小樽 三角市場 武田鮮魚店

武田鮮魚店のおすすめ情報など
これも見て注文よろしくお願い致します。
http://otaru-takeda.com

メインは行者ニンニクですから(笑)

2010-04-23 14:47:13 | 豊田商店
深山で修行するtoyoさんが(ウソ!信仰者さん)が荒行に耐える薬として全草に強いニンニク臭のあるこの草を食べたことから
「行者ニンニク」の名が付いたらしいです

スズランと葉がよく似てるらしいので、スズランは毒草なので間違えないようにね!(って、スズランが思い浮かばない・・・)

食べ方はいろいろですね、おひたし、卵とじ、餃子・・・。一番は醤油に漬けといて食べるやつですよ!

ビンに行者にんにく入れて、行者ニンニクがガッチリ漬かるまで醤油を入れて何日か置く

 超ニンニク臭~なんで、ニンニクダメな方は近くによっただけでもってクラッ~くるくらい強い臭いです

実は自分がそうなんです・・・、ニンニクダメなんです


も~手!邪魔!たばこ出してる場合じゃないよ!



メールでもお電話でも、ご注文お受け致しております

info@otaru-takeda.com 

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

ランキングに参加してます。もしよろしければ[ポチッ]と押してくれれば最高にうれしいです

人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最高級品!北海道産アスパラ | トップ | 旬のホッケ!刺身にしました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toyo)
2010-04-23 15:48:52
へ~~
そうなんだぁ!!

手軽なのは焼肉ですね^^!!

詳しく書きたいけど
うちのブログでも載せるから適当に(^^;)
Unknown (めぐたん)
2010-04-23 17:26:31
行者ニンニク、初めて聞きましたが
そんな由来があるんですね~
勉強になります(^^)

実はケンさんと同じく私もニンニク全くダメなんです(><)
匂いも苦手です~~
toyoさ~ん (ケンです)
2010-04-23 17:39:22
早くしてくださいよ
お互い同じの
そんなのもかな
めぐたんさ~ん (ケンです)
2010-04-23 17:43:50
親父が高校教師でニンニクは絶対自分の中で御法度らしくて、家での料理にニンニクが一切入っていなかったので食べれないんですよ

1度鉄板焼屋で横向いて話してる途中にガーリックライスを作られているのに気がつかなくて、倒れそうになりました
そのくらい駄目です

コメントを投稿

豊田商店」カテゴリの最新記事