爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

身近な物価高騰と消費者心理

2022-12-02 00:01:00 | ときど記
⚫ときど記(最近)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!

アメリカのGDP成長率が二期連続マイナスになったせいでしょうか?
円が136台と少し上がりましたが、このまま円高傾向になってくれるのでしょうか?

それにしてもあらゆるものが高くなりましたね。

爺の行きつけのガソリンスタンドですが、数週間前がレギュラー149円。
1週間前が148円と少しずつ安くなっていました。

昨日、ガソリンを入れに行ったら、また安くなっている!
と喜んでガソリンを入れました。

ついでにブログに載せようかと写真を撮って、ん???



1円下がったと思ったら、9円もいきなり上がっていました。
こちらで9円も上がるなんて、今までにない異常事態です!
もちろん、円が高くなったからガソリンもすぐに安くならないのは分かります。
今、ガソリンスタンドで入れているガソリンは、今買ったわけじゃないですし、コンテナ船が不足している昨今、ガソリンの運搬費用も高騰が続いています。

戦争が終わり、元の状態に復興しないとなかなか物価は下がらないでしょう。

そんな中…

とあるスーパーの分かりやすい価格変動を見て、喜ぶと共に笑ってしまいました。

その価格というのは「亀田製菓の柿の種」です。

こちらのスーパーの亀田製菓の柿の種の価格は、ほとんどのお店が198円(税抜き)です。

そんな中、爺の行くスーパーはずっと税抜き178円、税込み198円で売っていました。
柿の種の元祖である浪花屋の本社が車で20分くらいの所にあるこのスーパー。
浪花屋を差し置いて、亀田製菓の柿の種だけ専用のスペースが広くあって、色々な柿の種が178円で売られていました。

それは一週間程前のことでした。
いつものようにスーパーへ行くと…
亀田製菓の柿の種198円
物価高と世間の標準に合わせて値上がりしていました。
世知辛いなぁ〜と思いながら、大好きな減塩柿の種を買わずに帰りました。

昨日、同じスーパーに行くと、柿の種の値段が178円に戻っていました。

爺、思いました。
爺も前回買わなかったから、きっと柿の種の売上が激減して、下げざるをえなかったのかな…
あくまでも爺の想像ですが…

ガソリンはこちらでは必需品です。
無いと生活が出来ません。
ひとり一台車がないと、生活どころか仕事も出来ない地域です。
だから、高くなっても買わざるをえません。

これが消費者心理と価格の関係なのでしょうか?

高いからガソリンを入れなかったら、仕事も生活も出来ませんが、柿の種は我慢をすれば買わなくても平気です。

コンビニで飲み物を買うと、レシートにもう一本もらえる券が付くことがありますが、これも消費者心理を読んでのこと。
コンビニは飲み物だけを買う人もいますが、+αの買い物をする方がたくさんいます。
その+αを込みで売り上げと利益を増やすために定価販売のコンビニも、経営戦略として、飲み物一本プレゼントの仕組みが出来たのだと思います。

スーパーやコンビニみたいに消費者心理を考えて世の中が回ってくれれば、消費者も+αの買い物をして、経済が回り出すと思うのですが、爺程度の知恵では、ここまでが限界です( ̄▽ ̄;)






↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳を掩(おお)いて鐘を盗む3 | トップ | ガス給湯器故障 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿