goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽 三角市場 武田鮮魚店

武田鮮魚店のおすすめ情報など
これも見て注文よろしくお願い致します。
http://otaru-takeda.com

大雪予報のはずの小樽で 「 あめ DE わたあめ 」 (* ̄(エ) ̄)ノ

2011-01-18 20:05:29 | おすすめ雑貨?商品
朝からまた 大雪予報 だったから、別に何も出来ないけど


 



身構えるくらいはするんだけど、こんな天気良かったら拍子抜けしちゃうわ

暖かくて、道路少し出てるし。気温は0.5℃・・・ プラスだよ~


 




ラジオでも言ってた 「こんなにいい天気でいいの~?ギャップが怖いよね






この機械知ってます?

あめ DE わたあめ


あめ玉セットすれば わたあめ になって出てくるの








サワイさんから頂いた、アメちゃん

ゼロさんから頂いた、アメちゃん



だからいろんな味楽しめたんです


 



1発目試したのが マグロ味 ・・・


実際、第一印象はキモち悪くないっすか

自分も一口目、勇気要りましたね





ん~、なんて言えばいいのぉ マグロ?色白だし・・・、身は? マグロ感一切無し

だから美味しかったんだぁ その後、市場のいろんな店みんなで味わって食べました

他にもいろいろやって食べましたよ 店長の借りちゃいました~


なまら、まいう~ 







ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へにほんブログ村と、人気ブログランキングへをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

おきてがみ← 置き手紙もよろしくお願いします。
みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川限定商品 カレーモ ヾ(`ε´)ノ

2011-01-17 23:18:07 | おすすめ雑貨?商品
千歳工場 で作って、材料のカレーは 富良野カレー屋 さん

なのに・・・、旭川限定販売・・・

可笑しい  お菓子い







自分が買いに行った訳でもなく 旅行で旭川で買ってきた、毎度様からのプレゼント

北海道人よりも北海道に詳しい毎度様 毎月関東から遊びに来てます

去年?一昨年?からだっけ?


結構イイ辛さなんです、辛いの一切食べれない自分には、無理系でした

自分以外の方は 絶賛 でした


これまた じゃがポックル に、続く大ヒット しちゃうのかな~ 

でも、これも最高でしたよね~ 


お菓子通の方、これはゲットする 価値アリ かな~



頂き物ですので、 値段など一切知らないんです~







ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へにほんブログ村と、人気ブログランキングへをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

おきてがみ← 置き手紙もよろしくお願いします。
みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~んな、面白いの買っちゃいました = ̄∇ ̄)ノ

2011-01-03 22:57:55 | おすすめ雑貨?商品
年末忙しい時に、自分なりの休憩時間にふとオークションを開いたら

水深5mで2時間撮影出来るデジカメ

マジで、今そんなのあんの?見ると、大体15000円。買いでしょーーー

で、ホント即買い。だって自分には最高のデジカメだと思いません

活蟹屋さんですよ、ってことは水槽の中を撮る事出来るし、蟹さん 「よっこいしょ」 して

海水から上げずに撮影出来るなんて、さんたちにも朗報だと思いまして、即買い


自分釣りにも行くし、海水汲みに行った時に、ちょろっと撮影出来たり・・・ね

いや~、またブログのネタの範囲増えたなーーー、最高






初めて撮ったんで、設定とか何もわからず・・・



キレイな写真みなさんに届けれたらいいなぁーーー   ガンバリマス








ブログを見て頂きありがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へにほんブログ村と、人気ブログランキングへをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

おきてがみ← 置き手紙もよろしくお願いします。
みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からふるカレンダー到~着! \(=^O^=)/

2010-11-10 21:33:37 | おすすめ雑貨?商品
北海道から遠く離れた関東なのに、ブログを超えたお付き合いをさせていただいております

サカガミタカオの「オレンジの世界」さん で、ご紹介されてたカレンダーが気に入ってしまいまして

見た瞬間、秒殺で買わせて頂きました 

ガミさん、お言葉お借りします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今までにない面白くて楽しいデザインが好きな方。
子どものアートが好きな方。
まだどのカレンダーを買うか決めてない方。
「からふる」を応援してくださる方。
は、ご注文頂けますと嬉しいです!

限定500冊ですので、
ご注文はお早めに!!

売上はからふるの活動資金および、
子どもたちに還元します。


こちらから申し込みできます。
http://color-fuls.ocnk.net/product/54

「からふる」をご存知無い方は
こちらをご覧頂けますと嬉しいです!
http://orangeworld.seesaa.net/article/159545142.html
http://color-fuls.com/


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

見た瞬間、暖かい気持ちになれます 

 

 

なんかカレンダーに挟まってたの見えましたなんだと思います

牡蠣の殻でした~。どうしてもあんな感じでちょこっとしか見せたくなくて考えたのがアレ

しかも、このためだけに牡蠣さんは自分の胃の中へ

そんな事しながら、写真を撮りつつ


これもイイですよ

 

ポストカード 手紙書いて誰にも送りたくない 自分で持っていたい気持ちにさせてくれます

カレンダーチラ見せの理由はわかりますよね

ここで全部出してしまえば、買った方の感動を自分が少なくしてしまうし

買ってからのお楽しみ! 絶対いい 追加注文しま~す




ブログを見て頂きあちがとうございます 最後にお願いがあります

このブログを応援してくださる方、

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へにほんブログ村と、人気ブログランキングへをクリックしてください

押して下さいましたら、ランキングに反映されますので

自分の活力になります よろしければ、コメントもお待ちしています

おきてがみ← 置き手紙もよろしくお願いします。
みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ便利かも・・・ ( ̄ー ̄;)

2010-10-01 17:57:07 | おすすめ雑貨?商品
知ってます?自分は最近知ったのですが

レンジチンで、焼けちゃうんですよ





しかも焼き目が付くんですよ 何で?何で?超スゲーじゃん





えーーーー、冷凍の魚から焼いたのですが、バッチリ

この前にサーモンで試してたんですが、それもバッチリ





スゲーよな、でも、1枚焼くのに100円ちょっとかかる・・・

ん~、せっかく安くていいお魚買っても、焼くのにそんなにかかったら・・・

グリルない方とか、煙が出るからマンションで焼けない方には朗報かも あと、汚したくない方もいるか

試すには面白いかも、でも自分はグリル派かな



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へにほんブログ村 人気ブログランキングへ   

        ランキングに参加してます。

おきてがみ← 置き手紙もよろしくお願いします。
みなさまのところへ、ご訪問、応援ポチさせていただきます。


お試しあれ~
応援ポチポチよろしくお願い致します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする