仁義なき情操教育①
— ビキ (@biki203) 2016年8月20日 - 08:34
#ハンコ都道府県 pic.twitter.com/I52c4GUE5A
仁義なき情操教育②
— ビキ (@biki203) 2016年8月20日 - 08:36
#ハンコ都道府県 pic.twitter.com/hw9LHpOsUf
仁義なき情操教育③
— ビキ (@biki203) 2016年8月20日 - 08:36
#ハンコ都道府県 pic.twitter.com/SC53xqPVv6
今週もトータスさんとジョンBさん
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 10:51
結婚式で「バンザイ」を上手に歌うこつを質問され
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 11:04
ト:難しいわ。歌うの。作った僕が言うねんから間違いないです。いまだにねー、ちゃんと歌おうと思って歌ってます。これに関しては。何か難しい歌やなーこれって思いながら。
ジ:結婚式とかって、あのー、下手な感じがいいですよね。
ト:いい!
昨日はリハーサルお休みでヤッサ関連の別の仕事を。勘の良い人はピンときたかな。なので本日はリハーサル3日目!あぁ!雨の激しさに気ぃ取られすぎてラジオが終わってもうたやないかーい!
— サンコンJr. (@sakosankonjr) 2016年8月20日 - 10:56
食パン“一枚”でお手軽&簡単♪手巻き風『サンドらず』を作ろう!
— キナリノ公式 (@kinarino) 2016年8月20日 - 11:45
kinarino.jp/cat4/20756 pic.twitter.com/JmW8NfDJOC
運動部デスクの小坂です。連投します。
— 毎日新聞五輪取材班 (@mai_spo_gorin) 2016年8月20日 - 12:20
この写真特集、絶対に見て下さい!!
ボルトが並走してきたケンブリッチに
驚いたように視線を送る一瞬が刻まれています。
あのボルトを本気にさせた日本。見事でした。... fb.me/2IOxgqrma
運動部デスクの小坂です。連投です。
— 毎日新聞五輪取材班 (@mai_spo_gorin) 2016年8月20日 - 12:26
リレーの技術を事前に特集したFeatures
選手たちの思いや、バトンパスを図解しています。
改めてどうぞ。... fb.me/18ohqQ4Yk
フィンランド好きをこじらせた結果、いま私の冷蔵庫はフィンランドのお酒で埋め尽くされています。 pic.twitter.com/Kk9GFS17va
— 週末北欧部 (@cicasca) 2016年8月20日 - 14:11
名古屋舞台挨拶の映像 和やかでいいなー twitter.com/moviestation75…
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 14:29
明日の朝7時〜
— FM802 (@FM802_PR) 2016年8月20日 - 18:59
#FM802 SUPERFINE SUNDAYは👉
▼7時台:ウルフルズ特集♪9時台にはウルフルケイスケからメッセージも♪▼10時台:ゲストは中田裕二✨▼梅田お化け屋敷チケプレ/恒例の冷凍食品プレゼントも💡
聴く🎵→radiko.jp/#802
ロックの図書館振り返りその8
— 二瓶 貴之 (@can_zan_ji) 2016年8月20日 - 15:39
奈良さん発案のコンテナの扉をロックのステッカーで埋め尽くす企画。
トータス松本さんからステッカーを頂いたり、風とロックの箭内さんが貼ってくださったり、そして何よりご… instagram.com/p/BJUh2xmAvV9/
「笑えれば」について
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 20:08
ト:結局、3人のウルフルズの時代で残ったのは、この曲だけですね。
サ:これはほんとにいい曲ですよね。
ジ:好きな人、多いですよね。
ト:うちのおかんもいちばん好きです。「笑えれば」。「あんた、『笑えれば』歌い!」って、すぐ言う。
ト:この前も祭りで実家に帰って(祭りの後であちこちに)およばれして、ご飯食べたりお酒呑んだりして、そこで「なんか歌ってください。」ってギターも用意してあって、頼まれて。
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 20:09
そしたら,おかんが出しゃばって「あんた、『笑えれば』歌い!」って。
ジ:「バンザイ」は?
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 20:10
ト:「『バンザイ』歌って、その後、『笑えれば』歌い!」って。決めとるんや、勝手に。
サ:プロデュースされとるんや。
ジ:プロデューサーですね。
ト:田舎のマネージャーです。
これは2007年のラジオでメンバーがゲラゲラ笑いながら話してたことだけど、「笑えれば」の話題が出たり、ラジオからこの曲が流れたりするたびに思い出して、気持ちがふわっとなる。
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 20:15
聴くたびに好きだなぁーって思う大切な曲です。
「女が眠る時」という映画で、リリー・フランキーさんと西島秀俊さんが絡むシーンで僕が描いたこの絵が映ります。DVDも発売されてますし、レンタルもされてますので観てね。
— monster line (@monster_line) 2016年8月20日 - 00:06
よろすぃくちゃ… ift.tt/2b570Fz pic.twitter.com/yJ9P6v5xhV
FM大阪&TFM 「So,ULFUL TIME」スピンオフ特番
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 21:20
8月21日(日)19:00~19:55
・学生時代のエピソードや好きな音楽の話
・今年のヤッサの見どころ
・「ひと ヒト 人」 フルバージョンでOA!
★
fmosaka.net/_ct/16985815
聴かねば!
サンスぺは明日! - FM OSAKA 85.1
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 21:23
★ fmosaka.net/_ct/16987031
写真にはトータスさんとジョンBさんの姿だけ・・・?
でも、とにかく聴かねば!
DOCOMO OSAKAN HOT 100
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 21:48
FM802
2008/07/20 Sun
秦基博さんのTOP3は「今年見たライブTOP3!」
3位はキリンジ
2位はスピッツ
そして1位はウルフルズ!!
★funky802.com/hot100/article…
1996.7.28(日)
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 22:06
その落ち着きが貫禄にも感じる奥田民生はオリジナルのほかになんとウルフルズの「借金大王」をカバー。気が付けばユースケサンタマリアが誰の許しも得ずにステージに上がって踊っていた。
★funky802.com/meet/history/i…
FM802 MEET THE WORLD BEAT のHISTORY[過去の出演者とセットリスト]がとても充実している。
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 22:09
素晴らしい!
1997年もいいなー
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 22:14
1997.7.27(日)
★funky802.com/meet/history/i…
FlipLips 2016/06/30(木)
— えっちゃん (@ecchan3) 2016年8月20日 - 22:26
最近はまっているランチメニュー
トータスさん→スリランカカレー
サンコンさん→冷やし中華
ジョンBさん→焼き鮭
けーやん→シメサバ
★funky802.com/flip/article/8…