goo blog サービス終了のお知らせ 

だろぐ

おもにほうこく。

コミティア109参加情報

2014-08-29 23:51:25 | 活動
コミティア109参加します!
2014年8月31日(日)
東京ビッグサイト東56ホール

サークル:馬鹿星人(ウマシカセイジン)
スペース:N01b

新刊
『TAKE HOME ME』オンデマンド28ページ 百合ラブコメ 300円
OLが女子大生をお持ち帰りする話になります。エロ無いです。
PIXIVサンプルはこちら


既刊
『椎名かじん短編集2 少女爆走中!!』オンデマンド 296ページ まとめ本2 900円
『椎名かじん短編集 少女爆走中!』  オンデマンド 236ページ まとめ本  900円
『Lady's roomへようこそ』 オンデマンド22P 女子大生ラブコメ 200円
『馬鹿シスターズ』1~4(完結) オンデマンド ギャグ百合 各200円

他在庫が見つかったものをちょこちょこ。フリーペーパーも配布します。

今回も鮭工場さんとの合同参加です。

コミティア108レポート!

2014-05-07 01:07:32 | 活動
コミティアお疲れ様でした!
5月に入ったころから急に夏っぽくなったと思ったら、前日から寒くなって、当日はちょい雨降ったりしましたが
皆様大丈夫だったでしょうか?会場は熱気に包まれてたので暑かったくらいなので、気温的にはむしろ良かった感じもしますが。
5月拡大開催開催ということで、スタッフ様他設営準備等も大変だったでしょうが、ありがとうございました。
今回も大変楽しい時間でした。

そんなわけで簡単ながら当日までのレポートを書きます。

■前準備■
今回はゴールデンウィークに同人イベント多すぎて、いつもイベントギリギリで入稿している印刷屋にも「その入稿日は無理や」言われたので、1週間前くらいに原稿は入稿してました。
ゴールデンウィークもちゃんとお休みもらえたので、ペーパー頑張るかーと今回のフリーペーパーはマンガが付いてます。

■朝■
とか言って準備万端なら良かったんですけど、実際はペーパー作成作りも案の定遅れて、当日午前4時くらいに完成。
ちょっとだけ寝て、荷物などの準備をして出かけたのはいつもより遅い時間でした。
9時半過ぎに会場に到着。今回は、なんと、壁配置!
合同参加の『鮭工場』鮭夫先生が商業誌でブイブイ言わせてるおかげでおこぼれいただいてしまいました。
設営を始めたところに鮭夫さんチームや今回の売り子をお願いしている皿洗い☆さんも来られて、わいわいしました。
ペーパー今回は4ページ仕様で、まだコピッただけだったので、紙折りを皿洗い☆さんに頼みました。
BLコピー誌といい、毎回皿洗い☆さんには当日の紙折りをお願いしています。ありがとうございます!

■コミティア108開場!■
そして気づいたら開場時間、万雷の拍手。
壁配置は一見さんのお客様はあまり来てくれないし、うちの新刊は今回まとめ本ということもあり、いつも来て下さっている方が来て下さるという感じでした。ちょこちょことお話が出来で良かったです。おまけマンガの感想とか欲しい。感想貰えるほどのものは描いてないんですけど、後日談描くのってまずやらないことなので。
合同参加の鮭夫さんも今回はまとめ本を出しており、そちらをコンスタントに売り子さんに捌いてもらいつつ、ご自身はサイン責めにあってました。挨拶に来られる方も本当に多く、それらの方とおしゃべりする以外はずっとサイン描いてて、プロって大変だな~と隣で思いました。

■新刊のはなし■
今回の新刊は過去作まとめ本『少女爆走中!!椎名かじん短編集2』となりました。
短編集としては2冊目で、1冊目の後に出した7作をまとめたものですが、ギャグからファンタジーからSFからと1冊目よりもずいぶん色んなジャンルな毛色になってててんこ盛りな感じが自分ではしています。
内容的には、『堕ち月の姫はただ臥さず下篇』を出した時に「ミモが復活するところまで見たかった」と言われたことがあったので、それを描き下ろしてみたりしました。
エピローグより姫様の髪の毛がだんだんと伸びてたり、成長したキリネの瞳が治ってたりして時間の経過をこっそり出しましたが、ミモの生意気さは治ってなかったですね。この後彼女は姫様のわがままに苦労し続ける一生を送ると思います。
他欄外やページ調節に作品解説的なものを載せたりしてるのはまとめ本1の時と同じ仕様です。鮭夫さんの話ばかりで申し訳ない。

■差し入れありがとうございます■
今回も差し入れをたくさんいただいてしまいました。
驚いたのは『魔法少女まどか☆マギカ』の「 京都・焼きショコラ」をまるごと1箱頂いてしまったことです。マミさんパッケージが可愛すぎた上に、実際のショコラもいよかんの味がとてもスウィーティ―で美味しかったです。皆で分けて食べたのですが、とても好評でした。
他にも「季節のビスキュイ」・・・ビスキュイ!?何ソレ!?といったなんか中身ずっしりのもの、今食べましたが、これすっごく美味しいです。・・・をいただいたり、しるこサンド、カントリーマァム大人のチョコチップ味、キノコの山東海限定版、アーモンドフィッシュ、チョコなどなどなどありがとうございます!!当日会場で食べきってしまったものもありますが、残りもこれから美味しくいただかせてもらいます。
私はテキトーにうまい棒を配ったりしてました。

■閉会!■
気付いたら今回もあっという間に閉会時間となってしまい、万雷の拍手と共に、俺のゴールデンウィーク終了。
打ち上げはいつものメンバーといつもの店でわいわいしました。
いつもいつも楽しい時間をコミティアありがとうございます。
同じ時間を共有してくださった全ての方に感謝を!そして当サークルのお相手をしてくださった方に祝福があるようにとの祈りを捧げます!

冬の間は結構ぼーっとして何も頭が働かず、仕事とネット以外なんもしない日々だったのですが、最近暖かくなって気分も盛り上がってきましたので、8月は今回以上になんか頑張りたいと思います。
ブログとかも全然更新して無かったのでこそも反省して。
それではこれからも馬鹿星人をよろしくお願いします!


コミティア108参加情報

2014-04-28 23:42:00 | 活動
わぁー、前回のコミティアレポート書いてから何も更新してなーい。
まぁ実際何もしてないのですが。
日記的なものも完全にtwitterの呟きに消えてしまってますね。
鬼灯の冷徹のアニメ、面白うございました。
ジョジョ3部アニメ、大変楽しゅうございます。
あとはとなりの関くんが面白いです。

まぁ、そんな感じで、見てるアニメの報告するくらいしかマジに何もしてない生活のことは置いといて、

コミティア108参加します!
2014年5月5日(月祝)
東京ビッグサイト東456ホール

サークル:馬鹿星人(ウマシカセイジン)
スペース:そ63a

新刊
『椎名かじん短編集2 少女爆走中!!』 オンデマンド 296ページ 過去作まとめ本2 900円
 あ
今回の新刊は、まとめ本です。過去作7本+αをちょこっと手を加えたりなんだりしてます。
ジャンル的には学園ラブコメからSFファンタジーまで雑多ですが、オール百合作品です。

既刊
『椎名かじん短編集 少女爆走中!』 オンデマンド 236ページ 過去作まとめ本 900円
『Lady's roomへようこそ』 オンデマンド22P 女子大生ラブコメ 200円
『馬鹿シスターズ』1~4(完結) オンデマンド ギャグ百合 各200円


他在庫が見つかったものをちょこちょこ。フリーペーパーも配布します。

今回も月刊誌COMICリュウで単眼娘漫画『ヒトミ先生の保健室』を好評連載中
コミックス1巻も大反響発売中の鮭夫先生のサークル「鮭工場」さんと合同参加です。
「鮭工場」さんも過去作まとめ本出すとのことです。タイトルは『半人娘』(ハンニンムスメ)。
人外娘をまとめた作品の模様。
ちなみに、この中の1作『お お か み』は今回の私のまとめ本と大きく関係してますので、
鮭夫さんのファンは、うちの本もぜひ手に取るといいよ!
鮭夫さんのマンガやイラストが拝めるまとめ本はうちだけだよ!
うちだけだよ!!

それでは会場でお待ちしておりまーす。
あ、当日までにもペーパーイラスト他、追加情報あったら書きます。


コミティア107レポート!

2014-02-06 01:03:40 | 活動
遅くなりましたが、コミティア107お疲れ様でしたー!
今回も大変たのしゅうお祭りでございました。

コミティアの前後で仕事が忙しくなってしまった為、当日の記憶もすでに遠くなってしまったので
今思いつくことをぱっぱらーと描いていきます。

【新刊】
今回の新刊『Lady’s roomへようこそ』はいかがだってでしょうか?
正直かなり難産で入稿最後の日までセリフやコマを直してました。
酔った勢いで・・・というのは前から描きたかったので、今回一つの形として描けて良かったです。
大学生を主人公にすると酒がセットで出て来てしまうのはなぜでしょう。そんなイメージなんですね。

【既刊】
今回コミックZINさんに委託していた本を返してもらったりして、BLも再販したのですが、
BLだけ買っていかれる方もいて、こっちはこっちで需要無いことも無いんだなーと改めて思いました。

【入稿前のこと】
今回難産だったのは上で書いた通りなのですが、それとは別にちょうどコミティアの翌々日が仕事の大一番の日でして、
その準備のため1月はずっと忙しかったりしました。さらに入稿2日前に家に帰ってPCを付けたら
「RECOVERY」と青い画面に表示されてしまい、声にならない悲鳴を上げたりもしてました。
これが有名なブルースクリーンか!!などと思ってる余裕はありませんでした。
結局、データを残してソフトを初期化する、という方法で復旧出来たのですが、それまでの数時間は本当に
生きた心地がしませんでした。

【差し入れ】
今回も差し入れたくさんありがとうございました。
今回は節分&バレンタインということもあり、いつもより大きなものをいただいた感じがします。
チョコ羊羹おいしゅうございました。ブシャール・オレンジおいしゅうございました。ラブトークンおいしゅうございました。
うなぎパイおいしゅうございました。他にもチョコなど豆など、どうもありがとうございました。
ちなみに毎回私もファンのサークルさんや売り子さんに差し入れしてるのですが、今回は節分にもバレンタインにも
関係ない埼玉銘菓詰めでした。

【ゲスト参加】
前回の参加情報にも書きましたが、今回サークルgirlhoodさんの新刊『帰ってきちゃったαちゃん』に2ページほど
寄稿させていただきました。無理やりじゃないよ?ちゃんと誘われたんだよ?
girlhoodさん第1作目である『αちゃん』の続編であり、サークル10周年記念本という輝かしい作品に参加出来て
ただただ感動してます。
入稿した時に「てっきり股をおっぴろげて、グーパンでボケを殴るような漫画が来るかと思いきや」とか酷いこと言われたり
しましたが、実際どんなのを書いたかはぜひ本を手に取って欲しいです。いや、まぁ、私の描いたのはいいので、
『αちゃん』ともどもぜひ1家に1冊!女の子同士の恋愛に真摯に向き合う傑作です。

【さらばkanon】
うちのサークル兼オダギリックスのスーパー売り子ダッシュプラスとして活躍していたkanon嬢が
このたび婚約者と上洛してしまい、今後は彼女の友人の皿洗い☆さんに売り子をお願いすることになりました。
最初は友人の妹の友人という怪しげな繋がりでコミティア会場でお会いしましたが、気が付けば5年、
うちの作品を魅力10倍増しで頒布してくださいました。ここまで馬鹿星人を続けていられたのもkanonさんのおかげです。
京都でも元気でね。ありがとうございました!

【合同参加&委託&売り子】
今回はいつも合同参加している「オダギリックス」小田桐さんは不参加だったのですが、彼の作品をうちのスペースで委託し、
小田桐さん本人に売り子をしてもらいました。また小田桐さんが誘って倫理さんも売り子。さらに皿洗い☆さんも売り子と
4人という大所帯で参加でした。結果座る場所も無いので、後半はだいたい席を外してました。
その間に来て下さった方、ご挨拶出来ずに申し訳ありませんでした。
合同参加の鮭夫さんのサークル『鮭工場』はCOMICリュウでの連載も好調であり、とてもたくさんの方が挨拶に訪れていて
頒布数も凄いことになってました。売れっ子!馬鹿星人は鮭夫先生を応援しており、おこぼれにあずかろうとしています。
『ヒトミ先生の保健室』コミックス1巻は3月13日発売ですよ!

▲今回のフリーペーパーのイラスト

思い付くことをだーっと書いていたら、普段通り長々となってしまいました。
当日、当然打ち上げも楽しく過ごして、毎回のことながら本当に夢のような1日でした。
コミティアスタッフの方々いつもありがとうございます。
そして会場で同じ空気を共有してくださったすべての方に感謝感謝です。
うちの本手に取って下さった方にはいいことありますように。
次会コミティア108も参加予定です。どうぞ見捨てずにお付き合いして下さったら嬉しいです。
コミティア107ありがとうございました!!


コミティア107参加情報

2014-02-01 12:09:13 | 活動
新刊出ます!!
情報遅くなりまして申し訳ありませんでした。
昨日の朝入稿してそのまま出勤→残業→寝不足と疲労困憊でバタンキューでした。メンゴ☆

そんなわけでコミティア107の参加情報です。

COMITIA107
日程:2014年2月2日(日)11:00~16:00
会場:有明・東京ビッグサイト東5・6ホール

サークル名:馬鹿星人(うましかせいじん)
スペース:E01b


新刊
『Lady's roomへようこそ』 オンデマンド 22P 女子大生ラブコメ 200円
これ
大学生の女子同士の恋愛のお話です。本文16ページでさらっさらとしてます。
下ネタは無いです。

既刊
『ホモ怪談』    オンデマンド36P 300円                     
『馬鹿シスターズ』1~4(完結) オンデマンド 各200円
『僕らが道を誤るまでの全行程』1~3 コピー誌 各100円


他フリーペーパーと豆かチョコを配布予定。

また、今回いつも合同参加している、2chのまとめなどで『あたし、時計』が話題になったあの、
「オダギリックス」さんの作品を委託頒布しまーす!
頒布物は
まとめ本『オダギリックス!』
コミティア106新刊『幼馴染とUFOと』
コミティア105の新刊『金の風、銀のバス』

です。本人も来てくれるそうですので、ぜひ。ぜひうちのサークルに来てついでにうちの本も手に取って。
コミティア107でオダギリックスの作品が手に入れられるのはサークル馬鹿星人だけ!

さーらーに!今回、実は私ゲスト原稿ださせていただいてまして!
作品はなんと!あの!「girlhood」さんの新刊『帰ってきちゃったαちゃん』です。
おいおい、コミティア参加者で百合好きなら誰でもご存じでファンであろう「girlhood」さんにおまえ何してんの?とか
思われるかもしれませんが、私、運がいいので!
PIXIVサンプルを勝手に張らせていただきます。
これ
ほら!裏表紙に名前が!
サークル:girlhood
スペース:と09a

私も早く読みたいです。

ちなみに今回は月刊誌COMICリュウで単眼娘漫画『ヒトミ先生の保健室」』を好評連載中(3月にコミックス発売)の
鮭夫先生のサークル「鮭工場」さんと合同参加です。サークルカット合わせたのでティアズマガジンでチェックしてなのねん。
残念ながら新刊は無いものの、ペーパーはあるらしいですよ。うひひ。

そんなわけで明日、コミティアでお会いしましょー。