goo blog サービス終了のお知らせ 

~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

おねだり

2016年07月17日 | 
土・日は孫が泊まりに来ていました。

土曜日は我が家で工作、お昼を食べてまた工作。
4時半~6時まで孫の絵画教室。場所が大きなショッピングセンターなので、毎度おねだり攻勢にあらがうのが大変で、ガチャガチャを買ってあげました。絵画教室は我が家から約一時間の場所です。帰宅してから晩ごはんだと遅くなってしまうので、月に2回の教室の日の夕食はいつも外食です。
ハンバーガーショップで晩ごはん。近くの神社でお祭りをやっていたので、ちょっとだけの約束で行ってみました。露店が並んでいて、またまた「水笛がほしい~。絶対ほしい~。ママだったら買ってくれるよ」とおねだり。負けそうだけど、もう買いません!息子に「買ってやり過ぎ!」と釘をさされています。





今日、日曜日は朝から夕方まで「多摩六都科学館」で過ごしました。
多摩六都科学館は近隣の5市(開館時は6市でしたが合併して5市に)で設置された科学館。
金網に囲まれた小さなスペースにクワガタムシを放してあって、その中でクワガタムシと遊ぶ夏休み企画がお目当てでした。他に木片を積み上げてタワーを作ったり、知恵の輪や工作をしたりに夢中。世界一というプラネタリウムも楽しかった様子。お弁当持参で一日遊びました。
実はここでもおねだり。「虫眼鏡がほしい~!絶対ほしい~!」
ばぁばの心は揺れます。600円くらいいいじゃないかと。
でもね、欲しい物を簡単に手にする癖を付けたくはありませんし、ほんと困ります。
揺れているばぁばの心は見抜かれている?^^