goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽 三角市場 武田鮮魚店

武田鮮魚店のおすすめ情報など
これも見て注文よろしくお願い致します。
http://otaru-takeda.com

2014年 小樽シャコ祭り~ v(=∩_∩=)

2014-11-16 11:51:48 | 趣味の写真

 

 

今年で7年目、第7回小樽シャコ祭り

 

 

三角市場から真っ直ぐ海に行ったところで開催中

 

めちゃくちゃ近いのに1回も行けてない

 

 

シャコ祭りの時は恩恵で三角市場も混みます

 

 

 

だから抜け出していくのも休むのも無理…

 

 

どんな感じかは友達の写真を見るだけ…

 

 

 

 

どうせ自分シャコアレルギーだから

 

食べたら大変

 

でも雰囲気は味わいたいなぁ

 

寒い中、みなさん

 

お疲れ様です

 

 

ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

  と、にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

試しに押してみる?(笑)
おきてがみ ← 置き手紙もよろしくお願いします。みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年も「銀聖」始まりましたぁ♪イクラがプリィップリィッ!

2014-09-20 21:32:06 | 趣味の写真

 

味覚の秋♪芸術の秋♪

 


鮭の秋♪あとなんだろ…^^;

 


銀聖(生鮭)の季節になりましたねぇ!

 

 

 

 

鮭は無料で切ります!

 

 

 

 

 

 

食べる前にイクラハートを作ってから食べてください!

 

 

 

 

 

 

じゃないと食べさせませんd( ̄  ̄)

 

 

 

 

 


イクラ超うめぇ~

 

 

 

ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

  と、にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

試しに押してみる?(笑)
おきてがみ ← 置き手紙もよろしくお願いします。みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 高島漁港納涼大花火大会♪

2014-08-25 23:47:33 | 趣味の写真
 
高島漁港納涼大花火大会
 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

やっと今年初花火大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


撮ったからにはやっぱアップしたかったんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
いろいろ忙しくてアップも1週間後になっちゃって
 
 
 
 

 


 

 

 

 

撮影には手前の船が…

 

 

 

 

 

 

 
 
 
ですが何とか撮れました 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
— 場所: 高島漁港

 

 

ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

  と、にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

試しに押してみる?(笑)
おきてがみ ← 置き手紙もよろしくお願いします。みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.7.12.小樽天狗山からの雲海… ヽ(*´□`*)ノ

2014-07-13 11:42:17 | 趣味の写真

 

北海道3大夜景♪

 


小樽天狗山からの撮影 

 

 

天狗山に雲海が発生!

 

という情報を聞き行ったら  

 

 

もう遅かった… 

 

 

でも来たからには撮るっしょ 

 


ん~

 

 

 

 

 

 

自分は好きなのが撮れました

 

 

 

 

場所: 小樽天狗山山頂

 

 

 

ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

  と、にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

試しに押してみる?(笑)
おきてがみ ← 置き手紙もよろしくお願いします。みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽 もっきり荘 で、網走産 ドジョウ♪ あれ…、美味い( ̄▼ ̄*)

2014-05-23 12:34:33 | 趣味の写真

 

自分では初入荷

 

 

網走産 ドジョウ 

 


柳川鍋、どぜう鍋、唐揚げ、天ぷら、

 

蒲焼で食べるんでしょうね^^;

 


熱帯魚好きなんで…、

 

観賞用にしか思えない 

 

 

と、思ってたんですが

お友達の居酒屋さん が購入してくれたんで

唐揚げでいっちゃいました

 

ドジョウを自分ですくって、お酒で〆て

 

即唐揚げ

 

 

 

ウチの食堂のおばちゃんも超常連  

 

 

子供たちは食わず嫌いだから

 

「ドジョウ」って言わないで食べさせたら

 

「美味しい何の魚

「ん?ドジョウ

「えーーーー  食べ物

 

「お前ら…、ドジョウに失礼だぞ

 

小さいから調理の必要もなく

 


 

そのまんま

 

小樽でドジョウを食べれる居酒屋さんは1件だけ

 

と思います

 

 

もっきり荘

 

北海道小樽市花園3丁目3-12

電話番号:080-3236-□□□□

 

 

(個人情報なので、知りたい方はコメントください

 

ドジョウ食いたきゃ

ここでしょ 

 

 

 

 

ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

  と、にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

試しに押してみる?(笑)
おきてがみ ← 置き手紙もよろしくお願いします。みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする