goo blog サービス終了のお知らせ 

ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

大道芸

2005-11-05 | お出かけ(静岡)
毎年静岡市ではこの時期『大道芸ワールドカップ』というのが開催されます。
世界各地からパフォーマーが集まり、市内の各地で様々なパフォーマンスが繰り広げられるのです。
今日はお友達と一緒に、その大道芸を見に行きました
私たちが見たパフォーマーは
   ①彦一団子
   ②カナールペキノワ
   ③ベンチャ
   ④ファニーボーンズ   の4組です。

大道芸W杯を見に行ったのは、今回が初めてだったので驚くことばかりでした。
◆パフォーマンス終了後、投げ銭タイムがあること
◆パフォーマンス終了後、パフォーマーにサインをもらったり一緒に写真を撮る時間があること
◆観客はマイ脚立、煙突めがね、座布団などを持って観覧用意周到であること

3番目に見た「ベンチャ」のメンバー3人はオランダ人&フィンランド人だったようですが、男性は超小顔でかっこいいし、女性も超~美人さん
そこで、パフォーマンス終了後、一緒に写真を撮ってもらいました。
こんな時に「とても素晴らしかった」とか「楽しかった」とか気の利いた一言が言えない自分にガッカリ
「Please take a picture with us?」が精一杯でした

続いて4番目に見た「ファニーボーンズ」は日本人とイギリス人の男性2人組。
静岡での演技が初めてだということでしたが、観客を巻き込んでのパフォーマンスがとにかく面白かったです今日見た中で1番かな星三つ。
とっても気に入ったのでまたまた終了後に一緒に写真を撮っちゃいました。
しかもサインもいただいちゃいましたっ

しかーし、ここでまたしても気の利いた言葉が出ませんでした
ひたすら日本人の彼だけと話し、イギリス人の彼には「Thank you!」だけ…
あとで落ち着いて冷静になって「I was enjoyed your performance.」くらい言えば良かった…とまたまた自己嫌悪

大道芸を見てとっても楽しかったし、極々簡単な英語すらすぐには出てこない自分の脳みその衰えを感じた有意義な(?)一日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする