goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

どうする家康

2023-01-23 21:27:52 | 日々の出来事
今年の大河も3回目ば終えました・・・
第一印象は家康(松平元康)が美形すぎますね。

一方、信長役の「岡田准一」はさもありなんのイメージ。

歴代の大河ドラマで信長ば演じた役者で一番人気は
「反町隆史」げな・・・
「で、あるか?」のせりふが印象的やったですね。
岡田准一は「官兵衛」の印象が強う残っとりますが
信長も似合うとるて思います。
この人あんまり笑わん役の多かですもんね。
「永遠の0」しかり。

さて家康は若いころは優柔不断て言われ何回も
危ない目に合うとります。
そいけん「鳴くまで待とうホトトギス」にたとえられとります。
忍耐が培われていったとでしょう。
信長に命じられるままに嫁ごも長男も殺してしまいますもんね。

このころの領主は国ば守とが一番て言う宿命ですけん
今回の大河も早くもそげな面ば印象付けてます。
調略結婚はざらですもんね。
美濃の戦国大名マムシこと斎藤道山も実子斎藤義龍に撃たれとりますもんね。
道山の娘はご存じ信長に輿入れしとります。

さて今年1年、松潤がどこまで家康が貫録だすに至るまでば
演じるか?楽しみにしときます。
大坂、夏の陣・冬の陣までドラマはひっぱるっちゃろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。