

一般公開が春と秋に各20日間開放されています。
以前、長電OB会の史跡巡りで春に訪ねた場所でもあります。
近辺に駐車場が2,3箇所あるにはあるのですが数台しか
出来ませんので運が伴います。
今回、午後2時頃だったので運良く100円パーキング(40分)
に止めることが出来ました。紅葉の鑑賞は早目が良いです。
【心田庵】



場所:長崎市片淵2丁目18番18号
開場時間:9時~17時(入場6時30分)
入場料:大人300円8高校生以下は無料)
ご笑覧ください。
地図の大きさ調整は左端の+ -で調整できます。
ブログの開設から4,940日



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@@@@@@@@@@@@@@
【琴の音今にも聞こえ心田庵】
【順番の逆さ紅葉癒し待つ】
@@@@@@@@@@@@@@
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます