こだまの日々

ベーシスト kodaminの日記です

11/26(土)サンタナ・カバーバンド「マリバス」ライヴ@別府駅前広場

2016-11-29 03:19:20 | Weblog
快晴の大分駅にて

前の晩に北九州の黒崎でのライヴを終え、大分の実家に深夜(朝方)に到着しました。
翌日の土曜日はJRで大分から別府まで



大分駅の様子が改装され、昔から馴染んだ雰囲気が一切無くなっていて、ショックを受けつつ(笑)

ベースを二本抱えて、別府駅に到着



駅を出てすぐの広場がライヴ会場でした!

この日のイベントは別府市が主催のこのような内容でした。
タイトルからかなりツボです!w



ステージの上に駅、駅の上にホーム(特急ソニックが!)
というなかなか見れない珍しい光景が!

昼過ぎからのステージ、まずは地元のバンド「リズム・ギャング」さんのステージからです。
ジャズのトリオに女性ボーカルが加わった編成で、素晴らしいサウンドを聴かせてくれました。
「イッツ・マジック」の秀逸なアレンジでの演奏が特に印象深かったです。

一方、福岡のバンド「マリバス」はリーダーのギタリストカルロス田口さんを中心にしたメンバーでサンタナのラテンサウンドが炸裂!






「リズム・ギャング」と「マリバス」が入れ替わりながらそれぞれ2ステージづつ演奏しました。

マリバス、は福岡ではかなり老舗で有名なバンドでして、今回、キーボード奏者の都留さん(リズム・ギャングさん、とマリバスの両方を掛け持ちされてました!)からのお誘いにより、参加させて頂きましたが、大変光栄でした。
リーダーのカルロス田口さんをはじめ、メンバーのみなさんに助けられながら、何とか最後まで演奏することができました!
メンバーの皆様には大変感謝です!

マリバスのメンバーと、リズム・ギャングのボーカリスト生野友美さんと一緒に♪

また、この日のステージを見に来てくれた、現在、別府在住のMayちゃん(昔、ゲイツセブンで働いていた方で、当時は大変お世話になりました)


中学校の同級生の藤井くん(現在、大分県で高校の先生をしながらパーカッション奏者としても活躍中!)35年振りの再会でした!


再会できて大変嬉しかったです!

また、はるばる熊本からライヴを見に来て頂き、さらに写真・動画を撮影して下さったベーシストのヤマケンさん!

地元大分のドラマーまさきさん、有難いことに帰りは大分の実家まで車で送って頂きました、、!

沢山の知り合いの方々に感謝です。
大変有難うございました!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/25(金)黒崎「ストロベリ... | トップ | 12月〜のライヴ・イベント・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事