少しずつ日が長くなってきましたね。
数日前までは、夕方の散歩の帰りは真っ暗なんてこともありましたが、6時近くなってもまだうす明るい夕方でした。
只今、夕方の5時45分。

朝から、雪になりたそうで、なれない雨の一日でした。
・・・と 終わっちゃいませんよ。
このあと、鼓太郎君には悲劇が待っていたのです。
ハハが夕飯の支度をしていると、鼓太郎が2階のサークルの中で「ワンワン」吠えています。
「今日は、はげしいなぁ~」と思いながらも、夕飯の支度
しばらくして、2階に行ってみると。

「おおおお~ 久しぶりの悪行三昧
」
シートを取り上げようとすると、「う~」と唸って、離そうとしません。
ハハが手を伸ばしただけで、唸り声です。
その後、10分ほどバトルを続け、やっと取り上げました。
(おやつで気をそらして取り上げ、もちろんおやつはなしという姑息なしゅだんで)
その時、ハハの手を噛み、吠えまくったので、厳しいお仕置きを受けることに???

口輪をされると、この世の終わりのようにテンションが下がり、フリーズする鼓太郎です。
同じことで何度も怒られているのだから、そろそろ覚えてもいいかと思うんですけどね~。
学習能力 という言葉すら鼓太郎の辞書には載ってないのでしょうか。
(辞書は食べれないからいらないそうです)
ちょっと前の話ですが、先週の土曜日、チチは仕事、大姉は部活と忙しく、暇そうな小姉に鼓太郎を遊んでもらいました。
ベランダにはまだ少し雪が残っています。

小姉のすること=美味しいこと の式が成り立っている鼓太郎にとっては、小姉のすることが気になって仕方ありません。
後姿が可愛いでしょう。 ほんとの弟みたい~

ちょっと、優越感に浸っている 小姉でした。
ちょっと下半身が情けない鼓太郎にポチっとね。
数日前までは、夕方の散歩の帰りは真っ暗なんてこともありましたが、6時近くなってもまだうす明るい夕方でした。
只今、夕方の5時45分。

朝から、雪になりたそうで、なれない雨の一日でした。
・・・と 終わっちゃいませんよ。
このあと、鼓太郎君には悲劇が待っていたのです。
ハハが夕飯の支度をしていると、鼓太郎が2階のサークルの中で「ワンワン」吠えています。
「今日は、はげしいなぁ~」と思いながらも、夕飯の支度

しばらくして、2階に行ってみると。

「おおおお~ 久しぶりの悪行三昧

シートを取り上げようとすると、「う~」と唸って、離そうとしません。
ハハが手を伸ばしただけで、唸り声です。
その後、10分ほどバトルを続け、やっと取り上げました。
(おやつで気をそらして取り上げ、もちろんおやつはなしという姑息なしゅだんで)
その時、ハハの手を噛み、吠えまくったので、厳しいお仕置きを受けることに???

口輪をされると、この世の終わりのようにテンションが下がり、フリーズする鼓太郎です。
同じことで何度も怒られているのだから、そろそろ覚えてもいいかと思うんですけどね~。
学習能力 という言葉すら鼓太郎の辞書には載ってないのでしょうか。
(辞書は食べれないからいらないそうです)
ちょっと前の話ですが、先週の土曜日、チチは仕事、大姉は部活と忙しく、暇そうな小姉に鼓太郎を遊んでもらいました。
ベランダにはまだ少し雪が残っています。

小姉のすること=美味しいこと の式が成り立っている鼓太郎にとっては、小姉のすることが気になって仕方ありません。
後姿が可愛いでしょう。 ほんとの弟みたい~

ちょっと、優越感に浸っている 小姉でした。



何があったんでしょう?シーツ、嫌いなの??
おまけにハハさんにカプゥですか。
グリさん噛まないからなぁ・・・。
でも、鼓太郎君、口輪したのに、凹んだはずなのに。
何か立ち直りも早いですね、さすがビーグル??
やはりおやつの力は偉大です。
暴れるのは仕方ないけど噛んだらダメね!
鼓太郎君も空と一緒でその場限りですぐ忘れちゃうのかな?
小姉ちゃんと一緒の鼓太郎君とっても可愛いね♪
やっぱり子供と動物っていいな・・・
1枚目の写真、深海での写真かと思っちゃった(笑)
ねえ、トイレの縁のギザギザ、鼓太郎君がやったの?
ってか、鼓太郎君しかいないよね。
すごいね、若いね。
シーツ噛みかあ、なんか全てが懐かしいなあ。
子供と動物のツーショットはずるいです(爆)
いつも読み逃げでしたので、初コメですっ
鼓太郎くん、おねえちゃんと並んだ後姿、ほんとにかわいいですね~♪ほんとに、ほんとの弟みたいですね!
小姉ちゃんも、大きくなったときのよい思い出写真になりそうですね
鼓太郎くん、口輪をするとおとなしくなっちゃうのですか?自分ではずそうとしないの?
メリーも、マズルを掴むとおとなしくなるんですけど、こどものとき口輪で訓練されたのかしら・・・?
やはり思いっきりお散歩もできないし
少し ストレスがたまってしまったのかな・
やはり若いから激しいのは 分かるけど 噛むのは いけないよね
噛んだら その瞬間に強いおしおきをしないとダメかも・ 後でしてもワンコには 分からないみたい・
何時見てこうして 小姉さんと コタ君のツーショット写真 とっても微笑ましいです
うちもまだしょっちゅうシーツをビリビリにしますよ~。
ま、構ってほしいっていうことらしいんですけどね。
口輪、外しませんか?うちはなぜかこういうとこだけ器用なのか、外してましたね~。
ハハさんはケガはしなかったですか?
小姉ちゃんと仲良しだね。
そっか、小姉ちゃん=食べ物なんだね(笑)
グフフ♪
つい、さっき使ったところです。
もるのお菓子入りおもちゃを横取りして、お家に持って入って・・・うなるもんだから・・・
孫の手で、取り返し~~~!!
手、大丈夫ですか?
うちも、こうなると噛まれるのが、わかるので(よく噛まれたし・・・)孫の手を用意してます。きかないんだもん!まったく言うこと!
こうやって、小姉と並んでいるとかわいいのに・・・
時々、意固地になるのよね~、ビーグルって・・・
サスケもがうがう犬なので
用意した方がいいのか。。。
鼓たろうくんの短い足の立ち姿
かわいいです^^
雪がいっぱい。。。こちらは雨です
うちもここの所雨続きで散歩が不十分なので、お留守番中にやってます。
こまりますよねー。
ガウガウやっちゃいますか~。
出せとかできるといいですけど、夢中の時は難しいですよね。
トイレシートはやっぱ「構ってほしい」のサインですよね。うちも雨があがったら、たっぷり散歩に行ってあげようっと。
後姿可愛いですね~、キュンとしちゃう♪