田んぼに水を張る頃 賑やかになるはずなので
コイツらは 保温された環境にいる・・・?
さて 先日 インターホンが新しくなった
古かったヤツは 宅配ボックスに荷物が入れられると
ココに ランプが点灯するだけだったが
新しいコイツは賢くて
「宅配ボックスに荷物が届きました」
っと 自己申告してくれる のだが
呼び出しもならず イキナリの自己申告・・・!
メールを確認すると
確かに 配達完了 との連絡が・・・
コレを買ったのは事実だが
在宅中に インターホンを使って確認せず
「空いてりゃ入れときゃイイんだよっ!」的に
放り込まれたんでは
インターホンを新しくした意味ないじゃん・・・?
オマケに ボロボロの室内着から
まだマシなモノに着替えて ボックスを開けるカードを手に
モノを取りに行かねばならないんじゃ
家で待ってる意味もない~♫
配達は大変だと思うが 商品は買った者のモノ・・・
配達側の言い分だけが 通るとは限らない
ってのは カスハラか・・・?
さてさて 本日 火曜日 そして
桜じゃない 花まつり 灌仏会っす
好天で 気温も上がるが
午後は 花吹雪になるかも の つよい南風とか
どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
緩まずに 見つけましょう
イイことみっつ!