こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

土佐のお座敷遊びを学ぼうin「濱長」【Vol.1】

2023年05月08日 | 高知


これも
画像が多くて
処理するのに
大面倒なので
放置してたら
もう3か月が経過した
とある冬のお話




場所は
料亭 濱長!!
(☆ФωФ)ノ

 


相変わらず
入口からして
格式を感じる風情。

 


1F部分
夜はBARタイプだが
アテクシが向かう先は
お座敷」である。



なので
ハイカラ
エレベーター♪




エレベーターの中まで
和風モダンが漂いまくる!

 



そして今宵
濱長のお座敷に
集合したるは

高知異業種会
OT会の面々!
(σ・∀・)σ




今日は改めて
土佐のお座敷遊び」を
体感しようという勉強会。

くりかえす

勉強会」!
\( ̄^ ̄)/





本日の
お座敷コース
お料理はこんな感じ。

お座敷を
堪能できる様にか
小分けになってる。

しかもドリンク
飲み放題だそうな♪
(*゚▽゚)ノ



お刺身と



御汁物は
着座してから
個々に到着。




しかし
お座敷遊び・・

久しぶりだなー!

記憶によれば
2014年に参加した
湖月さんの祝言以来かな?
(゚-゚*)(。。*)ウンウン

 





会場内では早々に
舞子さん芸妓さん
各席を順番にご挨拶の
お酌をして回ってる♪

お邪魔します~





ウィーっす
 よしろーさーん!

いや来んな。

今から
芸妓さんが
来るんだから
モゲ男はこっち来んな!





その間
舞台袖では
三味線奏者さん
準備をされてる。





してさすがは
コーダイ君!

土佐のお座敷遊びに
OT会で最も精通してて
三味線奏者さんもお知り合い。




ミサコで
ございまーす♪

濱長の名物女将
ミサコさんと共に
コーダイ君からの
お座敷遊びのレクチャー。
(*゚▽゚)ノ


からの
ご登場っ!

 


いらっさいませ
土佐芸妓さまっ♪
( ´ ▽ ` )ノ




よっしもう
パンツ渡米した!

ご堪能しよう
土佐のお座敷遊び♪
(屮゚□゚)屮 カモーン

Vol.2】に続く。

人気ブログランキング参加中っ☆
↑仕方ないんすよ、異業種会の勉強会だからね「勉強会」!╭( ・ㅂ・)و̑
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当に焼いたらうまかった 日... | トップ | 土佐のお座敷遊びを学ぼうin... »
最新の画像もっと見る

高知」カテゴリの最新記事