バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

西に行く 鳥取経由で帰宅 (2015 9 23)

2019-09-06 07:05:51 | ツーリング
2015年9月23日の日記


昼飯後も走ります。

県道30号線に入り南下。

雑誌なんかによく載ってる三瓶山に着く。

なにやら2つ山が見えるんですが、どっちなんかな?三瓶やから、本当は3つあるんか?としたら一つ山が足らんが、どうなってんだろう?謎が多い山でした。

詳細は帰ってから調べるとして、1周してみました。

奈良の若草山くらいの高さかと想像してましたが、立派な山でした(2つあるけど。。)。











居心地はよさそうです。

帰って地図を見ると、男三瓶山、女三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山、とあるみたいで、結局、どれを見てたのかさっぱり分かりません。

一周後、国道184に出て出雲方向へ。

9号線から松江方面へ。

松江あたりで交通量多くなるものの基本的には順調に流れる。

大山がめちゃめちゃ綺麗に見えてますが、時間が押してるので、バイク上で眺めるだけにしておきます。

倉吉方面への右折箇所がちょっとややこしいので、スピード落としたいんですが、真後ろのトラックが迫ってるので冷や冷やでした。

若干、煽ってるのかな?

つまらない人は相手にしないことですね。

なんとか倉吉方面への国道に入れて、目的のラーメン店を探す。

かなりややこしいとこにありましたが、なんとか到着。

が、この日は定休日。

そのまま帰るのは悔しいので替りの店探します。

通りがかりにあった、結構目立つ構えの店。

ラーメン幸雅

牛骨ラーメン、どういうわけか、上品で優雅な味わいになります。

また、来てみたい味でした。





倉吉のラーメン屋を出た後、バイパスの9号線への復帰を目指して走る。

が、どこまでも真っ暗な道。諦めかけたときに9号線に出ました。

帰りのルートは、やっぱり、鳥取道を通るのが一番楽かな、と思われましたので、そちらへ。

準高速ですが、真っ暗、寒い、かなりの難路。

どうにか無料区間の最後の作用へ。。

この作用まで、いうのが曲者ですね。

作用で下されても仕方ないので、心理としては、どうしても引き続き中国道に乗ってしまうじゃないですか?

しかし、意地を張って、作用にて下ります。

作用から直で西方向やと、酷な道を山越えしないといけないので、国道に沿って、姫路方面へ。

ここからデカンショ街道に出てばいいかなと思いましたが、姫路バイパスに出たので、そっちへ。

第二神明までは無料ですが、ここから有料なので下ります。

150円をケチりました。

明石のタコフェリーの辺りまで結構あるんですが、もうすでに夜もふけてるのであせりません。

須磨にでれば、比較的、快走路。

いつもは鬱陶しい神戸市内もあんまり交通量もなく快適に。

西宮で名神乗ろうかな?とも思いましたが、せっかくなんで、そのまま2号。

尼、福島区へと帰還して、ようやく家に帰った気に。

1号線にのりそのまま自宅へ帰宅完了。

時間は1時18分と記録されておりました。

この日はなかなか大変でした。

走行距離642km。

早朝に見た京都まで590kmよりかなりの割り増しに。

三瓶山に寄ったとはいえ、大阪って京都より遠いんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする