goo blog サービス終了のお知らせ 

読書物語335

もどりました

三菊

2008-05-17 14:24:58 | グルメ

15日は、前の場所での上司が部長にご昇格されたので

当時のグループのメンバーでお祝い会をしました。

 

場所は、神楽坂の「三菊」。(例によって写真はなしだ

なんか老舗の水炊きならしいけど・・・老舗の名に負うところが

大きくて進歩をやめている感じでした(辛口かな)

 

入口もさびれた居酒屋?という感じで、中も空いていて、

私たちは2階のお座敷で、8人の会にはぜいたくな広さでした。

 

最初は2種類のジャコ(ビールのつまみとはいえちょっと塩辛すぎ?)

あとは、主人のおまかせということで、その日は

赤貝のヒモとカイワレのサラダ?(これは美味

ハマグリ(大きくて美味一口で食べないとお汁がピュッ)

どっかの黒鯛の刺身 タレは梅干しの焼酎煮だったけど、

 醤油とワサビで食べたかった

湯豆腐(これは美味しくって、作ってるんですか?ときいたら、

 いえ、築地で買ってます・・・

鶏の水炊き(鶏はびっくりするくらい軟らかくて美味

 ただ、スープを飲むためですと野菜とスープばかり注がれて

 もういいです・・・でした)

雑炊(これは 鶏の出汁がきいて文句なしに美味

リンゴ(この時期に?? 変色止めの塩が効きすぎてた・・・

 結局 みんなむき方を誉めてた たしかに見事な桂むきでした)

 

全体的に、味付けが塩辛かったせいか、スープが出たときには

舌が麻痺して味が薄く感じ、ぼけてしまってました。

 

結局、思い返してみると、その時々は美味しいと思うものがあっても

全体としては、なんか物足りなかったです。

コストパフォーマンスとしても、いかがなものかなあ・・・でした。

 

ただ、ジャコとか男性は気に入っていたので、まさに

男性向けのお店かもしれません。

女性は店の雰囲気とかも気にしてしまうから。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たー)
2008-05-17 16:38:00
全体的に満足できてないねw
僕そうゆう老舗って言われるお店の料理
いまだに食べたことないなぁ
返信する
こっちには (puri)
2008-05-17 20:38:51
料亭老舗沢山あります・・食べ物は美味しい土地柄なので・・

でも居酒屋化しちゃった所は味落ちたかも。

最近飲み会なんて行ってないや・・・

もう皆お家がいいんすね~お友達も

皆、夜は出たがらないし(会社の人は)

momoさん羨ましいかも^^
返信する
男のメニュー (dragon21)
2008-05-17 21:42:57
こんにちは、momoさん。

そんな新宿・神楽坂とかいうと、妙に親近感をもようします。
僕のテリトリーは、新橋、渋谷、六本木辺り。
今はあまり新宿方面は、いかなくなりました。
(地元は、東急東横線沿線の中目黒~自由が丘辺りなんですけど)

そういう場というのは、どうしても男性の嗜好のお店になりがちですよね。
女性の嗜好のお店。
実は、男性もとても新鮮で驚くことが多く、
いい体験が出来ます。

お酒高のみたいならいいですが、
料理を楽しみ雰囲気を味わうなら、女性にアレンジしてもらうのがいいです。
そう思います。
(けれど、アレンジしてくれる人が、段々少なくなっているのが辛いですねw)
返信する
老舗 (mikomai)
2008-05-17 22:24:34
こんばんは♪
ひとつひとつは美味しくても、後味がイマイチ良くなかったようですね♪^^
各論賛成で総論反対という、国会討論のような老舗でしたね。
返信する
そうね… (小春ママ)
2008-05-17 23:06:15
一口目が美味しいのはお味が濃い時がおおいかも。
食べた後に満足感が残る方がやっぱりいいわよね。

老舗って両極端じゃないかなとも思います。
変わらぬ味でほっとすることもあるけど
現代の口に合わなくなってしまっていたり。
わがままですよね(苦笑
返信する
コメントありがとうございます (momo)
2008-05-17 23:37:13
たーさんへ
 期待が大きすぎたのかもしれないなあって思います。
 あと、水炊きっていうと、ポン酢で鶏をガッツリ
 食べるものって頭があったから、スープがメインです
 って言われるとがっかりだったのかも(笑)

 puriさんへ
 日本海側は特に海鮮が美味しいですよね!
 カニとか甘エビとか
 和服女将の老舗とか多そうですよね。
 
 やっぱり、○兆のようにチェーン展開してしまうと
 どこもダメなんですね・・・。
 
 みんな家が大好きなんて、羨ましいですよ~。
 素敵な家庭なんですよね。
 時々の飲み会も楽しいですけどね。 

 dragon21さんへ
 私も神楽坂は久し振りでした。
 だいたいは東京(新橋、神田)・恵比寿が多いです。
 ちょっとおやじっぽいですが・・・(笑)

 この会も最初は表参道あたりで探していたのですが、
 最後は男性のご意見となりました。
 まあ、お祝なので、ご本人が喜んでいただければいいかな、と。
 でも、ほんとに最近は自分も含めて店探しして
 くれる人が減りましたよね。
  

 mikomaiさんへ
 こんばんは。
 すごい、言いえて妙です
 次はきっと何かサプライズがあるのでは?
 という期待感がありすぎたのかもしれません。
 
 小春ママさんへ
 そうですよね。
 うま味がないと、満足感ないですよね。
 
 老舗は名前に期待してしまうだけに、
 それに応えていくには大変なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。