ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

田んぼの畔にねじり花

2021-07-02 | 

写真はひでちゃんが昨日の朝田んぼの見回り中に畔で見つけたねじり花だよーっ・・・。
ひでちゃんのお屋敷の前の田んぼの畔でねじり花が咲いているのを見つけましたよーっ・・・。
  「・・・よっしゃっ上四枚の田は中干し完了ぉ~っお水を入れますよぉ~っ・・・?」
  「・・・どんどん入ってチョッわっ雨も降って来たけどまだ入れんにゃ~いけんっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ幟が立っちょらぁ~っそ~かぁ今日から七月になったんじゃ~っ・・・?」
  「・・・世話人さんはご苦労さんっ折角じゃからっ写真を撮って記録しちょこ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・明日は古紙ペットの日ぃ~っひでちゃん古紙担当っ新聞紙をきびってっ・・・?」
  「・・・どってん車に乗ってゴミステーションにっおっ美化委員さんご苦労様ぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・おっまた天気予報が変わった来たぁ~っ雨の予報が曇りにぃ~っ・・・?」
  「・・・ちぃと元気が出てきたぁ~っ久しぶりじゃしちぃとづつ準備を~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              何が面白くてねじって咲くんっ
  
              蝶さんや蜂さんもそねぇ~思うちょってんよっ
  
              注目されりゃ~っ受粉の機会も増えるんよっ
  
              足王様は例祭日でした
  
              幟を立てて参拝客をお迎えっ
  
              散歩の途中でお参りする人もっ足にご利益があるもんでっ
  
              昨日の大町田の様子です
  
              中干し終了で上の田んぼに水入れです
        
              背戸の南瓜畑です
        
             すでにゴロゴロと南瓜が生っています
        
              同じくトウモロコシ畑です
        
              早く赤くなぁれっトマトさん
        
              わたしゃ~っミニトマトですからっ
        
              とんがりロケットトマトです
    
              朝市へ                キャベツも初出荷
    
          グラジオラスも朝市へ             桔梗もっ
    
          池には半夏生のお花が             蛸を食べろてぇね
    
            残り物でコーヒー             お昼は蕎麦です
    
           冷や奴ヤマモモ添え             初物の茄子です
    
           ピーマンも初物です             お豆腐が入ればけんちょうですが
    
           竜馬君先制7号弾っ           誠也君も菅野から11号ツーラン(巨に4-10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする