goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

明日は珍しく病院にお付き添い

2013-02-15 00:15:14 | 日記
蕁麻疹が引き続きある彼女。

他の気になる症状も出てきたんだけど、彼女自身もご両親もぼーっとしてるから無理やり連れて行きます。

後で後悔するとか嫌だし。

あかんあかん。

これは放っておいたらあかん感じや

って私のこれまでの人生で培われてきた病気センサーが言っているので、それに従ってみます。

何もなかったらホッとするし。

なんかあったら若いから進行早いし。

午前中に病院・・・・・起きれるかなぁ~

もう寝ないと・・・・とお風呂に行ったら、空気清浄機の部品が先にお風呂に入っていました。

部品さんが出るのを待ってから・・・・・って。

お風呂で部品さんを洗う彼女が掃除機かけとるやんか

いつやね~~~~ん

私のお風呂は・・・・・。

ひ~~~ん。



そういえばバレンタインデーだったんだけど今年は誰にもさし上げておりません。

ボンビー過ぎて。(;^_^A アセアセ・・・

まぁ日本人やし。

って、勝手な時だけ参加するいろんなイベント。

クリスマスだってさ~別に関係ないしぃ~~~

かと言って初詣すらしてないけどね。

そろそろ御札を返しに行かないとね~

気にはなってるけどなかなか忘れてばかりで・・・・・。

(。→‿◕。)テヘ

明日早く起きないといけないのに・・・・・・。

お風呂や~~~~~い

こっぱん(蕁麻疹)出るの巻

2013-02-13 05:41:16 | 日記
私じゃないんですけどね。

長男の彼女にぽこぽこと・・・・・。

妙なものは食べていないから、もしかすると、ホコリとかにアレルギーを持ってる彼女は中国からの刺客にやられたのかもしれません。



コンパクト形ですが、私の大好きなDAIKINの光クリエールです。

これはすごいですよ~

我が家もDAIKINです。

あとは・・・・

マスク



自分の身は自分で守ってください。

花粉も粉塵も・・・・・防いでください。

花粉だけでも外に洗濯物干すの辞めようかと思うんだけど、今年はもう・・・・だめね。╭(๑¯⌓¯๑)╮

部屋干ししかダメみたい。

バラたちも沢山新芽出してるけど、咲くかなぁ~心配になってきたよ。

昨日から今日にかけて雨が降ってるから、少しは空気中の粉塵も落ちたでしょうか?

乾くに従って舞い散りますか・・・・・。

困ったもんです。

私花粉症だけでも熱が出たりするのに・・・・・。

北朝鮮は核実験するし。

もう・・・・・みんな何がしたいの?

戦争?

いやだいやだ・・・・・

うちの息子は行かせませんからねっ!

NHK オトナのトビラを観てて・・・・

2013-02-12 01:32:20 | 日記
オトナのトビラ 番組HPはこちら

今回の悩んでる人たちは、

【親は選択肢を与えてくれるけど、なんだかレールの上を走ってる気がする女の子】

うろ覚えだけど、お母さんが医療関係のお仕事されていて、自分も憧れて今看護師になる学校に通ってると。

選択肢は与えてくれるけどどうもレールの上を走ってる気がする。

服もお母さんが選んだのを着ている・・・・と。

まぁ服のことは置いておいて、選択肢を与えてくれている時点でレールの上ばかりじゃないと思うし、看護師になりたかった理由を書くというテーマで何も書けなかったって言ってたんだけど、それは、お母さんに憧れてって言う普通の理由でよかったんじゃないかな?

すごい理由を書こうとするから疑問に思ったんじゃないかな?

幸せなことだと思うよ。

やってみてダメならまた他の道探せばいいし、ヒントも出てくるかもしれないしね。

次の子、忘れちゃったけど・・・ごめん。

【浮気とDVで離婚したお父さんと再婚したお母さん、自分を養うためとわかっていながらもお父さんが嫌い】


これは・・・・・・お母さんの気持も分からないでは無いですけど、そんなに嫌いなら、大学行く資金出してもらうより、奨学金とか受けて、自立する方法もあると思うのね。

自治体には、番組でも言ってたけど、女性がDVで苦しんでる時なんかに駆け込む相談窓口もあるからね。

余談ですけど、うちの近所にそういう母娘を一旦収容する施設がありますよ。

DVの証拠とか残しておけば裁判でも有利ですから、養育費も貰える確率も上がります。

本当に子供のために復縁してつらい目にあってるお母さんにも相談していいことだと思います。

最後に

配偶者からの暴力被害者支援情報 を載せておきますね。

お母さんが暴力を受けている図って言うのは親が思っているより子供は傷つきます。

うちの父も若い時軽くですがうちの母を叩きました。

私はそれが今でも忘れられません。

そんなことが日常になっている事自体異常なのでそれを認識して、早く安全なところに逃げてください。

DV癖は治りません。

きっとその方の両親もDV、もしくは本人が殴られて育ったんだと思います。

自分の子供もそうなる可能性があるということです。

早く手を打ってください。

それも母親の責任ですよ。

家族が居るから私が居る!(*゜Д゜)ノ

2013-02-10 04:00:02 | 日記
毎回ヘタれた記事ばかり書いてるとうざいですね~

読み返すと実際にうざいと思います・・・・が、正直なことしか書いてないので、嫌な記事はすっ飛ばしてくださいね。

今日はとても眠くて・・・・花粉症のせいなのか、春のせいなのか・・・・・。

起きたら起きたで背中が痛すぎて唸ってました。

通りかかった長男の彼女に湿布を貼ってもらって、痛み止め飲んで・・・・・。

彼女のお誕生日だったので、なんだかんだと話ししてて。

何の話からか体のサイズの話になり・・・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||

メジャーを持ち出す長男。

そして測る自分のウエスト。

67センチ。

ふーん

次男も測る。

60.5センチ。

ふ・・・・ふーん

彼女と私は関係ないふり。

胸囲測る。

長男88センチ、次男89センチ。

ヒップ。

長男84センチ、次男76センチ

ちょっとぉ~~~~~

3サイズだけ聞いたらボンキュッボンやん

長男上から、88:67:84

次男上から、89:60.5:76


きゃ~~~~~~そして身長172センチ。

モデル体型よぉ~~~~~

「母測ろうよ」

「絶対に嫌」

「あ・・・・母無理やわ~このメジャー・・・・・」

「1メートルしか無いんやろ?」(○゜ε゜○)プププ-ん

クスクス・・・・・・

誰が1メートルやねん。

その後1メートルありきの話が続く。

「25センチ×25センチの四角やで~」とか。

そしたら次男が・・・・「俺、15センチ四角やん、ちっさ!」

長男 「お、小学校のプラッチックの定規出た」

次男 「そうそう、恐竜とか書いてあるやつ!でもあれで消しゴム飛ばしたら結構痛い」

横でお茶飲んでた長男の彼女がお茶を吹く。(●`・3・)ぶぅ~

ひとしきり何の得にもならないくだらない会話が続いて、長男が彼女を送りに出て行った。

その後・・・・・

次男が・・・・・・「うーん。違約金の足しにし。」って諭吉さんを一人くれました。



男前やのぉ~~~~涙目。

ありがとう~でも、大丈夫?って聞いたら、なぜか今月は余裕が有るそうで・・・・・ほんとかな?

でも、ありがたくいただきました。

なんだか滅入ってて、凹んでても変わりなく騒がしく笑っている家族。

この子達が居てくれるから、生きていけるんだなぁってほんとに思いました。

私がこの子達にしてあげられることはなにもないと思うんだけど、沢山の幸せをもらってます。

自分探ししてるの・・・・て言って夜中ぼんやりしてても、彼女が「また?適当にしてトイレ行ってはよ寝ーや」って親みたいに声かけて行くし。

でも、うちにいない日は心配してメールくれたり。

ありがたいことです。

私は何をこの世に返すことができるんだろう。

【報われない注意】夢も希望もない話

2013-02-09 03:07:03 | 日記
よく聞く

「愛さえあれば・・・・」って美しいセリフ

長らく生きてると悲しいことに、世の中の99.9%位はお金で片付くということに気づく。

平々凡々に生きている時はキレイ事で済むけど、どうしようもなくあがく立場になってしまうと、何もかも八方塞がりで、でもお金があれば・・・・。って思うことが多くなってしまう。

はは。

夢がないね。

どんな情熱的な愛も、お金がなくて食べるものがなくなると消え失せる。

子供が居たりすると余計悲惨で、今は義務教育終わるまで医療費ただとか・・・・・そういうありがたい制度が出来たけど、前はお金がないからどうしよう・・・・。

でも、自分たちのことはさて置いて子供優先で救急とかにも行ったし、食事も何とか色々工夫して食べてきたし。

まぁ誰も好きでお金に困るわけじゃないんだけど、その辺りは色々その家族家族に因って事情があるんだけど・・・・。

余り永い間先の見えない貧乏生活をすると、私みたいに元々ヘタレな病気がちの人間は、どうしようもない病気になってしまったり、内臓全部に負担がかかってどこが悪いのか・・・・繫ってるから全部悪い・・・みたいな余計悪い方向に向いたりするんですよね。

そして前にも書いたことがあるけど「アダルトチルドレン」なので、愚痴も言わず、全部溜め込んで、自分の中だけで昇華させようとするからまた無理をして・・・・。

書くと長くなるから割愛するけど、そんなこんなでシングルマザーになってしまったんだけど、悲しいかなやはり女性が一人で、子供二人を養っていくっていうのはなかなか大変な状況で。

何事に置いてももう少し稼げれば・・・お金があれば・・・・。と思ってしまう事が増えましたね。

まぁ離婚前ですが、子どもたちがノートを買いたいと・・・・36円だった。

でも、そのお金がなかった。

これは私にとって、一番子供に申し訳なく思った事件だったけど、かたや旦那は夜中にキタからタクシーを使って帰ってきてた。

まぁ毎日1万円ほどかかってたのかな?それと呑み代。

それでも、文句も言わずに過ごしていた自分がなんと情けなかったことか。

はためにはきっと理想的家族なんだけど、心は荒んでた。

営業職だったから接待とかもあったりして、その後の仕事に活きるからと言われたら、これをやり過ごせばきっと楽な生活が待っているんだろうと、確約のない将来を夢見て我慢してた。

片方で、辛い雰囲気を子供に察知されたくなくて、ばかみたいに空元気。

子供に当たったりもしなかったし、またここで発揮されるアダルトチルドレンとしての優等生の振り。

だから・・・・だからこそ離婚は子どもたちにとって青天の霹靂だったと思うし申し訳なく思ってるんだけど、その後シングルになったせいで・・・・って思わないようになるべく・・・やってみたいことはやってみればって応援したり援助したり。

ホントはそんなふうに回すお金とか貯めておけばその後訪れるもっとひどい状況の時に助かったのかもしれないけど、その時はそれが最良の方法だと思ってたし、私も頑張ってた。

元々仕事好きだから仕事も手抜きはしないし、全力投球でやってたし。

だからこそ招いたドクターストップなんだけどね。

もちろんそんなだから就学援助も受けました。

有りがたかったです。

だから今回の保護費の削減に関するいろんな事への影響が気になって仕方がありません。

ツイッターでも結構つぶやいているのですが、発端は何だったのでしょう?

やっかみ?多分そんなことだったんじゃないかな?

一生懸命働いてる人より多くもらってるとかどうとかの・・・・・。

それは・・・実際に思いましたね。

でも、ならば、恥も外聞も捨てて自分も申請すればいいんじゃないかと思ったし、だいたいがそういうことをネット上に書き込んで煽ってる人たちって・・・・・ニートじゃないの?とか思ったし。

だいたい働いて自分の力で税金を納めた事のない人がいうことじゃないしね。

親のスネかじってるんだったら余計に。

そりゃ、明らかに不正受給って人は居ますよ。

それは普通の受給者が悪いんじゃなくて、何かしらの癒着か、審査を通すときにずさんなのか・・・・で起きる問題だと思います。

でもね。本当に働きたくても働けない、どうしようもない人も沢山居るのも事実。

事情は色々だと思うけど、好きで保護されてる人ばかりじゃ無いと思うのね。

そこでまたまた思ってしまう・・・・お金さえあればね。

うちの息子達も身を粉にして働いてますよ。

でも、年金、保険・・・・・払えるほどいただいていないので減免とかしてもらってます。

その基準も連動しているわけですよ。

今まで減免されるべき範囲に居た人が無理になる。

就学援助も貰えなくなる。

これはみんなが望んでいることですか?

最低賃金も下がります。

年金支給額も下がります。


もちろん。

先日国会で長妻さんがおっしゃっていましたが、どれだけの制度に関係してくるのが御存知ですか?と。

現厚生労働省大臣は、はっきりとは把握していませんと・・・・・。


いいのそんなので

全部知ってて、考えてから決めるべきことじゃないの

もっと自殺者、一家心中・・・・増えますよ。

もちろん少子化も加速します。

産むのはまぁいいですよ。

育てるの・・・・お金かかります。

半端無くかかります。

可愛い子供につらい思いをさせたい親はほぼ居ないと思うんですけど、仕方なくそういう立場に立たせてしまうことになった時、親の気持ち。

本当にお金さえあれば・・・。ですよ。

金の亡者みたいに感じる方は幸せなことにそれほど金銭的に困ったいらっしゃらない人だと思います。

自分の人生設計ではこういう風になるつもりなんてさらさらなかったんですよね。

ちゃんと就職しましたしね。

その頃育児休暇がまだ整備されていなかったのと、まぁ元お姑さん・・・・が臨月土壇場になって自分が見るからって言っていた約束を破ったために、新生児を預けるなんて今でも難しいのに、当時はほぼ無理だったんで、退職を余儀なくされましたね。

今思うと子供を他人の手に預けずに育てたって言うのはとても素晴らしいことだったと思いますが、引き換えにしたものは大きかったですね。

当時旦那さんは手取り10万円、私は20万円

だから家賃+駐車場で95000円のマンションに住んでたんですけど、離職した途端に、残金5000円ですよ。

自分は食べなくて、旦那さんにはちゃんと食事を出して、貧乏感を感じさせないように頑張ってましたね。

もちろん子供は母乳だけ。

よかった~母乳出て。

離婚の時にその話をしたら目を丸くしてましたけどね。

気づかれなかった私の演技力の完璧さと忍耐強さ・・・・。泣けるわ。馬鹿みたい。

そして今少し前から自分を失ってる感がある状態なんですが。

またこれが・・・・・

息子たちがネット速度が遅いね。って言ってたのを気にしてて、プロバイダを変更したんですけどね。

いやいや・・・・・予想以上の違約金が来まして、生きていけません。

これを乗り切るとなんとかなるんだけど、乗り切る自信が無いんですね~。

ネット速度なんて私は何の問題もなかっただけどね、なんか申し訳ない気持ちがずっとあるから、できる事はなんとかしてあげたいって思ってしまうんですよね。

お陰で速度は上がったそうですが・・・・。

違約金・・・・・・・・。

1度に来なくてもいいじゃないか

たまらんなぁ~

自分の食事はいいねん。

でも彼らのはちゃんと作りたい。

そこが難しいところだよね。

頑張れ私。

自分はまだ見失ってるけどそんな時でもご飯も食べないといけないし、時間は経ってるので、ずるずると・・・・・生きてるというわけです。

今回のはキツイわ~

どないしよ。



で、夜中のアニメのエンディングテーマ。前も紹介したと思うけど今度fullバージョンでCD出ることが決まったので、また載せちゃいます。なんと歌詞付き








去年問題を醸しだした飲み会事件?あれは誘われても金銭的に行けませんでしたよ。ただ、寂しかったね。それだけ。