goo blog サービス終了のお知らせ 

こめはなやの四季

農家のお菓子とごはん「こめはなや」
農作業や料理、人との出会いなど心に残ったことを綴ります。

毎度のモモネタでスミマセン。

2011-07-10 07:39:48 | ねこ
 田んぼと畑に出かけるときはねえー。
 このごろこれが一番よく見えるもん。行き帰りずっとこれ。



 
 なかなかの筋力でしょ。





ねえ、片手で運転して写真撮ってるのって危なくない?









 足が汚れてるって? 違うってば、こういう模様なの!!

 

猫のたかきび脱穀

2010-11-11 20:44:48 | ねこ


 うーん~。この感触。ブチブチ、ブチブチ、たまんねえ。





 「モモ、ダメ!やめなさい!」だってよお。
 よけいやりたい。



 

 うひひひ~。たのし~。

 

半年ぶりかな、とらちゃんやせちゃって。

2010-09-21 23:10:33 | ねこ
 ものすごく久しぶりに、裏口にとらちゃんが来ました。

 「生きてたんだね!」「やせちゃったね!」「モモより小さくなっちゃったじゃん」

 あわててモモのこりこりを取りに家に走り。やってもやってもおなかがいっぱいにならないのか食べて食べて、しばらくのんびりとしてからトコトコどこかに行っちゃいました。

 毎日3食ここで食べていたのに。正月休みでいなかったりしたら来なくなってしまいました。その後も2回ぐらいふらっと寄ったのですが。本当に寅さんだね、おまえ。

 かわいい、かわいいってみんなして待ってるのにさ。

 真冬に風邪をひいて、くしゃみ連発で青っぱなを出していたときは、ほんとに心配したのにさ。段ボールに湯たんぽ入れてやったりして。もちろん知らんぷりだったけど。

 「おい、元気出せ」ってブリの切り身をやったら、まーびっくり何時間か後に来た時はすっかり治っているではないか。ブリがえらいのか、野良がえらいのか。

 毎日おいでよ。舌をあいかわらずちょろっと出してさ。元みたいにつやつやにしちゃるけん。

モモのおかあさん

2010-07-19 21:48:36 | ねこ
 あははは。モモにゃんのお母さんです。

 木曽の(木曾福島から車で15分の)秘境、おしっぺに住んでいます。

 離乳食にネズミを食べさせてもらっていたらしいのですが、モモはリードをつけられて骨抜きになってしまったのか、小さなネズミも遊ぶだけ。

 ミャウかあさん、ごめんね。