山笠の打上と結婚が決まったいつもの仲間「アラブの石油王」こと
M井君のお祝いば兼ねて温泉旅行に行ってきた。
まずは熊本でお昼ご飯 M井君の婚約者の町です。
M井君の婚約お祝いの乾杯のあと
熊本城が見える「城見櫓VIPルーム」で熊本郷土料理ば堪能。

今回の幹事さんは「江戸むらさき」ことA木君
お世話になりました。
結婚が決まったM井君は朝、9:30にバスが出発して延々と飲み続け
もうべろべろ
終いには皆に罵声ば浴びせるしまつ。
婚約と山が終わった開放感でとっても嬉しかったのでしょう
お昼の食事は彼の祝宴ば兼ねました。
さて今回の目的地は「霧島温泉」

ループ橋が見える「えびのサービスエリア」です。
以前高速が無かった頃はこのループ橋ば通って鹿児島入りしたもんです。
山の中の「霧島温泉」到着。
幹事さんが折角部屋割りのくじ作って苦労しとうとい
M井君とU村君が勝手に部屋割りしなおし。
まずは大混浴湯がある温泉に入り汗ば流した後
夜の宴会へ・・・
写真は1301号室からの景色です。
ここは完全に山の中、酒飲んで語り合うしかないところです。
宴会は遠く鹿児島からコンパニオンさんが来とった。
うち4名は中国、台湾、マカオからの留学生げなです。

朝からの痛飲と中国人コンパニオンさんとの筆談で
M井君はもう転覆寸前です。
この日は早々と宴会場で大の字でお休み
そのまま朝まで熟睡でした。
関東軒はまだまだ楽しそう

クルマ屋はもっと楽しそう。
肩の手は誰の手でしょうね?
もっと楽しそうなH川君はちょっと写真は載せられません。

翌日、こげな状態やったですもん。
幹事の「江戸むらさき」が早くも寝言ば言いながら沈没、
部屋での語り合いは3:00まで続いたようです。
おいしゃんは3人目の沈没くらいやったごたります。
この歳になったら夜更かしは応えます。
こういう場合この部屋にあたったもんは大迷惑です。

翌日は朝から「霧島神宮」でM井君の今後の幸せば祈願

お昼は「菊池温泉・菊池観光ホテル」に立ち寄り
花かご御前とヤマメの塩焼きの昼食とまたまた温泉。
M井君末永くお幸せに。
結婚式にはこの仲間がさらに郎党引き連れて集まり
お祝いの宴ば盛り上げることでしょうや・・
