goo blog サービス終了のお知らせ 

古保利小学校ブログ

長浜市立古保利小学校のウェブログ

クラブ見学

2011-02-21 16:09:32 | 3年生
2月21日に「クラブ見学」がありました。見学したクラブは、
「球技クラブ」「レクリエーションクラブ」「ミックスクラブ」「美術クラブ」
「図工クラブ」です。どのクラブにしようかなと迷いながらも、
とても楽しそうでした。4年生になるのが楽しみです。










縄跳び交流学習

2011-02-16 15:08:19 | 3年生
2月16日に、高月町内の4小学校が集まり、縄跳び交流学習がありました。
短縄では、他校のすごいワザ(3回旋や芳州跳び)に驚かされ、大縄では声を
かけ合いながら楽しく交流することができました。閉会式では、古保利小学
校の3人が、代表でおわりの言葉を言いました。














洗濯板体験

2011-02-10 10:46:59 | 3年生
2月10日に洗濯板を使っての洗濯にチャレンジしました。風舞さんのおばあちゃんにボランティアとして教えに来ていただき、昔の洗濯機のついて話をしていただいた後、洗濯板を使っての洗濯を体験しました。全自動洗濯機ですべての行程を終えることができる今と違って、昔の人の苦労を知ることができました。










史料館見学

2011-02-04 13:16:05 | 3年生
2月4日に「昔のくらし見つけた」の学習の一環として
南公民館(史料館)に行きました。
昔の道具を使って、「お米ができるまで」を体験したり
資料室で「昔の道具クイズ」をしたりしました。
見学を通して昔の人の知恵と苦労について学ぶことができました。


















お楽しみ会

2010-12-20 13:29:22 | 3年生
12月20日にお楽しみ会「ふわふわ言葉のお祝いの会」をしました。プログラムは、①ケーキ作り②きもだめし③手品④ロシアンルーレットです。今日までみんなで協力して準備を進め、とても楽しいお楽しみ会にすることができました。















高月菜を収穫しました

2010-12-16 13:08:44 | 3年生
12月16日の4時間目に高月菜を収穫し、5・6時間目に高月菜を使った料理を作りました。メニューは「おひたし」「揚げと一緒に炊いた物」「炒め物」「漬け物の炒め物」「浅漬け」の5品です。どれもとってもおいしかったです。ご指導いただいた安藤さん、ありがとうございました。










3年生「スーパー見学」

2010-10-28 08:47:08 | 3年生
10月27日に、社会科の学習で「スーパーの見学」に行きました。
初めに、お店の工夫を調べるために店内を見て回ったり、店員さんにインタビューしたりしました。
次に、「バックヤード」に入らせてもらい、普段は見ることができない店の奥の様子について教えていただきました。
最後に、200円を持って買い物をしました。お店の様子や工夫についてたくさんのことを学ぶことができました。











焼きナス(調理実習)

2010-09-30 12:03:17 | 3年生
9月30日2・3時間目に「焼きナス」の調理実習をしました。
包丁を使って自分たちでナスを切り、ホットプレートで
炒めました。味付けは、味噌とショウガ醤油、焼き肉のたれ
でした。たくさん焼きましたが、みんなで完食しました。