いいことタイム

一日の終わりに,今日はどんないいことあったっけ・・・とふり返る。そんなほっとする時間が大好き。

ある意味、男が憧れる男

2013-05-18 02:23:16 | 西島秀俊

昨日ハマくんがラジペディアで話してた、イマサに「(ベースの位置を変えるなどして)弾きにくい体勢で弾いてみて」って言われた話。映画『スワロウテイル』で中国人役の三上博史が片言の英語と日本語で放つ説得力ある演技を思い出した。普段とちょっと変えるだけで何かが生まれる。ってヒント?

えっちゃんさんがリツイート | 4 RT

良い習慣は身に付けるのが困難だが、いったん身につけたら生きやすくなる。悪い習慣は身につけやすいが、いったん身に付けたら生きにくくなる。『何をそんなに心配しているのかね?』amzn.to/c5smev

えっちゃんさんがリツイート | 1 RT

ふと絵に関して思う。背景の問題を解決(する努力を十分にする)したという意識で単体(モチーフ)に向かうのと、最初から単体を描き出すのとが、学んだ人とそうでない人との大きな違いだ。途中で背景への意識が芽生えだす後者は、行き詰りやすい。自分が行き詰る時も、背景意識を忘れてたりする時だ。

えっちゃんさんがリツイート | 58 RT

【純きらドラマガイド:西島秀俊インタビューより】冬吾は画家で、アイディアが浮かぶと何日も風呂に入らずに部屋にこもったり、同じアパートのマロニエ荘の仲間たちにはブスッとした態度で接したり、基本的には、だらしなくて無愛想。

3 件 リツイートされました

【純きらドラマガイド:西島秀俊インタビューより】でも、困っている人や悩んでいる人を見ると、包み込むような温かさで接します。自分の好きなことに一途で優しさも持っている。ある意味、男が憧れる男、かもしれないですね。

2 件 リツイートされました

@korotan_kingdom おはようございます。現在の気温は12℃、曇りですが、山の緑が、息をのむほどに美しい。いくつかある通勤経路から山道を選択してるのは、ちょいと遠回りでも気持ちよい道を走りたいから。帰りは星がきれいだし。


【美術館】フランシス・ベーコン展の入場者数が10万人を突破いたしました!会期は5/26まで。会期の最終週は混雑が予想されますので、まだ見ていない!もう一度見たい!という方は、ぜひこの週末にお越しください。

えっちゃんさんがリツイート | 11 RT

【トータス松本】今週末は予約録画お忘れなく!!5/18(土)27:10~フジテレビ「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー日本武道館 Love&Peace 2013年5月2日」、5/19(日)21:00~WOWOW「MUISC MASTER LIVE with k�・kua」OA!!

えっちゃんさんがリツイート | 10 RT



最新の画像もっと見る

コメントを投稿