コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

失礼を承知で

2020年06月20日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎
 
 
 

のんびりしていた のではなく

諸事あり 時間調整をした後

 

こういうところへ 出かけた

そう 某大学付属病院 である

いきなり 高度医療が前提の大学病院ではなく

町医者 かかりつけ医で診察を受け 

そこで 紹介状を書いて貰うか

別途 高額の「なんちゃら金」を 支払うか しないと

大学病院は 受診できないのが 今の決まり事 なのだが

コチラは 更に 「紹介状必須」 というハードルを課した

理由は理解できるが・・・ 

皮膚の事で 一度 市井の皮膚科に移ったが

もう一度 大学病院へ戻して貰ったのが 昨年8月

コノ時と 同じドクターに診て欲しかったのだが

市井の皮膚科には行きたくないので

紹介状を書いて貰うため

年に一度の検診や インフルでお世話になった

近所の かかりつけ医に 失礼を承知で ワケを説明し

「じゃあ 吹き出物が腫れてる」 程度を書いておく と

嫌な顔することもなく 書いて頂くことができ ソレを手に

取れた予約が 7日後・・・

待ち時間を含め

 

駐車時間 1:53

 

入庫から出庫までで 2時間~♪

あと 7分 遅かったら 更に 200円~!

料金は 良心的だと思う・・・けど 全体を通すと安くもない

薬も 種類が増え 見た目にも よく似ていて

飲み間違いをしそうで 歳を感じる





さて 今日は カラッと晴れそうで

その分 紫外線も強いとか

積極的水分補給!

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

楽しい イイ事みっつだけ!










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの時は 幾らだったっけ | トップ | なぜ 今  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎」カテゴリの最新記事