コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

アップグレード 第一段階 コンプリート!

2022年11月14日 | 愚痴ぐちぐち

PCに 興味のない方には

ただただ 長く つまらないハナシです

興味があっても つまらないかも~♬

 

本日 週明け 月曜日

北風が強く 気温も上がらず

ひょっとすると 木枯らし一号か?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

年末を前に 増数が止まりません

緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!

 

さて

Win8.1からWin10へのアップグレードに際して 

「万が一」が起こっても大丈夫なように

Win8.1 の SSDのクローンを

難儀 して やっとこさ 作ったものの

その後 Win10への アップグレードが

 

どーやっても 「できません」 と 

泣きながら解決策を検索していると 

 

助けてくれる神もいて

この 4年も前の記事 に 助けられ って

会社から支給されたPCを お使いの方は

おそらく そんなことを 

自分で作業するコトは ないと思いますが

 

コマンドプロンプト ってぇのをイジって

レジストリエディタを開き

PortableOperationSystemの値を1から0に変更すれば

ヨイと判明

(因みに PortableOperationSystem は

HKEY_LOKAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control の 真下

画面で言うと 右側にあります)

コレを クローンしたSSDで 実験・・・

 

やっと ダウンロードが終わって

インストールが始まりました

 

へえへえ 待てと言われれば 待ちますよ~

待ってなきゃ 先に行けないんだし

 

数分以上 かかります・・・

 

何を いまさら こんにちは っすか?  

このあと ブルースクリーンになっちゃったりして~♪ 

 

さっきも 更新プログラムがあると言ってたじゃないっすか・・・

 

そんな おっとろしいコト出来るハズないっしょ!

何時間も かかったモンが パーになるっしょ!!

 

誰も 信じてませんよ・・・

 

あ゛~ アイコンが無造作にバラバラ配置に~♬

それでも 作業は完了! 

それを確認してから 「今 搭載しているSSD」 で 

二度目の同じコトを繰り返し・・・  

「ブルーの背景」 は 大嫌い なので

 

先日の 皆既月食の際の お月様にして

今まで通りのことは 

ほぼ 出来るまでになりました~♬

すると 3日後のこと

 

途中で やめたので 3日後に また表示されるらしい・・・(凹);

この後 Win11への アップグレードしたいけど

PC本体を もうチョイ、マシな 「中古」 に

買い換えてからの方が よさそう

USB3.0コネクタも 接触不良になってきてるし・・・

そして

 

腑分け状態のまま 放置プレイのコチラ

予備機ですから 容量不足のために

手元でダブついた 

 

上の 240GB と 中の 80GB で 動かしていたのですが

下の 書き込み速度が 他より更に遅いけど

Win10のクローンSSD 単体で動かせば

文字通り クローン予備機として 機能するわけで

ありがたいコトに マイクロソフトとしては

以前 Win10で稼働させていたPCは

プロダクトIDが登録されているので

入力不要

問題があるとすれば セキュリティーソフトの

契約台数制限で 

コレも 一度に制限オーバーしなければ

大丈夫 だったかと・・・

コレで まるく収まるか?

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片道 一時間の贅沢 | トップ | 松ぼっくり »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愚痴ぐちぐち」カテゴリの最新記事