一人山行

長野県の山を中心に一人で山行した記録や感想や
その後大阪富田林に戻っての近郊の記録

2022.2.26 香楠荘尾根 ババ谷

2022年02月27日 | 金剛山
この冬シーズン、金剛山のライブカメラを見ていて感じたことが例年なら地面が茶色く出てくることも時々あったが、今シーズンは雪がよく積もったようでそのような現象が見受けられなかったなあなどと思いながらババ谷の駐車場へと向かう。
ゆっくりした10時前の出発だったのでちはや園地を見て回ろうと思い香楠荘尾根を登ることにする。
伏見林道は凍っていて危ないので早々にチェーンスパイクを着ける。
細尾谷取り付きの滝は氷の造形が陽に当たり綺麗だ。







香楠荘尾根の急登を登り上がった所でカメラのホワイトバランスを変えたり、露出補正をいろいろ試す。





11時過ぎ遊歩道に着いた所でまずフクジュソウを見に行く。



暖かい日差しを浴びているが12時前にはまだ開ききっていなかった。





フクジュソウの足下にはフキノトウ?が出ていたが大概の人がフクジュソウ目当てで足下には眼がいかない様子だ。



園地内の春の芽吹きを見ながらマンサクを見に行く。















青空に映えてこれからも長く咲きそうだ。
空には葛城山から飛来したのかハングライダーが確認できた。



歳をとってきたのでまだまだ風が冷たい中、催したらどうするんやろうと下世話なことを思う。
12時を過ぎ、休憩しようと思ったログハウスのベランダは一足違いで満員。
陽当たりのいいベンチで風除けのダウンを羽織ることも無く昼休憩を摂った。
盛んにトイレが凍結で使えないことの放送が流れ、ミュージアム内のトイレは緊急以外使わないでくださいといのことだがトイレに行きたいときは大概緊急やろうと思うのだが・・・
のんびり休憩したのでちはや園地を後にして山頂広場を目指す。



大鳥居辺りでは思いもよらず今シーズン最後かな?思える氷華が沢山見ることが出来た。









カメラを構えていると段々冷えてきて催してきたので売店前トイレへ、やれやれ。
歳をとってきて段々我慢が利かなくなってきた。
山頂広場は相変わらず人気で人が多いので1時30分のライブカメラに写り込んで下山にかかる。









ほんまに久しぶりの暖かくて良い天気。



ゆっくりババ谷を下り自宅へと車を走らせた。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.2.23 岩湧山 | トップ | 2022.3.13 岩湧山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金剛山」カテゴリの最新記事