11月18日のgoo blog 終了を受けて、「恋ヶ窪ベースのお話し」ブログが引越しすることになりました。goo blog さんには長い間ありがとうございました。今後はAmeba blogさんのお世話になりますのでどうかよろしくお願いいたします。ただ引越し作業の際写真の移行が上手く行かず過去のブログがお見苦しいところが残るかもしれません。ご了承下さい。
新たなブログ「https://ameblo.jp/koigakubobase/」
11月18日のgoo blog 終了を受けて、「恋ヶ窪ベースのお話し」ブログが引越しすることになりました。goo blog さんには長い間ありがとうございました。今後はAmeba blogさんのお世話になりますのでどうかよろしくお願いいたします。ただ引越し作業の際写真の移行が上手く行かず過去のブログがお見苦しいところが残るかもしれません。ご了承下さい。
新たなブログ「https://ameblo.jp/koigakubobase/」
7月22日、国分寺駅ビルミーツのリオンホールにて「10の筋肉トレーニング」が始まって10周年を祝う集いがありました。恋ヶ窪ベースでも7年あまり続いており、週一回で335回を数える筋肉トレーニング。この体操の趣旨が筋肉を鍛えるのではなく、筋肉を衰えさせないという優しい体操。始めた当初はなまぬるくて、運動になっているのかわからないほどやわいものだと、思ってました。しかし7年経った今、続けてきた効果をしっかり実感しております。これをやってこなかったら今頃どうなっていたか。想像すると恐ろしい。 その体操を続けてきた仲間と共にこの舞台でハンドベルをご披露する機会をいただきました。本日までの練習の集中力、当日の緊張感。皆さん、久しぶりの体験です。また、終わったあとの開放感や充実感も大きいものでした。機会を戴き、ありがとうございました。
今年も七夕の季節。暑い日が続いており、季節感覚が薄れてきています。そんな時タネコたちがワイワイと笹に飾りを取り付けたり、短冊を書き準備を始めるとようやくその気になる。笹飾りが出来たらその前でみんなで七夕の歌の演奏。
ベースを利用する別のグループもタネコさんたちに便乗して短冊に願いを書いて吊り下げる。だんだん増えていく。そんな楽しいやり取りがあります。今年一番多い願いは「この暑さをなくしてほしい」。それとタネコさん達の中で多かったのは「世界が平和になってほしい」という短冊です。
恋ヶ窪ベースに長い間棲みついている大型犬がいる。バーニーズマウンテンドッグの雌、名前は「チョビ」。10年以上前からいたけれど、数年前に小さな雄を産んで共に住んでいた。ところが数ヶ月前から母犬のチョビは暫く行方がわからなくて子犬だけで過ごしていた。
それがここにきて突然チョビが戻ってきた。それも小さな子犬を伴って。久しぶりの親子対面でベースの中ではワンワンキャンキャンウーウーバウバウ、大変な騒ぎだった。初対面の兄弟も初めは首をかしげて匂いを確認するように恐る恐る近づいていたが、慣れるにつれて身体を寄せて嬉しそうに見つめあっていた。これからずっと一緒にいてもいいんだよ。よかったね。