ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

メダカ

2007-03-31 | 蛙・でんでんむし・めだか
写真はひでちゃんのお屋敷で飼育している・・・メダカだよーっ・・・。
春の陽気に誘われて・・・メダカさんが元気に泳いでいましたよーっ・・・。
 「・・・めだかさんは・・・元気じゃが・・・ひでちゃんはーっ・・・?」
 「ちぃと飲みすぎたぃ・・・元気じゃーないぃ・・・足王様に行かんにゃーいけんが・・・?」
 「・・・午後から雨になりそーちゅうて・・・八時半からみんな集まっちょってよーっ・・・。」
 「夕べ・・・年度末の打ち上げをして・・・遅ーなったから・・・ちぃと二日酔いじゃーっ・・・。」
 「そーは言うても・・・手伝いに行かんにゃーいけんよーっ・・・。」
 「・・・急に午前中にやろーちゅわれてものー・・・それよりゃー・・・メダカはどねぇなったーっ・・・?」
 「まぁーっ・・・メダカじゃーのーて鯉じゃろー・・・?・・・セリーグが開幕したからねぇーっ・・・?」
 「・・・(^-^)
 「・・・エースのK田さんが投げよっちゃったよーっ・・・。」
 「それでぇ・・・結果はぁーっ・・・?・・・やっぱー・・・やったーっ・・・ウレピイ・・・。」
 「♪メダカ・・・メダカ・・・鯉っ♪・・・鯉っ・・・♪鯉になれぇーっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露の宝石

2007-03-30 | 
写真はひでちゃんのお屋敷で見つけた・・・宝石だよーっ・・・。
クモの糸に露がついて・・・宝石のよーに輝いていましたよーっ・・・。
 「・・・ダイヤみたぃなねぇ・・・?・・・ええ輝きじゃーね・・・。」
 「・・・♪冬はぁ~っ・・・♪ダイヤのよ~ぉにぃ~♪きらめく雪になる~っ・・・♪・・・」
 「♪千のか~ぜ~に~っ♪・・・千のか~ぜになぁ~ってぇ~♪・・・じゃろー・・・?」
 「それそれっ・・・いまじゃー万の風になっちょる・・・日本中でフィーバーしちょらー・・・。」
 「こりゃー・・・世界中にひろまっちょるよーなよーっ・・・ひでちゃんもよー歌とーてじゃーね・・・。」
 「♪わたしの~っ♪お墓のっま~えで~っ♪・・・泣かないでください~っ♪・・・っと・・・。」
 「わかったよーっ・・・もーええよーっ・・・上手っ・・・もー歌わんでもええよーっ・・・。」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   姫椿   浅田次郎・・・読み終えました・・・。
   姫椿・・・別名山茶花・・・夫婦愛の物語・・・ほか全八編・・・作家をうらやましく思いました・・・。
   欅(けやき)しぐれ   山本一力・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐水木の花

2007-03-29 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲いている・・・土佐水木のお花だよーっ・・・。
まんさく科トサミズキ属の・・・トサミズキが・・・お花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「わぁーっ・・・すごいよーっ・・モテ光さんタイトル奪取てえねっ・・・。」
 「おおーっ・・・やったかぁ・・・すげぇわー・・・よーやく獲ったかー・・・。」
 「M内名人に勝って・・・棋王じゃから・・・箔があるぃねぇ・・・?」
 「うんっ・・・よーやった・・・五回目のタイトル挑戦で・・・よーやく勝っちょらー・・・。」
 「・・・今までは・・・お布団の中で泣いてことが多かったんじゃろーがねぇ・・・?」
 「・・・よーやくモテ光くんにも・・・春が来たぃ・・・モテモテ男が・・・本領発揮じゃ・・・。」
 「・・・ひでちゃんは・・・相変わらず・・・泥臭いぃねぇ・・・きのーも・・・田んぼ鋤きじゃろーっ・・・?」
 「・・・きのーは・・・月一回は取得しなくっちゃーの年休で・・・残っちょった田んぼを鋤いたぃ・・・。」
 「やーっぱり・・・泥臭いわけじゃーっ・・・それでモテりゃーええけどぉ・・・?」
 「・・・えぇのええの・・・そねぇーな時期は過ぎたっ・・・わかっちょろー・・・?」
 「わかっちょって言うちゃー・・・みずき・・・?・・・みずくさいってぇ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トドワラ氷結

2007-03-28 | 北海道羅臼・野付
写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道は野付半島の・・・トドワラだよーっ・・・。
あのトドワラが寒さで凍結していましたよーっ・・・。
 「・・・かわいそーな風景じゃねぇー・・・?」
 「・・・人も凍りそーなじゃろー・・・?・・・さみしそーじゃろーっ・・・?」
 「世も終わりっちゅうよーなそねぇーな景色じゃねぇ・・・?ここまで来るのも大変なんじゃろー・・・?」
 「そりゃー決死の覚悟ぃ・・・雪原を一歩一歩踏みしめて沈まんよーに歩かんにゃーいけん・・・。」
 「雪で・・・道があるよーな・・・ないよーな・・・そーゆー場所じゃろー・・・?」
 「それぇー・・・途中でズボッちゅうて沈んだりすりゃー・・・トドマツとおんなじ運命ぃ・・・。」
 「ほかにゃー・・・人は・・・だーれもおっちゃーないんじゃろーっ・・・?」
 「それぇーい・・・埋まったらたいへんにぃ・・・そのま~んま人間トドマツじゃーっ・・・。」
 「なんでそねぇーなとこぇ行くん・・・?・・・ほんとに沈んでしまうよーっ・・・。」
 「なーんの収穫もないときのほーが多いが・・・こねぇーなええ風景に出会えるときもあるぃ・・・。」
 「・・・とどのつまりぃ・・・さいごに笑えりゃーええのねぇ・・・とどのわらい・・・トドワラじゃろー・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島京橋川の浚渫(しゅんせつ)船

2007-03-27 | 地方の風景
嬉しいな 今年もツバメが 来てくれた   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんが昨日泊まった・・・広島の・・・京橋川の風景だよーっ・・・。
ひでちゃんがお泊り保育した広島の街を流れる・・・京橋川をのぼって行く、しゅんせつ船だよーっ・・・。
 「わぁーっ・・・ツバメじゃーねっ・・・今年もツバメが来てくれたーね・・・。」
 「おおーっ・・・やったー・・・うれぴい・・・感動すらー・・・。」
 「えかったねぇ・・・初燕じゃねぇ・・・やっぱりええねぇ・・・ツバメさんはすっごいねぇ・・・?」
 「すげぇすげぇ・・・ツバメが来てくれんことにゃー・・・福も来んにぃ・・・。」
 「ひでちゃん・・・感動しちょってじゃねぇ・・・うるうるしちょってじゃーね・・・。」
 「・・・あたぼーよー・・・これからこのツバメ君らーと・・・秋口まで一緒ぃ・・・。」
 「・・・一緒になって・・・働くんじゃろー・・・燕さんに負けんよーにねぇ・・・?」
 「ツバメ君の家族がひでちゃんちで増えて・・・。・・・想像するだけで・・・ウレピイ・・・。」
 「これから・・・ひでちゃんとツバメ一家の物語の・・・はじまりはじまりーっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足王様やぐら建て

2007-03-26 | 近隣の風景
写真はひでちゃんのお屋敷の近所にある足王神社の境内?で準備中の・・・やぐらだよーっ・・・。
ひでちゃんたちは昨日・・・足王様の例大祭に向けて・・・やぐらを組み立てましたよーっ・・・。
 「・・・天気がよーて・・・えかったねぇ・・・?」
 「それぇい・・・今年ゃー・・・九時からじゃったが・・・みーんな張り切っちゃって・・・。」
 「いっつも十数人でやってぃねぇ・・・?・・・それぞれがみーんな・・・口達者な人ばっかりで・・・。」
 「・・・それぇい・・・あーせーこーせーちゅって・・・やっぱーこねぇせーちゅうて・・・。」
 「それが一人ならええけどねぇ・・・?・・・みーんなが勝手なことー言うてじゃから大変にぃねぇ・・・?」
 「だれの言うてことー聞きゃーええんか・・・よー考えながらの作業になるぃ・・・。」
 「それにもみーんな・・・慣れちょってじゃから・・・手や体はそれなりに動きよるぃねぇ・・・。」
 「それぇーい・・・不思議なぃ・・・それで二時間もすりゃー・・・建っちょるぃ・・・。」
 「・・・やぐら建てはまぁ簡単じゃろーが・・・来週が大変なんよねぇ・・・?」
 「そっ・・・雨が降ったらわやぃや・・・去年がそれじゃったぃ・・・。」
 「・・・わたしらーはおもちつくりに・・・お接待やポン菓子にぃ福引の準備よーっ・・・。」
 「ひでちゃんらーは・・・やっぱりやぐらを・・・やっぐらー建てんにゃーいけんっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラ梅の花

2007-03-25 | 
写真はひでちゃんのお屋敷の果樹園で育ちつつあるる・・・ユスラだよーっ・・・。
バラ科さくら属の・・・ユスラ梅・・・梅桃がお花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「・・・おかえりーっ・・・決まったのーっ・・・?」
 「ふうーっ・・・疲れたーっ・・・。」
 「・・・決めたんなら・・・すぐに往復はがきを印刷せんにゃーね・・・?」
 「それが・・・振り出しにもどったぃ・・・。」
 「・・・?・・・中止っ・・・?・・・延期したん・・・?」
 「・・・頓挫・・・山口のメンバーに打診したら・・・時期尚早てぇ・・・。」
 「やーっぱー・・・やっぱりアンケートよりゃー・・・総会で諮ったんがええとおもーたぃね・・・。」
 「そねぇーは言うても・・かたほーからー・・・やんややんやっちゅうて・・・せっつかれるし・・・」
 「ひでちゃんも大変じゃねぇ・・・?・・・まあ大先輩ばっかりじゃし・・・立てちゃげんにゃーねぇ・・・?」
 「これから・・・六月まで・・・ゆすらぃ・・・ゆらゆら・・・ゆすられっぱなしじゃーっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの新芽

2007-03-24 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑に植えてある・・・あのアジサイの木だよーっ・・・。
あのあじさいの木が・・・元気に・・・新しい芽を出していましたよーっ・・・。
写真は・・・ひでちゃんのブログでは二度目となる・・・紫陽花の新芽だよーっ・・・。
 「・・・ふーん・・・冬は眠っちょって・・・今頃からぼちぼち芽を出すんじゃねぇ・・・?」
 「植物はええ・・・半年眠って・・・毎年春が来らー・・・。」
 「・・・ひでちゃんの春は・・・?・・・人間にも毎年春は来ると思うけどっ・・・?」
 「・・・そーかー・・・?・・・そーじゃったのー・・・?」
 「いよいよ春じゃねぇ・・・待ちに待った春が来たねぇ・・・センバツも始まったし・・・。」
 「モテ光君は・・・どねぇなったんじゃろーか・・・?・・・なかなか春が来んよーなが・・・?」
 「・・・また・・・負けちゃったみたいよーっ・・・。」
 「なぬっ・・・またも負けたか八連隊・・・かぁー・・・どーも後手番はいけんのー・・・?」
 「65手てぇね・・・やっぱー相手が名人じゃーねぇ・・・?」
 「このところ不調じゃー・・・攻めっ気はええんじゃが・・・みーんな空まわりしちょるぃ・・・。」
 「・・・ふられて・・・三振して・・・詰められて・・・やっぱ芽が出るなぁ植物だけかねぇ・・・?」
 「うんにゃ・・・金魚鉢にゃー・・・出目金がおらー・・・。」
 「そーいゃー・・・こんにも・・・めでたい人がおってじゃーね・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ

2007-03-23 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲いている・・・一人静かだよーっ・・・。
ちっちゃなお花・・・千両科センリョウ属の・・・ヒトリシズカが・・・ひっそりと・・・
しろーいお花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「・・・たいへんたいへんっ・・・城山三郎さんが亡くなっちゃったよーっ・・・。」
 「なにっ・・・城山三郎さんっ・・・そりゃー残念じゃのー・・・。」
 「ひでちゃん・・・ファンじゃったからねぇ・・・。」
 「・・・落日燃ゆ・・・広田弘毅・・・雄気堂々・・・渋沢栄一・・・。」
 「素直な戦士たち・・・毎日が日曜日じゃろーっ・・・?」
 「・・・そうそうっ・・・みーんなええっ・・・えかったえかった・・・。」
 「きょうはひでちゃん・・・一人静かに手をあわせ・・・ご冥福をお祈りするんじゃろーねぇ・・・?」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   アヒルと鴨のコインロッカー   伊坂幸太郎・・・読み終えました・・・。
   吉川英治文学新人賞受賞作・・・発想が面白い物語・・・語り口もよい・・・
   ひでちゃん的には・・・ちょっと・・・異世代の感の残った・・・読後感でした・・・。
   姫椿   浅田次郎・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄梅(おうばい)

2007-03-22 | 
墓参り 終えて田を鋤く 彼岸かな   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんのお屋敷の・・・お花畑で咲いていた・・・黄梅だよーっ・・・。
もくせい科・・・ソケイ属・・・ジャスミンの芳香のする黄梅が黄色いお花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「今日も朝食はコーヒーとパン・・・にぃ・・・はなっこりーのサラダ・・・。」
 「やったー・・・うん・・・おいちぃ・・・。」
 「今日の予定はねぇ・・・お墓にお参りして・・・田んぼをすこーいね・・・夜は町内会の集会よーっ・・・。」
 「六は・・・?・・・お墓参りに連れて行きゃー散歩になるかーっ・・・一緒に行こーぃ・・・。」
 「田んぼは・・・上の二つと中の二つを鋤いてぇーね・・・中のふたつにゃー肥料もやるからねぇ・・・。」
 「トラクターにゃー・・・ひでちゃんの付け替えた・・・青いツメがついちょるから快調でょーっ・・・。」
 「・・・ガンバッテねぇーっ・・・。町内会じゃー・・・ひでちゃんが監事候補じゃからねぇーっ・・・。」
 「・・・なぬっ・・・?・・・ソーケイ・・・?・・・やな感じっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花の葉っぱに水滴

2007-03-21 | 
写真はひでちゃんのお屋敷の裏の畑で・・・自然に生えてきた・・・菜の花だよーっ・・・。
野良ばえの菜の花の新芽に・・・新芽の葉っぱに・・・水滴が付いていましたよーっ・・・。
 「・・・すーてきっ・・・すーぃてき・・・すいてき・・・?」
 「・・・(^-^)
 「ええねぇ・・・葉っぱの周りに水滴が・・・リング状についちょらーね・・・。」
 「去年種を収穫して・・・油を絞ったろー・・・?・・・あのときの種が落ちて・・・自然に生えたぃ・・・。」
 「やっぱー・・・野菜はつえーねぇ・・・自然界じゃー・・・植物が天下じゃねぇーっ・・・。」
 「天下天下っ・・・天下はH生君っ・・・。」
 「・・・モテ光さん・・・負けちゃったのーっ・・・?」
 「最終局まで持ち込んだが・・・後手番で・・・ちぃと構想が悪かったぃ・・・。」
 「ふーん・・・そーなん・・・?・・・テレビじゃーM内さんに勝って優勝しちゃったがねぇ・・・。」
 「そもそも・・・超大事な一番っちゅーことー・・・もーちーとよー考えんにゃーいけん・・・。」
 「がんばっちゃったがねぇー・・・残念じゃったねぇ・・・。」
 「・・・それにしても・・・H生君はすげぇっちゅうこてぇ・・・すいてきじゃっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛特産品

2007-03-20 | 北海道
写真はひでちゃんに贈られてきた・・・北海道は美瑛町からの特産品だよ-っ・・・。
ひでちゃんに美瑛町から特産品が送られてきましたよ-っ・・・。
 「・・・黒猫さんよーっ・・・宅急便が届いたよーっ・・・。」
 「おおーっ・・・びえいの観光協会からじゃーっ・・・何じゃろー・・・?」
 「開けるよーっ・・・わぁーっ・・・すごいっ・・・丘のまちびえい特産品てぇね・・・。」
 「なんがはいっちょるん・・・?・・・じゃがかぁー・・・?」
 「美瑛丘だよりまんじゅう・・・カレーうどん・・・韃靼そば・・・香麦うどん・・・人生の甘納豆・・・。」
 「すげぇー・・・K地晴夫さんの写真集も入っちょらー・・・うれぴい・・・。」 
 「なんでひでちゃんに贈られてきたん・・・?」
 「そりゃー美瑛ファンじゃからぃ・・・美瑛観光大使じゃからぃ・・・?」
 「そりゃー・・・う・そっ・・・じゃろーっ・・・?・・・ほんたぁ・・・写真じゃろーっ・・・?」
 「なーんじゃ・・・知っちょるんかー・・・照れらー・・・。」
 「やーっぱり・・・フォトコンに入選したんじゃろー・・・?・・・その賞品じゃろーっ・・・?」
 「・・・うふっふっ・・・うれぴい・・・。」
 「・・・二度目じゃーね・・・また公開されたり・・・切手になったりするんじゃろー・・・?」
 「びえーっ・・・きってに・・・?・・・かってにしてっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ

2007-03-19 | 
写真はひでちゃんのお屋敷の近所で見つけた・・・スミレだよ-っ・・・。
愛犬と散歩の途中・・・川土手で見つけた・・・紫色のかわいいスミレのお花だよ-っ・・・。
 「はぁ・・・よそんちじゃー植えちゃったみたよーっ・・・。」
 「そーいぇゃーそうじゃのー・・・去年よりゃーちぃと遅いぃ・・・。」
 「・・・天気もええし・・・鋤いてーね・・・。」
 「その前に・・・肥料を撒こーいゃ・・・。・・・ぼかしがあろー・・・?」
 「そうじゃったー・・・もろーたぼかしがあったねぇ・・・すぐまこーいね・・・。」
 「・・・よいせっよいせっ・・・と・・・。・・・草と一緒に鋤きこむよーっ・・・。」
 「・・・野良ばえの・・・菜の花も一列だけ残して・・・あたーすいてーっ・・・。」
 「・・・よーっしゃ・・・。・・・おっ忘れちょったー溝を立てんにゃーいけんじゃったーっ・・・。」
 「もうええよーっ・・・よーできたーね・・・じゃが植えよ-っ・・・じゃが芋っ・・・。」
 「芋を切ったり・・・灰をまぶしたりゃー・・・せんでええんじゃろーっ・・・?」
 「それぇーいね・・・講習会に行ったら芽も欠くんてぇね・・・今までは何じゃったんじゃろーねぇ・・・?」
 「えかったー・・・植えるなぁ・・・すみれーっ・・・ええねぇ・・・すみれぇ・・・。」
 「わかっちょるよーっ・・・隅に植えるのねぇーっ・・・すみに・・・」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯田カントリークラブ

2007-03-18 | スポーツ
写真はひでちゃんの地元のゴルフクラブ・・・湯田カントリークラブだよ-っ・・・。
ひでちゃん昨日・・・なんと4ヶ月ぶりにゴルフを楽しみましたよ-っ・・・。
 「・・・散々じゃったんじゃぁないのーっ・・・?」
 「そーでもなかったぃ・・・小技は利かんかったが・・・ドライバーなんぞは・・・すごかったぃ・・・。」
 「ふーん・・・?・・・それでぇーっ・・・?」
 「フロントナインは・・・48っ・・・いきなりミドルで8打もたたいたが・・・パーがみっつとれたぃ・・・。」
 「ふーん・・・?・・・まあまあじゃったんじゃねぇ・・・?・・・天気もよーてえかったねぇ・・・。」
 「それぇーぃ・・・えかったぃ・・・えー運動が出来たぃ・・・なんせぜーんぶ歩いたから・・・。」
 「お昼無しの・・・スルーじゃったんじゃろー・・・?・・・2時過ぎにゃー戻っちゃって・・・。」
 「そうそうっ・・・お風呂にもはいらんで・・・すぐ帰ってきたぃ・・・。」
 「ゆっくりできてえかったねぇ・・・?・・・夜は夜で反省会を楽しんだんじゃろーっ・・・?」
 「そっ・・・バックナインの反省・・・パーがふたつだけでOBが一回あって52じゃったぃ・・・。」
 「・・・ひゃっはっはっー・・・やっぱー4ヶ月ぶりの成績じゃったんじゃーっ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきもち

2007-03-17 | 飲食物等
徳佐峰 弥生半ばの 雪帽子   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんの作った・・・カキモチだよーっ・・・。
ひでちゃんが栽培した・・・あの満月餅で作った・・・かきもちを・・・焼いているところですよーっ・・・。
 「・・・むかし懐かしいねぇ・・・?」
 「やっぱー・・・生活の知恵じゃのー・・・むかしながらのもなーええ・・・。」
 「去年つくった餅米は・・・えかったいねぇ・・・?・・・今年も栽培しょーいねぇ・・・?」
 「モチよっ・・・モチろん作るぃ・・・。」
 「・・・(^-^)
 「お正月用の鏡餅やら・・・丸モチのほかに・・・寒モチもつこーねぇ・・・コオリ餅もええし・・・。」
 「こどものこらー・・・よー食べよったが・・・いまでもこりゃーうまぃわー・・・。」
 「しんきなときゃー・・・こねぇして焼いて・・・すぐ食べられるぃねぇ・・・?」
 「それぇぃ・・・自家製なんがえぇ・・・少々食糧難になっても・・・かつえんでえぇ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする