こたママ日記

   毛玉の天使 ポメラニアンの小次郎と
   天使になった先代犬小太郎の思い出

1ヶ月

2010年02月08日 | 小次郎日記
小次郎が骨折してから 今日で1ヶ月経ちました。

正月明けから バタバタと 落ち着かない日々でしたが なんとか 回復に向かっています。





今回は お薬が出ていました。

メタカム(痛みや炎症を抑える薬)0.18ml



薬

美味しいですか?

もっと欲しそうです


今 一番の悩みは



毛玉


毎日 ブラシをかけて 気をつけていても いつの間にかできています。

毛がだんだんと油っぽくなって ブラシの通りが悪くなり 痛い思いをさせています。

なにか いいもの (たとえば 舐めても安全な成分の スプレーのリンスとか)ないでしょうか?


  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

排雪作業

2010年02月06日 | いろいろ+小次郎日記
昨日は アップできなかった 排雪作業について

え~っと 除雪と排雪は ちょっと違います。

除雪は とりあえず 家の前など 通れる場所を作るために 雪をどけ 道路は主にブルドーザーで 雪を押しのけます。

排雪は 除雪で溜まった雪を トラックなどで別の場所(雪捨て場)に運ぶ事を言います

詳しくは 「北海道ふゆふゆ大事典」の除雪の所を見てください。

ちなみに 去年は 雪が少なかったので 排雪は中止になりました。




出かける前に見たブルドーザー




排雪 Before@家の前の道路




排雪 Before


今年は出かけていて 動画が撮れなかったので 2007年に撮影して編集して 以前にもブログにアップしたものです(古くてすいません


排雪作業

排雪作業


これで 排雪作業中は 車の出し入れが出来ない訳 わかりましたか~




午後から来た 第2便のブルドーザーの音が 家の前で急に止まりました。

「あれ~ どうしたの?」









どうやら お隣のコンクリートブロックを引っ掛けてしまったらしい

塀ではなく 花を植えるために ただ置いてあっただけのものなんですけどね。

慎重に作業しても 時には 角の塀を壊してしまう事もあるので 作業員さんは大変です。

2度目のローターリーとトラック 仕上げのブルも入り



排雪 After




排雪 After


いや~ ほとんど変わらないですね~!!

そうなんです うちの前とお隣は お向かいの空き地があるので 持って行ってもらう雪がないくらい 除雪をしっかりやっているので ほとんど必要ないんです。

でも そういう場所のない所は 家の周りに雪が高く積んであって 宅配業者の車など留める所がないくらい 道幅が狭くなっています。

いざと言うとき 緊急車両が 入れるように 自治会で排雪しています。


せっかく付けた スロープが・・・50cmくらいの所で 切られてしまいました。

まあ これも 毎度の事ですが・・・


そして 排雪が入ると 狙ったように大雪が降ります。

せっかく広くなった道がまた狭くなるのも また 毎度のことでございます


今日の小次郎



ママベッドで お昼寝してました




外でも見ていてください


背中に 哀愁が漂っています(爆)


只今 さっぽろ雪祭り開催中

行くか行かないか・・・明日のお天気次第 天気予報は大荒れ

観光客の皆さん 冬の北海道の寒さも 体験して帰ってください

あっ!!転倒と風邪にはご注意を

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!


動物病院

2010年02月05日 | 小次郎日記
前回の抜糸から2週間

今日は 途中経過のレントゲン写真を撮る日です。

予約は9時だったのですが 今日は家の周りの排雪作業も入っていて 朝からソワソワ

一応 回覧板の作業予定では 8時からの作業開始になっていたので いつでも すぐに家を出られるように準備しておきました。(排雪作業中は 車の出し入れが出来なくなるので・・・)

8時半頃にブルの音が聞こえ出したので 家を出ました。





今日のレントゲン写真




太いほう 橈骨(とうこつ)は 付いている感じ

細いほう 尺骨(しゃっこつ)は まだ隙間があります


このまま 様子見ということになりました。

また 2週間後に レントゲン写真を撮ります。


今日は 掛かりつけの病院に 報告しに行きました。

撮ったばかりの レントゲンの写真を見てもらいながら 経過報告です。

こういう時は デジカメの写真っていいですね。

途中 買い物に寄ったスーパーで サリーママさんにもご報告

ちょっとだけですが 車の中で 小次郎抱っこしてもらいました。

サリーママさん いつもこのブログを見てくださってありがとうございます。

家に着いたら 第一段階の排雪は終わっていて 無事に家に帰れました。



病院は疲れるね




そんな事ないよ~




元気元気




いや 暴れないでください




いい子でいるから 応援してね


余談 

犬の 橈骨(とうこつ)尺骨(しゃっこつ)で検索をかけていたら

こんなサイトにヒットしました。

「折れた骨はまっすぐくっつこうとする 」

こんなにひどい骨折でも 骨はちゃんと付こうとするんですね。

ちょっとだけ 安心した こたママでした。

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!


立春

2010年02月04日 | いろいろ+小次郎日記
今朝は天気予報どおり 昨日以上に冷え込み



マイナス17度でした


ヒエ~ 寒いよ~・・・

ニュースによりますと

北海道の占冠村では最低気温が氷点下34度4分、陸別町では氷点下30度9分でした。

北海道で氷点下30度を下回ったのは2年ぶりのこと

また、夕張、弟子屈、日高、中杵臼では最低気温が観測史上1位を更新しました。


だそうです

マイナス34度って どんなんでしょうね~?

でも まだ 108年前の明治35年1月25日 旭川のマイナス41度の記録は破られていないんですよね。

映画にもなった 八甲田山の遭難の時の寒波です。

暖房設備も防寒設備も整っていなかった時代のマイナス41度っていうのは どれほどのものだったのでしょう?

先日あるテレビ番組で 体験しているコーナーがありましたが シャボン玉が凍って 地面にコロコロ落ちていました。

ラーメンも お箸を付けたまま 凍っていたし 霧吹きで水をふきかけるとダイヤモンドダストになっていました。


うちでも 物置に入れていた 箱買いの缶コーヒーがシャリシャリになっていましたよ。

そんな 寒さの中ですが 今週は 住んでいる自治体の排雪をやっています。

幹線道路などは 市や道で 排雪作業をするのですが 住宅地までは手が回らない(お金かかるし

そこで 自治体で 自治会費に排雪料金を上乗せして徴収し 年一回の排雪を業者に頼んでやってもらっています。 もちろん 市からの補助もあると思いますが・・・。

それで 2~3日前から まず ダンプやロータリー車を入れるために ブルが入りました。



ブルドーザーが道を広くしています






こちらは 雪を運ぶダンプ 

道路にずらっと 待機しています。



明日は いよいよ 家の付近を 排雪してくれますが 朝から 車の出し入れができなくなります。

ちょうど 小次郎を病院に連れて行く日なので 家に帰っても 車が入れられないんです。

病院が終わってから どこかに行っていようかしら




退屈で退屈で どうしようもない 小次郎です






  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

節分

2010年02月03日 | いろいろ+小次郎日記
今年の大寒は とても暖かく「大暖」でした。

明日は立春というのに 今朝は(7時くらいですが)マイナス13度 で 思いっきり「大寒」でした。

もちろん 昼間も氷点下と言う 真冬日です。



やはり マイナス10度より寒いと 痛いというか・・・

只今 お散歩に行けないのが これ幸い

道路もツルツルで スリップ事故や踏切の事故 追突事故などが多い北海道です


豆まきはしませんでしたが お豆は食べました。



鬼退治に行きますか?

お豆のオマケに付いてました




最近は鬼もエコ?(爆)



ずっとお風呂に入れない小次郎君

体も随分と痒そうになってきました。



カキカキ




カキカキ




カキカキ って どんだけ~

体が~・・・ねじれてますよ


明日も 放射冷却とやらで 冷えるそうです

内陸は予想最低気温マイナス20度だそうです。

今夜 すでに マイナス15度になってます。

今夜は 暖かくして寝ましょう。

あっ!! 私は只今更年期(障害なのか?)でして

異常に体が熱く・・・この真冬に タオルケットと肌掛けの組み合わせで寝ています。

だけど 二の腕と膝は冷えるので 真夏でも 長袖長ズボンという ややこしい体質

体温にあわせて タオルケットと肌掛けをどちらを上にするかで また暖かさが違うんですよ。

寝る時は2枚かけても夜中に暑くなると どちらか 蹴飛ばしてます

隣では こたパパが モコモコ毛布と 薄手の羽毛布団をかけて寝ております。

今晩は私も毛布を出しておこうかな

さて 明日の朝は 何度まで冷えている事やら

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!