手作り構造式。

自己満足の趣味です。
自分勝手に考察してます。

V2-受容体拮抗剤

2016-02-14 22:21:27 | 日記

N-{4-[(5RS)-7-Chloro-5-hydroxy-2,3,4,5-tetrahydro-1H-benzo[b]azepine-1-carbonyl]-3-methylphenyl}-2-methylbenzamide

バソプレシンV2-受容体拮抗作用を薬理学的特徴とする薬剤であり、腎集合管でのバソプレシンによる水再吸収を阻害することにより、選択的に水を排泄し、電解質排泄の増加を伴わない利尿作用(水利尿作用)を示す。
バソプレシンは抗利尿ホルモンというポリペプチド。
この薬の形がバソプレシンの構造のどこかに似ているため間違って受容体に結合して阻害しているのかな?( ̄~ ̄;)
と思いバソプレシン↓

何となく似ている部分がチロシン、フェニルアラニン辺りに有るような無いような( ̄~ ̄;)

高Na血症注意!口渇、脱水、高熱、痙攣など。早期に出やすいので飲み初めに特に注意。

水分だけを出やすくするお薬。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿