本の楽しみの一つに、
登場人物が作品中で読んでいる本を
自分でも読んでみることがあります。
ジョン・アーヴィングの「ホテル・ニューハンプシャー」を読んで、
フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」にハマッたり、
吉田秋生さんの「BANANA FISH」を読んで、
ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」を読んだり。。
お菓子作りの本を読んで、
プルーストの「失われた時を求めて」に挑戦したり。
「失われた時を求めて」は子ども時代に見事敗退。
1巻で挫折したので、
マドレーヌを食べても、ゲルマントへの道は今でも見えませんが、
本の中の本には、興味がつきません。

「ジウ2」では、門倉美咲と伊崎基子の古巣、
SITの上司 麻井さんの愛読書、
川端康成の「雪国」に惹かれ、早速、購入しました。
川端康成さんの本は、
教科書以外では読んだことがないので、
とても楽しみです。
薄さ重さも山向きなので、
来週のハイキングに持っていこうと、
思っています。

本田哲也さんの「ジウ」
山田さんのお薦め通り、
三冊連続して、一気に読んでいます。
今、3巻目に入りました。
すごいストーリー展開にドキドキしています。

五十嵐貴久さんの「リカ」
怖くて怖くて、涙が出そうでした。。
作品の方は、人形のデザインが決まったので、
洋服のデザインに入りましたー。
ウエディングドレスと
バレエの衣装をミックスしたフリフリを
しつこく描写できるような、デザインを考えていますー。
登場人物が作品中で読んでいる本を
自分でも読んでみることがあります。
ジョン・アーヴィングの「ホテル・ニューハンプシャー」を読んで、
フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」にハマッたり、
吉田秋生さんの「BANANA FISH」を読んで、
ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」を読んだり。。
お菓子作りの本を読んで、
プルーストの「失われた時を求めて」に挑戦したり。
「失われた時を求めて」は子ども時代に見事敗退。
1巻で挫折したので、
マドレーヌを食べても、ゲルマントへの道は今でも見えませんが、
本の中の本には、興味がつきません。

「ジウ2」では、門倉美咲と伊崎基子の古巣、
SITの上司 麻井さんの愛読書、
川端康成の「雪国」に惹かれ、早速、購入しました。
川端康成さんの本は、
教科書以外では読んだことがないので、
とても楽しみです。
薄さ重さも山向きなので、
来週のハイキングに持っていこうと、
思っています。

本田哲也さんの「ジウ」
山田さんのお薦め通り、
三冊連続して、一気に読んでいます。
今、3巻目に入りました。
すごいストーリー展開にドキドキしています。

五十嵐貴久さんの「リカ」
怖くて怖くて、涙が出そうでした。。
作品の方は、人形のデザインが決まったので、
洋服のデザインに入りましたー。
ウエディングドレスと
バレエの衣装をミックスしたフリフリを
しつこく描写できるような、デザインを考えていますー。
