goo blog サービス終了のお知らせ 

だろぐ

おもにほうこく。

藤崎竜イラスト集げっとぉぉぉ

2008-09-10 23:57:35 | レビュー
そういえばシグルイ11巻出てたなと思い立ち、
ぷらっと本屋へ行って見れば
ん?懐かしいキャラが?
もう少しよく見ると
「藤崎竜イラスト集」の文字が。

ということは左上に描かれているのは私のベストマンガ3に入る
「サイコプラス」の主人公の緑くん。買った!

正直、藤崎竜先生の絵はイラストとしてはあまり惹かれることないんだよな~と少し迷ったのですが、私は数年後とかに後悔が襲ってくる人間なので、経験を生かして買っとけと思いきってみました。1冊しか置いてなかったし。

ホクホクと家へ帰る私。
中身は描き下ろし数点と数々のカラー作品&モノクロ作品。
カラー全仕事を集めたものではない様子。
私は以前のイラスト集である封神大全も持ってるのですが、こちらはそれまでの封神演義のイラストカットどころか漫画のカラーページも載せてたのですが、そういうのは除外みたいな。
封神演義完全版の表紙や中表紙を載せててくれて、それには歓喜。完全版は集めてなかったけど、その時の表紙など描き下ろしはぜひ欲しいと思ってました。美麗っ。
あとはサイコプラスの表紙絵とかサクラテツの表紙絵とか私の好きな表紙絵が。これも嬉しかった。
そしてモノクロ作品として、短編で大好きなデジタリアンのイラストも掲載。これも嬉しい。っていうかこれの続きを描いてほしい!ジャンプSQで連載してる屍鬼もつまらなくはないけど、私はもう少しグダグダな藤崎作品が読みたいっ。


皆様の評価はどんなもんじゃろとアマゾンで検索してみたら、もう新品売ってなくて、少しだけど定価より高く中古売られてるでやんの。買うのはファンだろうから評価はみんな星5つ。
今年の6月に発売してたらしく、今日手に入れられたのは僥倖だったのだと知る。買っといてよかった!


わがままというか希望というか妄想の望み事をいくつか。
・イラスト1つ1つのコメント、一言でもいいから欲しかったなぁ。
・どうせなら屍鬼のイラストも数点欲しかったなぁ。
・描き下ろしで連載漫画の主人公描いて下さってたんだけど、むしろヒロインで描いて欲しかったなぁ。
・デジタリアンのキャラをカラーで描き下ろしして欲しかったなぁ。

藤崎竜先生の女の子はみんな可愛くて頭のネジが吹っ飛んでるのでとても好きなのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。