goo blog サービス終了のお知らせ 

だろぐ

おもにほうこく。

コミティア106レポート!

2013-10-22 00:33:02 | 活動
コミティア106お疲れ様でした!
今回は当日朝までコピー誌を作成しており、
ツイッターやピクシブで直前に情報出しただけで
告知等こちらのブログでは何もせず、覗いて下さった方には申し訳ありませんでした。

【報告】
事後報告になりますが、
今回は新刊『僕らが道を誤るまでの全行程3』を頒布させていただきました。
過去シリーズ同様、本文10ページのコピー誌です。
サンプル


他既刊に
前回新刊『ホモ怪談』
『僕らが道を誤るまでの全行程』1、2
『馬鹿シスターズ』1~4
を頒布。フリーペーパーはお休みしました。

【レポート】
そんなわけでさらっと今回のコミティアを振り返ります!

今回は当日朝4時頃原稿が完成し、そのままコンビニへ。
ぶっちゃけたくさん折るのはしんどく思い、また前作「ホモ怪談」の頒布数も伸びなかったので
その半分くらいの枚数を印刷しました。
帰って折らずに鞄にぶっ込み、他の準備も整え、シャワーを浴びて、会場へ出発。

先に到着していた合同参加のオダギリックス小田桐さんへの挨拶もそこそこに、自分は印刷した原稿を折る作業。
今回はお伝いさんが充実していて、スーパー売り子のkanonさんをはじめ、普段他のサークルで売り子をしている皿洗い☆さん、あるくさん、そして小田桐さんにもお手伝いいただき、開会前に新刊を完成させることが出来ました!ありがとうございます!
ちなみに印刷物は新刊だけでなく、既刊『僕らが~』の1と2の再販もありました。てへペロ。

【ホモ怪談】
前作『ホモ怪談』がティアズマガジンのジャンル別P&Rに掲載され、
また皿洗い☆さんが描いて下さったP&Rのハガキイラストも載っていたこともあり、色々と感想をいただけました。
この作品、面白いくらいに男女で感想が別れており、男性陣からは10人もいて分かりづらいと不評で、逆に女性陣からは概ね好評をいただきました。男がBL描いたってとこで喜んでもらってるところもあるかもしれませんが、
BL独特の読み方みたいのがあって、それが出来ると楽しめるのかな、と勝手に分析しています。
そもそも印刷数は百合描いていた時より落としていたのですが、ティアズマガジン効果が大きく、在庫が今回で切れてしまいました。
再販は今のところ考えていませんが、コミックZINさんの方に委託している分が在庫余ってますのでそちらを
戻してもらおうかなと考えています。

【僕らが道を誤るまでの全行程3】
新刊『僕らが道を誤るまでの全行程3』は過去シリーズの続きで、男子大学生の非モテ以上BL未満のどうしようもない話を
今回も描きました。多少の繋がりがあるので、1から順番に読んでもらえるとより楽しめるかもしれません。
今回は前回2で話に出た先輩の妹さんを巡ったり巡らなかったりするお話です。ますますBLから遠ざかっている気がします。

早速感想をいただいたりしたのですが、百合を描いていた時とは違う、同性を描くことによるリアリティアがあるのか、
こっちのほうが向いてるんじゃないかというご指摘もいただいたりしました。自分では分からないところあるので、
ご感想ご意見いただけたら嬉しいです。今後の作品作りの参考にさせていただきますとかなんとか。
百合はもう描かないのですか?というお声もいただいたのですが、描くよ!描きますよ!だって男描いてもつまらないんですもん・・・。
基本的には褒めてもらえる方を描きます。

【差し入れ】
今回もたくさん差し入れをいただいてしまいました。
徹夜を心配して下さる方も多く、大学の後輩からもらったリポビタンDがとても嬉しかったです。
自分のサークルもあるのに気遣ってくれてありがとうサークル「人界の歩法」吉田君!
他にもハロウィンお菓子やら、鴨川シーワールド鯱の種、広島カープかつ、餡マカロン、ヤーコンマフィン等等
これから美味しく頂かさせていただきます。

【結果】
持って行った部数が少なかったこともあり、お昼過ぎには新刊がなくなり、続いて『ホモ怪談』、最後あたりには『僕らが道を~2』も完売という状況に。うちではとても珍しい光景。
その後もスペースに来て下さる方も多く、大変申し訳なかったです。
2月のコミティアではまたコピーして持っていこうと思います。
そして万雷の拍手とともにコミティア106終了。
打ち上げはいつものメンバーと楽しくわいわいドンチャンしました。
こちらもコミティアには欠かせない1つになっています。

今回は色々な事情(モンスターハンター4、山口旅行、四国旅行、男描く気起きない)により
お茶を濁したような発刊となりましたので、次回2月のコミティアではちゃんと製本された本を出せたらと思います。
よろしかったら見捨てずにお付き合いください。
コミティア実行委員会の皆様、いつも楽しい場所をありがとうございます。
一緒に同じ空間を共有してくださったすべての方に感謝を!
そしてうちまで足を運んでくださった素晴らしい方たちに祝福のあらんことを!
お祈りさせていただきます。それではまた来年のコミティアでお会いしましょう!


コミティア105参加情報!

2013-08-15 22:23:09 | 活動
ご無沙汰しております!
ずいぶんほったらかしにしてしまっていてすみません。

コミティア105参加します!
サークルスペースも告知しておらず、申し訳ないこってす。今やります。

COMITIA105 東京ビッグサイト東5・6ホール
2013年8月18日(日)11:00~16:00

サークル:馬鹿星人(ウマシカセイジン)
スペース:016b

新刊
『ホモ怪談』 オンデマンド36P 300円
今回BLを描いてみました。BLだと思います。サンプルはpixivのものをどうぞ。



既刊
『馬鹿シスターズ』1~4(完結) オンデマンド 各200円
『僕らが道を誤るまでの全行程』1・2 コピー誌 各100円


他、フリーペーパーを予定
当日は暇してると思うので、どうか暇つぶしにきてやってください。


コミティア104ありがとうございました!

2013-05-07 01:48:03 | 活動
コミティア万雷の拍手とともに終了。
一緒の場を共有して下さったすべての方に感謝感謝です。
拡大開催ということもあり、実行委員様、準備から設営から運営諸々どうもありがとうございました。
前日設営とか、お手伝いしたい気持ちはあるんですけどね、
だいたい直近まで新刊準備してて、その時間帯はフリーペーパー作ってたりしていて、
ちゃんと時間に余裕をもって物事に取り組める人間に私はなりたい。

そんなわけで、コミティア104レポートです!
前日はお昼まで寝てしまい、それからのろのろとコミティア参加情報をブログに書いたり(遅い)、
参加されるサークル様のチェックをしたりして、夜の8時くらいからフリーペーパーの作成に取り掛かりました(遅い)。
ペーパー作って、荷造りしてなど気づいたら朝の5時。1時間だけ寝て、会場へ出発。
今回は「馬鹿シスターズ」のシリーズが終了したので手軽いポスター作ってみました。

「萌えを目指せなかった百合ギャグ」
自分で書いといてなんですが、割と的を得ている気がしています。

駅に着くと国際展示場へ向う途中では女性が多く、BL系のイベントやってんのかなーと思ったのですが、どうやらコスプレのイベントだったみたいですね。すでにそれっぽい姿で会場に向かう人もチラホラ。
スペースではもう小田桐さんが設営を進めており、ご挨拶。お互いの近況など話しながら自分も設営。
昔は開場ギリギリまでかかってたのですが、今は手持無沙汰になるくらいで、慣れって凄いですね。
オダギリックス&馬鹿星人専属売り子であり、むしろ頒布支配人ともいえるkanonさんもこられて準備万端。

万雷の拍手とともに開場。
今回は出張編集部や企画への参加は考えておらず、わりと自分の席にいました。
開場後はしばらく暇なのですが、ちらりほらり来ていただけるようになり、いつも来ていただける方と
おしゃべりしたり、twitterでフォローしてくださっている方とお話ししたり、
実際にちゃんと出来ていたかは置いといて、自分的にはとても和やかに過ごせました。
会話続かなくてゴメンナイ!とは思ってるよ!頭に何も浮かばないんですよ!

差し入れもいつもありがとうございます。
これからいただくのが楽しみです。
バーコードでメッセージもありがとうございましたw 時代は進化してるんだね~と話したりしてました。
kanonさんが手作りチョコバナナケーキを作ってきてくださり、こちらは開場でうめ~うめ~いいながら食べました。

さて、新刊いかがだったでしょうか?
頒布数としては前回より微増といったところで、続きものなのにとてもありがたかったです。
シリーズ完結と書いたこともあり、2や3とまとめて手にとってくださった方や1~4まとめて手に取ってくださった方もいて、
感謝感謝でございます。
何話でも続けられるお気軽連作のつもりで始めたのですが、3で割とストーリーを描いてしまったので、
長引かせてはだめだと思い、今回で終了とさせていただきました。
無事!完結したと思っているのですが・・・苦情は随時受け付けております。それで何か出来るわけでもないのですが反省はします。

フリーペーパーはとても余るときと無くなってしまう時があり、今回は無くなってしまい申し訳なかったです。
大したこと書いてはないのですが、近日中にHPの同人活動のページにアップします。また次回部数検討します。

お隣のオダギリックスさんをはじめ、お友達ブースは完売が続き、すげぇ!!って感じでした。
気が付いたら閉会の時間も迫り、宅急便が込む前に荷物を梱包して預けてきました。並んでいる最中に閉会。
万雷の拍手とともに終了。
その後はいつものメンバーと打ち上げ、こちらもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

1年続けていた『馬鹿シスターズ』が終わってしまい、次どうするか何も考えてない状態です。
今なにか吹き込んでいただければ、だいたいそれになびくと思いますのでよろしくお願いします。

今後の予定としては5月26日(日)大田区産業プラザPIO大展示ホール開催の
「GirlsLoveFestival9」に参加します。ジャンル:オリジナルの参加であり『馬鹿シスターズ』を持っていく予定ですが、
「屋上の百合霊さん」アンソロ本に2ページ参加させていただきました。(こちらはコミティアの原稿前に仕上げていたのさ!)
百合好きにはたまらないPCゲームですので当日までにプレイして、このGLFesで同人誌買い漁ればいいじゃないと思います。

そんなわけで、コミティア104お疲れさまでした!
同じ空間にいてくださったすべての方、とりわけうちのスペースまで来て下さった方の幸せをお祈りします。


コミティア104参加情報!

2013-05-04 13:59:36 | 活動
最近本当入稿がギリギリで、人間に限界って無いんだな、と思う(違う)。
そんなわけで回りにご迷惑をおかけしながらも、今回もコミティア新刊出せることになりました!

COMITIA104
2013年5月5日(日)11:00~16:00
有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール

サークル:馬鹿星人  スペース:か57b


新刊
『馬鹿シスターズ4 人類対麺類』 オンデマンド34P 百合ギャグ  200円

新刊
新刊は馬鹿シスターズの続きとなります。『馬鹿シスターズ』は今回で最後となります。
ページ増量でお値段据え置きなので(計算面倒いから)、良かったらお手にとってみてみてください。

既刊
『馬鹿シスターズ3 アイドル編』 オンデマンド32P 百合ギャグ  200円
『馬鹿シスターズ2』 オンデマンド28P 百合ギャグ  200円
『馬鹿シスターズ』  オンデマンド26P 百合ギャグ  200円

他フリーペーパーを予定


拡大開催!ってことで会場広くてたいへんでしょうが、スペースがトイレの前なので
よろしければついでにお立ち寄りください。紙あるよ!固いけど。

******************************
追記!
お友達の参加情報!リンク先にれっつらごー!

オダギリックス か57a
今回も合同参加させていただいております!現在電脳マヴォでブイブイ言わせてる小田桐圭介先生のオダギリックス様。
新刊「月の裏にはザリガニがいる」!小田桐圭介の新作が最初に読めるのはコミティアです!
ちなみにうちの作品の表紙のほとんどは小田桐様にデザインしていただいております。

アイアンサム&ドクドクロン す35a
ニューアルバム「土地から出ていけ」がプレス版で頒布。6月1日には主催ライブ 「METALイズ鉄 Vol.6」もあるですよ。
不思議なキーホルダー「ゴトダマ」も好評発売中。

らうんどNEXT む32a
セクシャルトランスマンガ家といえばこの方。続きはいつ出るんですか?と言われ続けてたら今回続きが。
新刊「幼なじみはオンナノコになあれ2」!ぼわん

すちぶっくす い23b
新刊「LIGHTHOUSE」頒布!島で女の子が変な生き物と住む話!多分!