こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

TOSACO こなっちゃんハニーミード(限定)発売ちう。

2024年06月19日 | 


高知の地ビール
トサコシリーズより
小夏蜂蜜を使った
ブラゴットスタイルの
夏限定ビールが登場!


TOSACO こなっちゃんハニーミード(限定)330ml
https://konjiru.com/item-detail/1652175
1本:700円(税込)

高知カンパーニュブルワリーが
小夏とハチミツで醸した地ビール。



蜂蜜から造るお酒を
「ミード」と言います。

そのなかでも今回「ブラゴット
(麦芽と蜂蜜を使ったスタイル)。

 


初夏から始まる暑い季節に
最高の柑橘といえば小夏。

スタイル:ブラゴットとは
蜂蜜と水と酵母を発酵させてできる
「醸造酒」をミードといいます。
モルトと蜂蜜を使ったビールを
ブラゴットといいます。
蜂蜜を使用しているので
コクのある味わいが特徴です。


甘酸っぱくて爽快ながら
内側から力がみなぎってくるような
蜂蜜らしい軸のある味わいが特徴の
地元で愛される小夏を使った
爽快なビールで夏をお過ごしください♪
( ´ ▽ ` )ノ

 

 


おまけ

地元で愛される
と言えばそうそう




こないだ
これ買ったわ。

福岡で愛される
博多のうどん店
ウエストのカップ麺

 


「名店の味」
タイプのしかも
うどんでこの形状
珍しいなと思いつつ



さてこれ
どんなもんだろ?



麺は極めて
やらこいなぁ。

博多のうどんは
柔らかいと聞くが
これほどなのか?
(ΦДΦ)



ごぼう天も
驚きのミニサイズで
本当にゴボウかどうか
分かんない食感だ。

折角ならば
カップ麺じゃなく
生麺か冷凍タイプで
食べてみたかった
(´・ω・`)

そして
余談だが

 


葉っぱクレクレ
オカメがうどんの
ワカメを食べてたが

 


お口に合わぬのか
すぐさま容器の角を
ガジガジ噛んでました
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

人気ブログランキング参加中っ☆
甘く爽やかな小夏とハチミツ、アオハルな味わいをお楽しみ♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異業種交流会OT会 2024年総会! | トップ | ハッピバースデー梅雨~♪ »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事