今年の夫のお盆休みは短かったのですが、私の実家に2泊ほどしてきました。
そして今回の帰省ではあることにチャレンジしてきました~
自家製のスモークです
材料費はそれほどかかりません。
・不要になった段ボール
・100円ショップで買った網
・ホームセンターで買ったスモークウッド しめて数百円
あとはスモークする具財を用意するだけ~
段ボールの側面を扉が開閉できるようコの字型にカットし、
金網を乗せられるようにスリットを入れます。
今回は網を2段にしてみました~。
一番下はアルミホイルの上にスモークウッドを置くところです。

用意した具財は簡単なものばかり。
ピーナッツ、クルミ、チーズ、ベーコン、ウインナー、笹カマ、タマゴ、以上!
タマゴはゆで卵にしてめんつゆに漬けて一晩置きました。
金網に具財を乗せて2回に分けてやってみました。

あとは段ボールが飛ばないように重しをして、扉を閉めて燻すだけ~
いい感じに段ボールの隙間から煙が出てきてます

スモークウッドが燃焼し終わるまで放置なので、暇です
夫と二人で自家製燻製セットを囲んでビールとつまみでキャンプ気分を楽しみました

そして燻製すること数時間。自家製スモークの出来上がりです。
全部の写真はないのですが、どれも美味しくできましたよ。
実家の家族には卵と笹カマが特に好評でした。
おばあちゃんはチーズも美味しいって言ってくれたし、良かった良かった


また次回できるように燻製セットは実家に置いてきました。
次はたくあんでも燻してみようかなと思ってます。
おいしいいぶりがっこができるかもしれませんしね
次が楽しみ~
そして今回の帰省ではあることにチャレンジしてきました~

自家製のスモークです

材料費はそれほどかかりません。
・不要になった段ボール
・100円ショップで買った網
・ホームセンターで買ったスモークウッド しめて数百円

あとはスモークする具財を用意するだけ~

段ボールの側面を扉が開閉できるようコの字型にカットし、
金網を乗せられるようにスリットを入れます。
今回は網を2段にしてみました~。
一番下はアルミホイルの上にスモークウッドを置くところです。

用意した具財は簡単なものばかり。
ピーナッツ、クルミ、チーズ、ベーコン、ウインナー、笹カマ、タマゴ、以上!
タマゴはゆで卵にしてめんつゆに漬けて一晩置きました。
金網に具財を乗せて2回に分けてやってみました。


あとは段ボールが飛ばないように重しをして、扉を閉めて燻すだけ~
いい感じに段ボールの隙間から煙が出てきてます


スモークウッドが燃焼し終わるまで放置なので、暇です

夫と二人で自家製燻製セットを囲んでビールとつまみでキャンプ気分を楽しみました


そして燻製すること数時間。自家製スモークの出来上がりです。
全部の写真はないのですが、どれも美味しくできましたよ。
実家の家族には卵と笹カマが特に好評でした。
おばあちゃんはチーズも美味しいって言ってくれたし、良かった良かった



また次回できるように燻製セットは実家に置いてきました。
次はたくあんでも燻してみようかなと思ってます。
おいしいいぶりがっこができるかもしれませんしね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます