バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

イカ刺し定食 (2011 8 13)

2019-01-13 09:38:10 | ツーリング
2011年8月13日の日記


深夜0時前に青森健康ランドを出て、フェリー乗り場へ。

2時40分発函館行きに乗る。

6時半頃函館着。

さっそく、朝市でイカ刺し定食を頂きました。



食後、R228で松前城跡を目指す。

遠い。

天気はどんよりしてる。

たまにガスで視界悪い。

かなり遠い。

途中、休憩。

北海道着後、最初のソフトカツゲン



松前城跡着。



苦労した割にはあっさりと見学終了。

R228を北上。

雑誌とかで取り上げられませんが、この辺も北海道の中では見晴らしがいいので好きな道ではある。

江差辺りで昼飯。

早朝に着いた割にはあんまり動けてない。

ニシンのかば焼き重。

身があっさりしてるし、小骨多い魚なんで、あんまりこういう料理には向いてないような気がするのですが・・



R229を北上するも、道が単調なんと昨日あまり寝てないので眠たくて仕方のない状態になる。

R229を走っても泊るところなさそうなため、r277で太平洋側へ。

八雲からR5を走行。

睡魔と闘いながら、どうにか室蘭に辿りついた。

走行距離 359.5km  累計 1616.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみラーメン (2011 8 11)

2019-01-12 09:55:45 | ツーリング
2011年8月11日の日記


大館から能代近くまで引き戻って、r317へ。

世界遺産 白神山地方面へ。

狭くて楽しい道をずんずん上り釣瓶落峠。







残念ながらどの木がブナなんか分かりませんので、ありがたみも半分。

トンネルで県境青森に入る。

青森側は、ダート8.3km 世界遺産に対する熱意に差がありすぎます。

下り切ってr28→r204→r3。

岩木山がよく見えます。

リンゴの木が生えてるのを見るのも初めてやったりします。



海沿いでR101に入る。

r12で十三湖方面へ。

風強い。

ドライブイン和歌山でしじみラーメンを頂きます。





唐川城跡が景色のいい展望台になっているので行ってみた。





十三湖も鎌倉時代までは栄えてたようです。

R309で南下。

R101バイパスに入る。

R7右折。黒石市に入りたいけど、案内がない。

適当に道を探して、目的の店に辿りつきました。

しる焼そば。





焼そばにラーメンのスープかけてるんですが、汁が醤油味とソース味が混じり合って、微妙。

食べてるうちに慣れてきますが。

食後、青森市方面へ。健康ランドで休息。

本日の走行距離 256.9km  累計 1285.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田サイダー (2011 8 10)

2019-01-11 07:41:29 | ツーリング
2011年8月10日の日記


早朝5時発。

昨日の続きで北陸道に入る。

雨は降ったり止んだり。

柏崎→米山通行止め。

雨はそんなに強くない。

風も強いいう程でもない。

高速は高所やから冠水してるはずもない。

何故、通行止めかよくわかりませんが。

柏崎から再度高速入る。

信濃川の堤防が水で溢れそう。

三条辺り水浸し。

昨日ニュースで見た通りの風景が目に入る。

関越道も一部通行止めの表示。

北海道にわたってから聞いたところによると、9時半発の新潟→小樽に乗れなかったライダーも大勢いた模様。

どこまで行ってるか分からないけど、日本海東北自動車道に乗る。

豊栄SAいうのがあったので昼飯にしようと寄ってみる。

が、ここは駐車場とトイレしかない。

自動販売機すらない。

SAと言っていいのだろうか?

食堂を作り忘れたようです。

これ以降は雨雲抜けて晴れ。

かわりに暑い。

村上に着いた。

新潟なんか山形なんかよく分からないまま走りましたが、なかなか、良い所のようです。

内陸のR7を北上しましたが、海沿いのR345の方も笹川流れいうとことがなかなかの眺めのようです。

また、機会を改めて来てみます。

下道とはいえ、快調。

すぐに山形に入り、鶴岡、酒田を通過して、時間かからず、秋田に入る。

秋田県内のR7海沿いも、なかなか走ってて気持ちいい。

途中の道の駅で秋田サイダー、いうの見つけたので買ってみた。

なかなか格好よいデザインなんで写真に撮ってみた。

今日は移動のみなんで、こんなんしか撮れません。





夕方に秋田市内に着く。

この日は、秋田市内の健康ランドの予定。

が、すでに一杯とのこと。

その後、何カ所かホテルに聞いてみたが、悉く断られる。

聞いてみたところ、インターハイのせいやと。

まあ、いいんですが、県大会勝ち抜いた立派な選手なんやから、健康ランドなんか泊めるのやめたってほしいですよね。

秋田市内を諦めて、R7を北上。

雨降ってないけど、大雨警報発令中の表示が出てる。

あせりながら北上。

能代に着く。

ここやったら泊れるところあるやろ、と思ったけど、ここも、インターハイのバスケをやるそうで、ここも泊れない。

いつの間にか、青森まで射程距離に入ってたので、最悪、青森でいいか、と思いつつ、北上を続ける。

青森まで行く気満々やったけど、思うところあって、大館で見つけたホテルに泊まる。

ここも、秋田なんか青森なんか、すぐには分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハントンライス (2011 8 10)

2019-01-10 20:13:18 | ツーリング
2011年8月10日の日記


北に向かう。

第0日目。

北陸方面天気非常に悪い、という予報でしたが、遠回りしません。

14時過ぎ、自宅出発。

第二京阪→京滋バイパス→名神→北陸道にて金沢方面へ。

賤ヶ岳辺りで予定通りの雨。

以降合羽を着こんで走る。

尼御前SAにて晩飯。

ハントンライスを注文してみました。



市内にはもっと美味い店があるんやろな。

次はもっと探した上で行ってみます。

この時点で雨も激しくなく、無理すれば行けなくもないところですが、金沢西ICで降りて、テルメに泊る。

テレビによると、三条辺りがえらいことになってました。

が、先延ばしになっただけで、明日通過しないといけません。

不安なまま就寝。

走行距離 282.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山に (2011 7 23)

2019-01-09 07:55:26 | ツーリング
2011年7月23日の日記


桃を買いに行ってきました。

R170から橋本経由、そして、数年ぶりにR370で高野山に向かいます。

途中のカエルさん



高野山でガソリン注入後、高野龍神スカイラインに進入。

今年初の龍スカ。



いつか最盛期のあじさい園に入るんやと思ってましたが、今年になってようやくそれができました。

ちょっと勢いはありませんが、まだ、見どころと言っていいんじゃないでしょうか。































あじさい眺めた後、せっかくなんで護摩壇まで足を伸ばして休憩。

ここで折り返します。

ついでに熊野サイダーをいただきました。



高野山入山以降、ちょっと寒い。

台風の影響か、泥まみれの落ち葉が散乱しているので、走る際には注意が必要です。

途中の花園への枝道から下りて、R480に入る。

下り切ると灼熱。

途中にある、円形棚田のあらぎ島に寄ってみた。



昼飯にしようと、道の駅 あらぎの里に寄る。

レストランには大したメニュー置いてない。

入口で、おいやんとおばやんで紀州地鶏の焼き鳥を美味そうに焼いている。

網の上で焼いてるのが美味そうやったんで、それもらおうとお金渡したら、いつ焼いたか分からん、冷え冷えのやつ、手渡された。

この人たち、商売する気ないやな!もう、ここでは食べません。

楽しいr19で北上するか、生石高原近くを通る比較的快走路のr180にしようか迷ったけど、もう、昼前なんで、r180にした。

貴志川に入って、前から評判を聞いている、丸己でお造り定食。

写ってる他、もう2、3品あって、735円(2011年当時)。

めっちゃ繁盛してる。

美味い。

今度は、繁盛時間をはずして、行ってみよう。



食後、桃山で桃買って帰る。

桃のシーズンで、至るところ、桃売り場。

自分が食べる用なんで、キズ入り~10個800円を2箱購入。

バイクで持って帰ると、結構、えらいことになってました。

まあ、果物は多少は傷みぎみの方が甘くなって美味いので、早い目に食えば問題はない、いうことにしときます。

走行距離 273.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする