ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

牡丹草木に黒揚羽

2021-07-13 | チョウチョ

写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で見つけた黒揚羽さんだよーっ・・・。
クロアゲハチョウさんが牡丹草木のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
  「・・・今日は加工でラッキョウ漬けぇ~っ行くついでに朝市によって野菜をっ・・・?」
  「・・・白菜やら枝豆やら茄子に胡瓜を出荷ぁ~っ帰りは午後になるよぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・昨日から充てよる田んぼのお水を確認にぃ~っその前にっ樋門周りのっ・・・?」
  「・・・石や砂を取り除いてっ水の流れを良ぉ~しちょこぉ~っよ~いしょっと・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・おっ仕切り波板のおかげで三番田にもあたりよるっもぉ~っ一日っ・・・?」
  「・・・もぉ一晩このまま充てちょこ~っふぅ~っ大汗っ冷水浴で朝食ぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・久しぶりにニンニク漬けを作っちゃろぉ~っビデオを見ながら皮をっ・・・?」
  「・・・剥き剥きぃ~っ両手にビニール手袋を充ててっコーヒー瓶で酢漬けぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              ひらひらひらと
  
              夕方の薄暗い光の中っシャッター速度が遅くて
  
              牡丹草木の花粉を舐めてエネルギーを蓄えてっ
  
              そしてまたひらひらひらと飛び去って
        
              水を水路に流すようにしょ~っ
        
              でっかい石ころも流れて来ちょるからっ
        
              門田へは水入れパイプでっ
        
              昨日の門田の様子です
        
              四番田の様子です
        
             昨日の夕方の六番田の様子です
        
              里芋の葉っぱに乗ったショウリョウバッタ君
        
              ゴーヤーが大きいものは食べ頃になっています
        
              オクラも朝市に出荷中です
    
             つる紫を朝市に             オクラやゴーヤーも
    
         ニンニク漬けを手作りで             ズッキーニに蒟蒻に
    
          枝豆でノンアルビール             鶏肉とズッキーニ
    
           鮭のカマを焼いて              ズッキーニ炒めです
    
        誠也君いきなり逆転二塁打             アンパンマンも続く
    
            菊池ダメ押し打っ             クリリン登場っ
    
       お立ち台には大瀬良と誠也君             なんとか抑えてくれました(中に6-2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする