昨夜から冷え込んできたけん昨夜の夕食は「鍋」

やっと冷蔵庫ば占領しとったキャベツ消化しました。
春菊も1パック平らげました。
美味しい出汁の出た鍋のスープは今日のお昼の味噌汁に

寒かったげんたい汁もんがよございます。
しっかり食べとかな寒さの身に浸みますもんね。

今日は物凄天気の良かったばってんが
放射冷却で一段と冷え込みました。朝方は10℃下回っとったですもんね。
芦別の「金妻の旦那」からの便りでは「冷蔵庫と冷凍庫の繰り返しです」
おいしゃんなそげなとこでは生きていききらんです。
博多で良かった・・
ばってんもっと南沖縄ではまだ20℃越えですもんね。
日本は広かやね・・・・
夜は薄めに作っとったお昼の味噌汁スープで「茶碗蒸し」つくりました。
具はありもんの海老とエノキと春菊

ちょっと出汁が少のうて堅めになってしもうたばってんが味は申し分なか。

メインディッシュは「豚生姜」
昨日、鍋ものの豚肉間違えて生姜焼き用買うてきたもんやけん
今夜は残りで生姜焼きです。
たれが千切りキャベツに絡んでいくらでもご飯のいけます。
さて今日は「休肝日」にしょうかどうか悩みよるとこです。

やっと冷蔵庫ば占領しとったキャベツ消化しました。
春菊も1パック平らげました。
美味しい出汁の出た鍋のスープは今日のお昼の味噌汁に

寒かったげんたい汁もんがよございます。
しっかり食べとかな寒さの身に浸みますもんね。

今日は物凄天気の良かったばってんが
放射冷却で一段と冷え込みました。朝方は10℃下回っとったですもんね。
芦別の「金妻の旦那」からの便りでは「冷蔵庫と冷凍庫の繰り返しです」
おいしゃんなそげなとこでは生きていききらんです。
博多で良かった・・
ばってんもっと南沖縄ではまだ20℃越えですもんね。
日本は広かやね・・・・
夜は薄めに作っとったお昼の味噌汁スープで「茶碗蒸し」つくりました。
具はありもんの海老とエノキと春菊

ちょっと出汁が少のうて堅めになってしもうたばってんが味は申し分なか。

メインディッシュは「豚生姜」
昨日、鍋ものの豚肉間違えて生姜焼き用買うてきたもんやけん
今夜は残りで生姜焼きです。
たれが千切りキャベツに絡んでいくらでもご飯のいけます。
さて今日は「休肝日」にしょうかどうか悩みよるとこです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます