goo blog サービス終了のお知らせ 

KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

2012 高知県 高知城・城西公園の桜

2012-04-02 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
2012年4月1日の高知城と城西公園の桜の様子です
見頃を迎えています、夜桜は少なかったのに朝からは人が多かったです
朝市のバスツアーが沢山やってきていました

高知城 




追手門と高知城です


桜と高知城


天守閣から見た桜です


鯱です


高知城のすぐ隣りの城西公園です

桜が見頃を迎えています


枝垂れ桜です


江ノ口川と桜です


満開ですね


江ノ口川沿いに桜が満開で綺麗でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 高知県 高知城の満開の桜(夜桜編)

2012-04-01 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
2012年3月31日~4月1日で四国の桜満開の高知に行ってきました
まずは夜桜の提灯のでライトアップされた高知城の桜のご紹介です

高知城と板垣退助象です


提灯でライトアップされた桜です


満開となっています。昼とはまた違う趣があります


高知城と桜です


いとあわれなり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光都市に変わるか大阪

2012-03-26 | 日記
大阪の府市連絡会議で観光拠点に向けた構想が発表されました。大阪城公園の踊る噴水、中之島のミュージアム化などが掲げられています。海外からの観光客を呼び込むためには、便利な交通のアクセス、わかりやすい表示、安く滞在できる施設をあわせて整備することが必要では?
スピード感のある、対応を期待します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IO・DATAのLAN DISK

2012-03-25 | 日記
パソコンの記憶容量が減ってきたのでLAN DISK Tera4.0に画像データを移動中です
昨年のデータを移動しました。LANポートからの接続でUSB2.0に比べると
移動速度は早いですね。
新製品が出て旧品が安くなっているので、試しに買ってみました




LANで接続中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹 緑ヶ丘公園の見頃の梅

2012-03-22 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
緑ケ丘公園の梅が見頃となってきています
写真は3月20日現在のものです
メジロも沢山やってきていますよ


緑ケ丘公園 伊丹市緑ケ丘1丁目・2丁目
阪急伊丹駅 1番乗り場 鶴田団地・北野・荻野南行き「瑞穂小学校前」下車


枝垂れ梅も見頃です














鴨も沢山います


メジロも沢山いましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαとアクア試乗してみました

2012-03-20 | 日記
トヨタのプリウスαとアクアに試乗してみました。どちらもよく売れているようですね
プリウスアルファはプリウスに比較すると、車高が高く、室内も広いので使い勝手は良さそうです。
燃費は少し落ちるようですね。7人乗りは1年待ちとか。

アクアは低価格版ということで、乗った感じエンジン音や車の発進時や停止時の電気系統か何かの音が気になりました。
チョイ乗り普段使いには良さそうですね。内装が少しチープな感じがしますが、量販タイプなので仕方がないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神村の日本一の龍の石像

2012-03-09 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
龍神村に日本一の龍の石像があります

龍神村役場の前にあります

本当に大きく立派です

機会があれば一度ご覧ください


道の駅の前の龍の彫刻です


道の駅


すぐ横に橋がかかっています


吊り橋はスリルがありますね


橋を渡ると皆瀬神社があります



狛犬も風情がありました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 和歌山県みなべ町 岩代梅林

2012-03-05 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2012年3月4日に和歌山県みなべ町へ観梅に行きました。
2大梅林をはしごしました
今日は岩代大梅林の様子をご紹介します
こちらは広大な平らにした畑を上から鳥瞰するのが素晴らしい梅林です
もちろんしたから見るのも良いのですが、上からの一面の梅を見ると
大変感動します!


岩代大梅林の入り口です


歩いて梅林に降りていく坂から見た梅林です


南部(みなべ)梅林は山をそのまま利用していますが、岩代梅林は平坦なところを梅林にしたようです


綺麗に区画されています


紅梅と南高梅


水仙も咲いています


水仙と梅の花


下から撮ると


梅の花




自動車に乗って回る事ができるコースも有ります


ぜひ、一面の梅の花海をご覧ください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県 池上製麺所で讃岐うどんをたべる

2012-02-12 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
2月11日に香川県高松市の池上製麺所で讃岐うどんを食べました
テレビでもよく取り上げられていますね

池上製麺所
香川県高松市香川町東下899-1
TEL 087-879-2204

車で行こうと思われる方は、住所で検索してくださいね

電話で入れると違うところに行きますよ!


店の入口です


営業時間です


中には暖簾がかかっています


店内の様子です


かまあげ、かけ、冷うどんから選び、後はトッピングを選んで会計をします


トッピングの具材です


かけうどんと選んだトッピング


かまあげうどんと選んだトッピング


だし醤油とこいくち醤油が用意されています


使い方は釜揚げと冷やしうどんはだし醤油を使用します(お好みで味を付けて召し上がってください)

値段はとてもリーズナブルです、味は個人的には値段に見合ったものだと感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛ゆかりの地 大和田泊 清盛くん

2012-02-07 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
神戸 大和田泊の清盛くんのご紹介

入江橋のところに清盛くんの像が有ります


平清盛について書いています


カモメたちも仲良く並んで日向ぼっこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛ゆかりの地 荒田八幡神社(兵庫・福原)

2012-02-05 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
荒田八幡神社ののあるあたりは、平清盛の弟頼盛の山荘があり福原遷都の際には
安徳天皇の仮の住まいとして使われました



荒田八幡神社の鳥居です


由来が書いてあります


手水舎


福原遷都800年の碑もあります


本殿です




稲荷社です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787 羽田ー伊丹 就航(No.2)!

2012-02-03 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
ボーイング787は2012年2月中は羽田ー伊丹間を2便運行します。
もう一つのデザインのボーイング787が伊丹に着陸したものをご覧頂きます
伊丹スカイパークでの撮影です


見えてきました


高度が下がってきます


もうすぐ着陸です。787の大きな文字が入っています








後輪が滑走路に着地しました




無事に到着です




フィンガーに向かって移動していきます





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787 羽田ー伊丹 就航(No.1)!

2012-02-02 | 日記
1月23日から就航したANAの羽田ー伊丹便、伊丹に向かって飛行中のボーイング787を撮りました
飛行機のデザインは2種類です。今日はその一つを紹介します












高度を下げて伊丹空港に向かいました。
このデザインはなかなか、良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島 ナチュラルカフェカプチーノでランチ

2012-01-31 | グルメ
1月21にちに淡路島のナチュラルカフェカプチーノでオーガニックメニューを食べてきました。
素材と味へのこだわりが感じられ、ほかのメニューもまた試してみようと思います

ナチュラルカフェ カプチーノ 
洲本市中川原町厚浜714-9
TEL 0799-28-0246



国道28号線沿いに見える看板です


お店の外観です


店内の様子です


ケーキ類もあります




土日ランチタイム10食限定のお昼の幸せご飯です。ご飯は雑穀米をチョイス


デザート付き、アイスクリームもデザートも美味しかった!


淡路島玉ねぎの入った「島コロッケカレー」です。こちらも美味しかったです


地だこ唐揚げ。これもまた揚げたてでとても美味しかったです

淡路島に行かれて、洲本の方に行かれたときにはお昼の選択肢に入れてみてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉防止メガネを買ってみました!

2012-01-30 | 日記
今年の花粉の飛散量は少なく、発症も遅いとのことですが、
花粉用のメガネは大きく、なかなかおしゃれなものが無かったのですが
一寸今風なモノを見つけたので、試してみようと思い
JINSのオンラインショップで、花粉防止メガネを買ってみました。

店舗では1月30日からの販売のようです

届いたものです、色は赤っぽいボルドーにしてみました


ウェブ先行予約には、ジェル状曇り止めレンズクリーナーがプレゼントで付いていました
マスクとの併用での効果を期待します


4色の展開です

花粉症の方、もうすぐシーズンに入りますので、予防の準備をしてみてください
JINS 花粉CUT グラス 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする