バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

琵琶湖の西の方へ (2015 11 28)

2019-09-15 07:09:07 | ツーリング
2015年11月28日の日記



関西のライダーズカフェを廻ろう、ということをはじめました。

本日は、滋賀県琵琶湖西側高島にあるフリーダムさんにお邪魔しようと思って、現地に向かいましたが、着いてみると、改修中、との張り紙があり断念。

せっかくなんで、、転んでもただでは起きへんで!ということで。

①すぐ近くで見つけた、ラーメン天平。

パイタンラーメン頂きました。

有名かといえば、そうでもないですが、美味かった。

特筆すべきは、キムチが美味い。

結構評判みたいですね。





②いつもは通り得ない県道を通過中、たまたま、近江名物のとんちゃん売ってる店見つけました。

美味いもの感知センサーが作動します。

自分で焼いて食べると美味い。

近くの道の駅でも食べれますが、自分で焼くべきでしょう。

生もののため写真にしても美味そうに見えないので、店の写真だけにしときました。



メタセコイヤ並木

ついでにメタセコイヤ並木眺めに。

めちゃ せこいやん並木とか言うてる人もいましたが、この本数はせこくはないですね。











そろそろいい色づきになってますので、今しばらくが見ごろでしょう。

近くに銀杏畑があってそれも綺麗なんで写真に収めました。





帰る途中の白髭神社へ。

湖に向かう鳥居が綺麗ですが、これは肉眼で見て楽しんだほうがいいですかね。

女連れがやたら多く、目障りではあります。





今回は行きませんでしたが、近くの白髭食堂の豚汁が美味いのでお薦めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする