓太郎に指を噛まれる!」ですが、

油断してましたね~。


状況的には、町内会の花見を終えて、留守番していた小姉と鼓太郎のために

ベランダにテーブルといすを出して、おやつタイムをしてあげようとセッティングをしていました。

コップの飲み物と、小姉のおやつ、鼓太郎ようにと一枚だけ残っていた食パンを持ってきました。

その食パンはテーブルに置いていたのですが、

小姉がコップを落として割ってしまったのです。

鼓太郎が踏んだら怪我をすると思って、ハハはすぐガラスの破片を拾っていました。

そのすきに、鼓太郎が食パンの入った袋をテーブルから盗んでいったのです。

すぐ追いかけて、取り上げようとしましたが、唸って離そうとしません。

それでも、つかまえて首の後ろをつかみ、口から袋を取り出そうとしましたが決して離そうとしません。

ハハも、このままでは鼓太郎のためにもよくないと思い、根競べだ!と思って、離すまでつかまえていようと思いました。

しばらくすると、鼓太郎も力が抜けてきて、呼吸が荒くなってきました。

「もう少しだ・・・」と思って焦って、指を口の中に入れて取り出そうとした瞬間、鼓太郎が力を入れて歯を食いしばりました。

「いたぁ~いぃぃぃぃ~」  鼓太郎が食いしばっているので、指が抜けません。

やっとの思いで、指を抜きましたが、指からは血が出ていました。

親指がしびれたように痛みました。

指の裏と、脇と、爪の根元と、爪の中央を噛まれていました。

鼓太郎はそれでも、パンの袋を離そうとしません。

なおも、唸り声を上げて鼻のわきにしわを寄せています。

噛まれたショックと、鼓太郎の行動に対するショックで、しばらくどうしてよいのか解りませんでした。

急いで傷の手当はしましたが、

このままパンの袋を鼓太郎に渡したのでは、鼓太郎にとってどうなのでしょう・・・

指がズキンズキンと痛みます。

でも、このままでは・・・   取り返さなければ・・
 
それしか、頭になかったんです。

ハハは意地になったように、鼓太郎をベランダで追いかけまわしました。

袋を加えて唸りながら逃げ回る鼓太郎・・・

それをただ、ただ追いかけ追い詰めるハハ。

鼓太郎が疲れて、へたり込んだときやっと袋を取り上げました。

そのあと、鼓太郎を捕まえて抱き上げ、

鼓太郎がしたことはいけないことだと、話をしました。

鼓太郎は、ハハの膝の上に仰向けに抱かれながらも、体を固くして抵抗していました。

でも、手を口の中に入れてもかもうとはしませんでした。

今になって思えば、ハハのとった行動は、鼓太郎を追い詰め、恐怖心を与え、ハハへの信頼をなくさせただけのような気がします。

こんな時、どうしたらよかったのでしょうか?

いたずらやなんかはある程度仕方ないと思いますが、目の前で食べ物を盗んだ場合、それを許したら「やっていいこと」になってしまわないのでしょうか?

ハハは、うまい対処の仕方が解りません。



もし、アドバイスがありましたら教えてください。


みんなは、こんな経験ないんでしょうか?




すいません、まとまりのない長々とした話になってしまいました。

それでも、ハハは鼓太郎が大好きです。

でも、今回のハハの行動は・・・  けっして正解ではないような気がします。






信頼を取り戻すことが出来るのでしょうか。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

悩めるハハに、愛の手を・・・


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりじ)
2009-04-21 02:08:12
こういうことになったことがないので、どうしたら良かったのか、
アドバイスはできませんが …
鼓太郎君のフォローだけさせて下さい。
(ええ、のりじの得意なうんちくですよー)
犬の口の周り、半径30センチは その子の占有ゾーンです。
どんなに地位が上の犬でも、その子が離そうと思わなければ
奪う事はできません。
それが 犬のルールです。
ハハは そのルールを破ったんです。
残念ながら 噛まれても仕方がないです。

鼓太郎君は きっと混乱してると思います。
「どうして お母さんともあろう人が ルール違反を犯すのか …」
でも、それは 犬のルールであって、人間社会で生活している
鼓太郎君は、人間のルールを守らなくてはいけないですね。

今回、どうしたら良かったのかは しつけ教室の先生にでも
聞いてみてください。

でも、どうか 鼓太郎君を怒らないで。
歯向かうつもりは これっぽっちもなかったんですよ。

返信する
Unknown (パパプッチ)
2009-04-21 05:07:01
大変でしたね。
うちでも、ちょっと前まで同じ事をやってました…。
噛まれると痛いですよね~。
ハンマーで指を潰したみたいに痺れるし、血はでるし最悪です。
やはり、パンは諦めるしかなかったと思います。
追い詰められると、防御の為噛みついてしまうプッチのようなワンコもいます。
我が家では追い詰めるのは止めました…。
諦めるか別の食べ物で誘うしかないみたいです。
我が家の場合、唸って攻撃体勢に入ると、こちらが無視して、立ち去るようにしてます。そうすると反省したようにガックリうなだれながら、ハウスに入っていきます…。
我が家は常にその繰り返しでした。
今では、誘うためプッチのお気に入りのオヤツを部屋のいたるところに置いておきます。そして上手に交換できたら誉めちぎり、オヤツの大サービスです。
我が家では、逆にこれを利用してゲームに置き換えました。
いけないものをとったら、すかさず離れて、それ持って来て~♪、オヤツと上手に交換できたらまた大サービス。
そしたら、意外に持って来いのコマンドが完成してしまいました。
これは、我が家の場合であり、鼓太郎の場合違うかもしれませんが、とにかくワンコに恐怖心を与えないように、導いて上げて下さい。
我が家のプッチの噛み付きは未だに完璧には治りませんが、少しずつ良くなってきてるような気がします。
お互いに気長に、楽しみながら愛犬を育てていきましょう♪
返信する
Unknown (もるぽぽ)
2009-04-21 05:16:55
13年間、毎度、行われるうちの光景よ~~
お父さんは、ぜったいゆるさないから~~
めちゃ、怒って、まごの手作戦で取り上げます。(これ、あると便利だよ)

でもね~、13年間飼ってきたから、言えるんだけど~おとうさんが噛まれた時のいかりってすごいのよ~~あんまりだと、まごの手でパシッってたたくこともあるの・・・
どうしても、盗み食いは、ゆるせないし、うなり声を上げて歯をむくってのもゆるせないし、絶対、「これはだめ」って毅然とした態度を取るべきだ
というのが、父のスタンスなの・・・
だから、悪いことをしたときはきびしいのよ~~
でもね、だからと言って、信頼関係は、ゆるがないものよ。それよか、だれが、リーダーかをしっかり示すってことになるとも思うんだけど・・・
どんだけ、怒られてもやっぱり、父のそばによってくるし、仲良くお散歩も行くの。
その出来事は、怒られて、シュンとしたら、それで、おしまい。しばらくすると、もとどおりです。
これだけ、毎回、やっても、ビーグルの盗み食いのくせって、なおならないのよ・・・
年を取っても、食べ物への欲だけは落ちてこない・・・
だから、うちが噛まれたのも、ゴミ箱から、食べ物の袋を取り出して持って入ったので、唸ってたけど、前に置いてあって、くわえてなかったから、取ろうとして・・・かぷっていかれちゃったのよ~~
うちは、もう腹が立つんで、しばらく「きらい!」って、そのままお家に閉じこめです。(って毎日、ここで寝てるから閉じこめにならないけど)ぽぽの興奮もうちのいかりも落ち着くまで、お互い距離を取るって感じです。
今日も、うっすらカタが残ってるけど・・
もう、怒ってないですよ
ただ、やっぱり、盗みぐいされて、噛まれると「何度、言ってもぬすみぐい!はたらつ!」「なんで~~かわいがってるのに~かむか~!?」とやっぱり、怒りがでるのは、しかないわよ~~痛いんだもん
盗み食い、ぜったいやめないから・・・それだけは、ビーグルは無理みたいよ。
だから、これからも覚悟がいるし、食べ物があるときは、気が抜けないの~。ピクニックなんかも気をつけないと、人のお弁当に突進して食べたことがあって・・・・なかなか、人がお弁当食べてるようなところへは、連れて行けないのよ・・・せっかくのんびりしに行こうと思っても、お弁当注意で疲れちゃうの!
こまったビーグルさんでしょ~~
でも、癒し系なのよね~。犬の特徴を理解していれば、いい子よ~~ビーグルって~~
返信する
こんなとき・・・ (旦那Hです)
2009-04-21 14:06:21
うちでは・・・とにかく、やられた本人が何が何でも取り返します。取り返した後、すんごく怒ります。ちなみにうちは追い詰めるなんてもんじゃありません。
たまにはお尻を”ペン!”ということまります。
悪いことは悪いこととして、教えない限り、やってよいことになってしまうと、うちでは思っています。(怒ったって、やる事もあるからね)
他人の手や指を噛んでしまった後ではもう遅いと思っています。だから、人間の手は咬んではいけないと教えているつもりです。

ただ、いつまでも怒っていると、犬も何に対して怒られているかわからないということと、嫌になっちゃうということもあるので、「ゴメンナサイ」というコマンドで伏せをさせて許します。(必ず許します。)
どんなに痛くても、今度は人間が我慢・・というところでしょうか。

チャト家ではこんな風にしてます。
返信する
Unknown (ももママ)
2009-04-21 15:08:43
我が家は食べてしまったものを無理には
出さないです。危険な物の場合はおやつなどで交換です。食べてる最中に目を見て怒り、食べ終わったらお腹を出させてその上に人間が乗り、マズルをつかみしっかり怒ります。
だらだら怒っても分からないので手短に厳しく(たまには叩く事もあります)怒り、サ-クルやクレ-トに入れます。この方法がいいのか分からないですが、今の所ももかはこれが1番効果的です。皆さんもおっしゃっていますが、犬の近くに食べ物を置かないことだと思います。
ももかも盗み食いなおりませんよ・・・。
きっと鼓太郎くんも悪い事だというのは分かっているとは思いますが、食べ物に対しての執着はどうする事もできないんだと思いますよ。
これがビ-グルのかわいいところ、そして悪い所なんですよね・・・。
ハハさん傷はどうですか?犬の口の中はやはり綺麗ではないので、抗生物質を飲んだ方がいい場合があるので1度受診されることをお勧めします。その方が治りが早い場合もあると思うので。
返信する
ありがとうございます。 (伊藤鼓太郎のハハ)
2009-04-21 15:52:08
のりじさん
パパプッチさん
もるぽぽさん
Hさん
ももママさん
いろいろご意見、アドバイス、(うんちく)ありがとうございました。
ハハ、今朝からブログのメンテとかで今やっと見ることが出来ました。
なんか、ウルウルしてきちゃいました。/m_0163/}
皆さんのコメント全てに頷いて読んでしまいました。
ハハ、頑張ります~
まず、ハハの注意が足りませんでしたね。
鼓太郎が悪さをしないように事前に対処するべきでした。
盗まれなきゃこんなことにはならなかったわけですし、そして、万が一こういうことになったら、どうすべきかをきちんと考え、一貫した対処の仕方を考えます。
傷の方はだいぶ痛みはなくなりました。
ご心配おかけしました。

のりじさんのうんちく(積み蓄えた知識)には、いつもながら頭が下がります~。
ホントに、わんこさんのことは何でも知っているんですね。
ルール違反はハハだったのですね。
痛い授業料ですけど、ハハも一つお勉強しました。
これからも教えてくださいね。


返信する
Unknown (わんわんママ)
2009-04-21 16:44:17
よくありがちな場面ですねぇ
もちろん我家でも。
ハハさん、手 大丈夫?
うちは、ふぁるこんとたろうは手に歯が触れるのはイケナイ事だと認識してるので、取りたい時は(強硬手段)興奮させないうちに、口の中に手を突っ込んで取り出します。
ももは「離せ」(OUT)のコマンドを教えてありますよ~
手の(口の)届くところに置いておかないのも必要な配慮だと、自分では思っています。
取ってはいけない事を教えるのなら、取ろうとしている時(取る前)に「NO!」なのかな?
もし取ってしまったら、「OUT」で離すコマンドを教えたらいいんじゃないかなぁ?
理屈ではそう思っているんだけど、うちの悪ガキくん達はなかなか…--;
返信する
Unknown (うーママ)
2009-04-21 18:37:49
そうでしたか・・・大変でしたね。私もまったく同じ経験がグリニーズであります。
私もハハさんと同じように、ここで与えっぱなしだけはまずいと思って、血が出る手で取り上げました。パニックになりましたよ。焦ったし、ショックでした。

色んな考え方があるとは思いますが「ダメ」「いけない」と決めたことは、絶対にいけないを貫き通すのは大切な事だと思うので、ハハさんの取った行動は、私は正解だと思います。

もし私だったら以後、次の事を徹底するかなあ。
1.オヤツをあげるときにはリードにつなぐ
2.逃げるのを追わず、リードを思い切り引く
3.「出せ」のコマンドを毎日練習する。
4.「出せ」のコマンドに「咥えない」という意味も含ませるようにする。
5.こーちゃんに伝わる方法を考える。

うちは今でも2は「おいで」の練習で続行中です。3と4も今でも続けています。
犬は、ずっと続けないと忘れてしまうので、特に苦手な事は毎日やるといいのです。

あと重要な5ですが・・・ごめんなさい。これはこーちゃんの肩を持たせてください。
全て終った後に膝の上であーだこーだ言っても、犬には何も伝わらないのです・・・。ごめんなさい。
犬に理解させる必要があるのでは?と私が思うのは「食べた瞬間=盗み食いはいけない」と「出せと言ったら、出さなければいけない」と「人間の指に力を加えてはいけない」の3つだと思います。

この3つを教える方法は、あくまでも「私と梅太郎のコンビだったらこうする」または「こうした」と言う方法なうえに、ものすごく長くなりそうです。
もし私の私見が参考になりそうでしたら、私のブログの「メールを送る」という所からメールを下さい。メールで全力投球します(^^)ニコ

でも、ハハさんのとった行動、噛まれた後も続けるのは本当に勇気のいること。痛いし、怖くなりますもんね。だからよく頑張りました!!って思います!おちこまないで!
信頼関係は崩れてないですよ、そんなに簡単に築けないものは、そんなに簡単には崩れませんよ。大丈夫、がんばれ!
返信する
Unknown (うーママ)
2009-04-21 18:53:05
しつこくてごめんなさい。
大切な事を一つだけ。
ワンコって、繰り返すことで学習してしまうそうです。だから、人の手を2度と噛ませないように、噛んでしまう環境にならないようにしてあげてください。
返信する
Unknown (サスケ母)
2009-04-21 23:06:06
みんなすごいコメントで
サスケ母も参考にいたします
しつけ講座に参加したみたいでした
これから勉強させて頂きます
噛みあとはどうですか
これからもいろいろ体験して学びましょうね
返信する

コメントを投稿