こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

上町MAXビルに行ってみた!

2023年05月02日 | 高知


高知市は上町
くいしんぼ如月の
上街店の真ん前に

 


ド派手な
赤い看板
SPORTS MAX」!

スポーツで
子どもたちを
元気にする・・

酒で
大人達を
元気にする
アテクシの生業とは
真逆な場所に来てみた!
(σ・∀・)σ

最近、MAXひでぢ
ビルを買ったと聞いて
冷やかしに来てみた♪

 



正面玄関
予想外に綺麗だ。

ココは確か以前
電機の卸し会社が
あったビルなんだが
オサレなエントランス。




ほう。
このビルは
3階建てなんだ。




入口にある
オセロみたいな奴が
呼び鈴らしい。

ポチッ。

いらっしゃいませー♪





石田純一
みたいな足
おでむかえ。

え?土禁?

あ、もう
ココで靴脱ぐんだ。
(ΦДΦ)

なんだか
昭和のヤン車
みたいなシステムw





だがビルの1階は
マッスルヴュー!
(ΦДΦ)

トレーニング機器が
並んでおった。




ここで日々
スタッフさん
トレーニングが
無料で出来る模様。




アテクシも
トレーニング
やりたーい!!
(*゚▽゚)ノ

と言いたい所だが
ひでぢ、ドSなので
止めておいた(笑)




ジムの奥は更に広くて
イベントや大会で使う
アイテムが収納されてる。




MAXライダー用
ちびっこ達が乗る
バイクも壁に生えてる。

こちらへどーぞー





案内に誘われ
2階へ上がると




木目のぬくもり
スタッフルーム!

スタッフ各自
プライバシー保護か
ウッドのパーテーション。

コンプラ強者や!
(ΦДΦ)

 


2回には更に
カフェみたいな
間取りになってて
ココで休憩や食事が
取れるようになってる。



簡単な調理器具も
配備されてていいね♪


次はこっちでーす

(ΦДΦ)む?





またまた階段
3階に上がる様だが・・

エレベーター
 ないんかーい!
(*`皿´*)/


エレベーター?

ありますよ♪





そう言って
3階フロアにあった
木目の安全柵をどかすと・・

 


業務用エレベーター!
└|゚ロ゚;|┘

人は乗れないが
物資なら運べる
業務用エレベーターが
完備されておった!




コレがあれば
跳び箱やマットも
上げ下げ楽々やん♪
(。・v・。)ノ

って言うか・・





3階フロア
広すぎやろー!
└|゚ロ゚;|┘

ゆうに
30mダッシュ出来る
長いフロアには驚く!




しかも
縦方向以外に
横方向も広い!

でも何より
驚いたのは・・




これタータンやん!
( ゜Д゜)

陸上競技場で
使用されてる
本物のタータンやん!

しかも
硬め高反発な
本気のタータン!

元陸上部として
思わずスパイクで
走りたくなるが

この歳で走ると
絶対ケガするやーつ!
(゚-゚*)(。。*)ウンウン


と、1~3階を拝見し
そろそろ帰ろうかと
思ってたら

まだありますよ♪

(゚Д゚)エッ?




3階の更に上
4階と呼ぶのか
ロフトと呼ぶのか
分かんないけど

最上部に行くと・・




マジか筆山!?
(☆ФωФ)ノ

おまコレ・・・

 


夏の花火が
真正面から
見えるやーつ!
(屮゚□゚)屮




という訳で
本社を移転し
上町MAXビルへと
引っ越してきても

無駄に爽やか
MAXひでぢ♪
(ノ゚∇゚)ノ

やっぱ夏は
ウォーターサーバー
じゃなくて

ビールサーバーで
花火鑑賞しよーず♪
( ̄▽ ̄)ノ

人気ブログランキング参加中っ☆
↑またここから、高知を代表するスポーツ選手が出ますように♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期間限定!?幻の屋台「屋台... | トップ | いくつになっても初舞台! »
最新の画像もっと見る

高知」カテゴリの最新記事